御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
神社寺院のホームページが無料でかんたんに作れる!

大鏑神社の日常(325回目)福島県安子ケ島駅

6月前半は!

投稿日:2024年06月15日(土)
みなさん、こんにちは!
お決まりのセリフで申し訳ないんですけど💦もう15日ですっ💦

今年はなぜか忙しく、日々過ぎていくのが早く感じます。

ということで?
6月前半の振り返りをしていきたいと思います!

6/1からふくしま夏詣が始まりました。当社含めて4社が6/1から始まっています。
気になる方は、ふくしま夏詣で検索してみてくださいね。
当社の本格的な夏詣は6/23に茅の輪を作成!!からですね。6/24から7/31までは夏詣の御朱印になります。また告知しますのでお待ち下さい!

そしてー更新者(ネギの私)が所属している福島県神道青年会の創立75周年が行われました。神社ソムリエの佐々木優太先生が講演会を。
縁あって当社に参拝してくださいまして、その時の1枚を載せますね📷

まだまだありますよ!6/9には西会津に鎮座する大山祇神社様にて恒例のお神楽を奉納に。
お祭り期間がひと月あります。毎週日曜にはお神楽の奉納がありますので、どうぞ西会津へ!!

どうでしょう!6月前半の神社の様子でしたー。

大鏑神社(福島県)
ふくしま夏詣で検索🔍!
大鏑神社(福島県)
彩手水。紫陽花が咲いたので浮かべています♪
大鏑神社(福島県)
先日のお神楽。西会津に鎮座する大山祇神社さんにて。
大鏑神社(福島県)
お神楽の様子。
大鏑神社(福島県)
お神楽の一枚!
大鏑神社(福島県)
神社ソムリエの佐々木優太さんとの一枚。浮かれている顔してますね、私💦
大鏑神社(福島県)
茅の輪お守りも頒布中。7/31までの期間限定。

すてき

みんなのコメント0件)

ログインしてください

ログイン無料登録すると、投稿へコメントできます。

ホトカミ見ました! で広がるご縁

ホトカミを見てお参りされた際は、
もし話す機会があれば神主さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
神主さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、情報を発信しようという気持ちになりますし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。
大鏑神社のお知らせをもっと見る355件
三重四天王寺の御朱印横浜御嶽神社の御朱印

大鏑神社

限定御朱印最新情報を

メールで受け取ろう

受け取る

①ホトカミに登録

②受け取りたい公式神社お寺をフォロー

コメント
お問い合わせ