おはようございます☀️
今日も朝から蒸し蒸し暑いですね🥵
バタバタと夏休みが過ぎ…二学期がスタートしました。
気づけば9月( ̄▽ ̄;)
御朱印の案内が遅くなりました💦
9月は秋らしい色になりました。
1日参りは秋の夕暮れを、15日の月次祭(つきなみさい)は秋の夜を色に入れています。
とわ言え…暦の上では秋なのにまだまだ暑い日が続きます。熱中症、またコロナも増加しているそうなのでお気をつけください🙇♀️
※申し訳ありませんが、1日、15日の午後からはお習字教室のため書き置きとなります。
![大鏑神社の御朱印]()
9月の御朱印はこちら!
![大鏑神社の御朱印]()
月替わりの御朱印は、ウサギ🐰
![大鏑神社の御朱印]()
9月は菊が咲き誇るころから、菊月とも言われます。書き置きの御朱印は菊月と入れてお渡しします。
![大鏑神社(福島県)]()
まだまだ暑い(;^_^A