阿邪訶根神社の日常(29回目)|福島県郡山駅
御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
投稿日:2021年03月15日(月)
昨日から強い風が吹いている郡山です。
その風の対策をせずに御朱印の書置きを授与所カウンターにおいて
昨日は一日所用で出ておりました。
結果、御朱印が境内に飛んでいました(;^_^A
お参りに来て御朱印を受けられなかった方がいらっしゃったら
大変申し訳ありませんでした。
本当は、風対策の為に
下の写真のようなものを作ってあるのです。
これを、風の強い日の外祭で
玉串奉奠の際に使います。
(玉串の向きが逆!)
写真はありませんが、幣の台にからめるように乗せて
風で倒れないようにもできます。
地鎮祭で風で飛ばされる玉串を何とかしたいと10年前に作り、
今では外祭のいろんなシーンで活躍している重石です。
これから当社にお参りに来た際に
書置きの御朱印の上にこれを見ることがあるかもしれませんが、
いたずらや嫌がらせではありません(;^_^A
希望の御朱印を受けられたら、
元のように乗せておいていただけますと助かります。
宜しくお願い致しますm(__)m
その風の対策をせずに御朱印の書置きを授与所カウンターにおいて
昨日は一日所用で出ておりました。
結果、御朱印が境内に飛んでいました(;^_^A
お参りに来て御朱印を受けられなかった方がいらっしゃったら
大変申し訳ありませんでした。
本当は、風対策の為に
下の写真のようなものを作ってあるのです。
これを、風の強い日の外祭で
玉串奉奠の際に使います。
(玉串の向きが逆!)
写真はありませんが、幣の台にからめるように乗せて
風で倒れないようにもできます。
地鎮祭で風で飛ばされる玉串を何とかしたいと10年前に作り、
今では外祭のいろんなシーンで活躍している重石です。
これから当社にお参りに来た際に
書置きの御朱印の上にこれを見ることがあるかもしれませんが、
いたずらや嫌がらせではありません(;^_^A
希望の御朱印を受けられたら、
元のように乗せておいていただけますと助かります。
宜しくお願い致しますm(__)m
すてき
投稿者のプロフィール
![阿邪訶根神社(管理人)さんのプロフィール画像](https://minimized.hotokami.jp/vy7lntcE8d8mdqwFhCCtshxaFKdikD2LKH6M7mz5gUY/s:50:50/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20210223-154351_BKOkvJ8w4O.jpg@webp)
阿邪訶根神社(管理…527投稿
ホトカミ見ました! で広がるご縁
ホトカミを見てお参りされた際は、もし話す機会があれば神主さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
神主さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、情報を発信しようという気持ちになりますし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。