いわどこうぼうこうぶうじ|高野山真言宗|瑞暁山
岩戸弘法弘峰寺のお参りの記録一覧
あんじんの灯を見に行きました🪔
去年よりもライトアップが増えていて綺麗でした✨
美濃新四国、あんじんの灯御朱印などを頂きました🪔
キッチンカーなどが来ていて、今川焼きを食べました😋
岐阜市長森にある弘峰寺にお参りしました。
不動明王を本尊とする高野山真言宗の寺院で、美濃新四国16番札所になっています。
金華山の南麓にあり、金華山ドライブウェイに続き、歩いて登山もできます。岩戸公園の奥にあり岩戸公園の駐車場から歩いて5分ぐらいですが、登って行くと、弘峰寺の駐車場もあり、10台くらい駐車してあったので、「今日は何かあるのかな?」と思って境内に入ると・・誰一人もいません。皆さん登山のようでした。ファイト!!です。
本堂前の大きな鬼さんは、横たわっていたのと、ヤギさんに会えなかったのが残念でした。
歴史は、昭和28年(1953年)に発願し、昭和41年(1966年)に創建。御本尊は、創建時に高野山三宝院より授けられた鎌倉時代の不動明王で岐阜市の指定文化財となっています。
また、岩窟の中に本堂があり、奥行き16m、高さ2.5mの日本最大級の洞窟本堂です。弘法灸(頭の上にほうろくを乗せて身体健全を祈願)を行っています。
駐車場から階段を上がった所です
弘法大師像
仏像
赤い帽子、赤い前掛けが目をひく打ち明け地蔵さん。本堂の左側にあり、人には言えない悩み事を聞いて下さり、良縁へとつながる力を下さいます。毎月24日に本堂で地蔵菩薩護摩が行われます
本堂 留守なので施錠されていましたが、頭に乗せるお灸のお皿(ほうろく)が窓際に置いてあるのが伺えました
色んな書き置きの御朱印がありますが、打ち明け地蔵さんの可愛らしさにテンション上がります。美濃新四国の御朱印はありませんでした😔留守でしたのでまたお参りにきます
毎月最終金曜は岐阜市のプレミアムフライデーということで
特別な御朱印をお授けいただけるようです。
直書きで拝受しました。
プレミアムフライデーの限定金文字御朱印です。
書き置きで拝受しました。
5月の限定御朱印です。
書き置きで拝受しました。
限定金文字御朱印です。
書き置きで拝受しました。
アマビエをモチーフとした限定御朱印です。
書き置きで拝受しました。
不動明王をモチーフとした限定御朱印です。
こちらは倶利伽羅剣のバージョンです。
書き置きで拝受しました。
干支の兎をモチーフとした限定御朱印です。
書き置きで拝受しました。
不動明王をモチーフとした限定御朱印です。
書き置きで拝受しました。
不動明王をモチーフとした限定御朱印です。
色々なバージョンがあります。
寺号標と本堂の屋根が見えています。
本堂前では大きな口がお出迎え。
本堂前へ向かう階段の始点に不動明王像などが鎮座しています。
金神社の後、岐阜の岩戸弘峰寺をお参りしました。お灸を頭に据えて頂きました。
洞窟の中でお灸を据えて頂きました。
洞窟の中は涼しいです。
プレミアムフライデー金文字です。
アマビエ御朱印です。
色々聞いてもらいました。
華厳寺の後に、岐阜に行ったら必ず参拝したいと思っていた岩戸弘法弘峰寺へ。2年前にコロナ対策支援御朱印を郵送にて拝受しましたので、ようやく岩窟までたどり着けました!、😭
岩戸森林公園から入ると金華山ドライブウェイもあり、GWなので沢山のファミリーが。😆
階段を上がると鮮やかな本堂が。夢見ていた岩窟です。奥行16m、高さ5mの日本一の広さの岩窟本堂は
見事な空間で、G W中は御本尊の不動明王さま御開帳期間でお姿を拝見し拝ませていただけました。🥰主人の守護本尊であるお不動さまだけに感無量。2年越しの思いを込めて。😌
本堂を出て山手の奥の院へ。ちょっとギリギリがけ道をのぼりました。震えました!😖でも、奥の院まで行けたことに大満足。途中、かわいい打ち明け地蔵さまが耳を傾けてくれていますよ。
御朱印を授かる時や、岩窟本堂へのご案内などご親切な対応、ありがとうございました。🥰
本堂
打ち明け地蔵さま
あの上が奥の院
奥の院への道
奥の院
岩山に建てられているんですね。
最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに
同意したものとみなします。
ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから
お問い合わせ
7
0