御朱印・神社お寺の検索サイト

楽しみ方

ぎふごこくじんじゃ

岐阜護國神社のお参りの記録(1回目)
岐阜県田神駅

投稿日:2025年02月25日(火)
参拝:2025年2月吉日
大正に作られた内務大臣指定護国神社の一つです。岐阜県は広いので当社と大垣の濃飛護国神社が指定護国神社として、その他に飛騨護国神社の3社があります。
この中では濃飛と飛騨は早くに前身である招魂社が建てられましたが、岐阜市以南にはなかなか建立が実現せず、支那事変による大東亜戦争開戦を機に建てられたので、3社の中では一番新しいです。
岐阜護國神社(岐阜県)
《鳥居と社号碑》
他の護国神社と同じく神明鳥居です。
岐阜護國神社(岐阜県)
《手水舎》
水は流れています。洗ひつるここも…(略)
岐阜護國神社(岐阜県)
《表参道》
戦前に内務大臣指定護国神社であったため、現在は神社本庁下の別表神社、並びに岐阜県神社庁下の金幣社に指定されています。
岐阜護國神社(岐阜県)
《せいらん会館》
結婚式も盛んに行われているので、こちらが披露宴の会場になるのでしょうか。
岐阜護國神社(岐阜県)
《大麻》
車祓所でしょうか。
岐阜護國神社(岐阜県)
《大八洲》
岐阜護國神社(岐阜県)
《拝殿》
岐阜護國神社(岐阜県)
《拝殿内部》
とても綺麗です。
岐阜護國神社(岐阜県)
《巨石群》
社殿の左手には大きく細長い岩や石柱がいくつも立っています。
岐阜護國神社(岐阜県)
《足乳根宮》
お祀りする英霊たちを支えてきた女性たちを女神として祀ります。女性健康の神様として安産などの女性の悩みを聞く神様として崇敬されています。
岐阜護國神社(岐阜県)
《授与所》
御朱印は本社と足乳根宮の書置きをいただきました。
岐阜護國神社(岐阜県)
《御朱印帳》
神紋の菊が中央に描かれた簡素で印象的なデザインですね。

すてき

みんなのコメント0件)

ログインしてください

ログイン無料登録すると、投稿へコメントできます。

ホトカミ見ました! で広がるご縁

ホトカミを見てお参りされた際は、
もし話す機会があれば神主さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
神主さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。
岐阜護國神社の投稿をもっと見る83件
コメント
お問い合わせ