南湖神社の日常(8回目)|福島県白河駅
御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
投稿日:2021年08月31日(火)
当社は東日本大震災によって倒壊した鳥居や灯籠などを、10年弱の時間をかけてゆっくり再建し、来年迎える100周年に向けてエネルギーをためてまいりました。
しかし、半年前の福島県沖地震によって、せっかく再建したものがまた倒壊や破損。。
精神的にぽっきりいきそうではありましたが、そうも言ってられません。
また少しずつでも元のとおりに修復しつつ、更にレベルアップできるようにしてまいります。
今回は、地震によって破損してしまった鳥居を修繕するため、一度撤去をいたしました。お正月前までには元通りになって戻ってくる予定となりますので、しばしお別れとなります。
コロナ禍によって、今年もどのようなお正月になるかは想像もつきませんが、社殿も鳥居もきれいになって、ご参拝の皆様に、神様の力を更に強く感じていただければいいなと思っています!
ではまた👋
しかし、半年前の福島県沖地震によって、せっかく再建したものがまた倒壊や破損。。
精神的にぽっきりいきそうではありましたが、そうも言ってられません。
また少しずつでも元のとおりに修復しつつ、更にレベルアップできるようにしてまいります。
今回は、地震によって破損してしまった鳥居を修繕するため、一度撤去をいたしました。お正月前までには元通りになって戻ってくる予定となりますので、しばしお別れとなります。
コロナ禍によって、今年もどのようなお正月になるかは想像もつきませんが、社殿も鳥居もきれいになって、ご参拝の皆様に、神様の力を更に強く感じていただければいいなと思っています!
ではまた👋
すてき
ホトカミ見ました! で広がるご縁
ホトカミを見てお参りされた際は、もし話す機会があれば神主さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
神主さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、情報を発信しようという気持ちになりますし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。