きんかざんえんまどう
今回初めて岐阜城へ登ります(ロープウェーで😅) 山頂駅から歩くと途中の二の丸跡にあるのが閻魔堂。 延文3年(1358)、土岐頼康が革手城を築いた際に「鬼門・悪霊除け」と「美濃の繁栄」を祈願して、堂を建立し閻魔王を安置したと伝わります。 昭和50年、この像を代々保管してきた土岐家遠縁の沢田家から岐阜市に寄進され、岐阜城二の丸跡に安置されました。 閻魔王像は極彩色で笑みをたたえているそうです✨
ロープウェーで約5分。徒歩なら1時間?
福閻魔大王の幟
岐阜城
4
0
行ってきましたよ(母親と)
1
岐阜城二の丸跡にあります。この閻魔さまは福閻魔と言われていて、にっこり笑っている閻魔様。 延文3年(1358年)、土岐頼康がこの地の守護職に就いた時、「鬼門、悪病よけ」と「美濃の繁栄」を祈願して安置したそうです。
二の丸門と閻魔堂
案内板が新しくなり英語がついていた。
2
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに同意したものとみなします。
※購読はいつでも解除できます。
This site is protected by reCAPTCHA and the GooglePrivacy Policy andTerms of Service apply.
ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから
4
0