お墓参り。
さすがの太宰府天満宮。若い人、修学旅行生の参拝が多かったです。幼少期の初詣は毎年2・3時間かけてこちらに伺っていました。この日はすぐ裏手にある道真公の資料館にも行きました。展示物後半にある天満宮の年間行事に関する写真や映像などが印象に残りました。さすがいいところですね、太宰...
太宰府天満宮。何度も何度も行っているにも関わらず、御本殿しか参拝した事がなく、周りを歩いてみるとたくさんの方々がお祀りされていることを初めて知りました。
平日昼間にも関わらずたくさんの人で賑わっており、修学旅行生や、恐らく卒業したての大学生などの学生さんがたくさん参拝されて...
11
梅の時期なので、太宰府天満宮行こう。
ということで、天満宮ご参拝してきました。
参道も、以前の賑わいを取り戻しつつあります。
梅も見頃で、とても素敵です。やはり、梅ヶ枝餅は、はずせません‼️
7
太宰府天満宮
11
みんなのコメント(0件)
コメントはまだ投稿されていません。