とよかげじんじゃ
御朱印・神社お寺の検索サイト
楽しみ方豊景神社のお参りの記録一覧(2ページ目)

アゲハ
2025年01月10日(金)
380投稿
天喜4年に創建した『豊景神社』。明治時代にご祭神の豊斟渟命の豊、鎌倉権五郎景政公の景の2文字から「豊景神社」となるとのこと。
読み方間違えそうですね(笑)
拝殿
神楽殿
隣には福原天満宮があります。
もっと読む

佐藤 奈緒美
2024年09月11日(水)
118投稿
月詣り。
いつも飾られている動物達が好きで
楽しみにお詣りに伺います
書き手様とのたわいの無い話しをしてくるのも
大好き。
いつも忙しい中御朱印を書いていただき
ありがとうございます。
大好きな動物たち
ナスだそう。。。びっくり‼️
楽しいお話しありがとうございます。
もっと読む

ちぇりちぇりの母
2024年08月26日(月)
249投稿
毎月お参りが楽しみになっている私です。風が吹いていて風鈴の音色がとても心地良いです。
お参りの前に社務所を訪れると「オニヤンマ」を付けてお参りに来た方がいらしたそうで話題は「オニヤンマ」に。ちょうど、私もテレビ放送等で「模型でも蜂や虻が寄って来ない、天敵なのだとか…。」ということを知ったところでした。宮司様から後退せず前にしか進まないことから古来から「勝ち虫」として縁起が良い虫なのだとか、模型はホームセンター等でも購入できるということも教えて頂きましたので後ほど自分も少し調べてみたりも。宮司様はご自分で作るのだとか⁉
お参りをして神様に近況報告等をしました。
今月の干支の御朱印と、8月の御朱印を御朱印帳に直書きして頂きましたよ。ありがとうございました。
干支の御朱印です。
8月の御朱印です。
もっと読む
福島県のおすすめ2選🌸
広告
最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに
同意したものとみなします。

ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから
お問い合わせ
12
0