はんにゃいん|真言宗大覚寺派|華香山
御朱印・神社お寺の検索サイト
楽しみ方【サポーター特典】幸せと健康をご祈願
全国の神社お寺に毎月お名前奉納します![三重県津市四天王寺の御朱印申し込みページ]()

![般若院(福岡県)]()
![般若院(福岡県)]()
![般若院(福岡県)]()
![般若院(福岡県)]()
全国の神社お寺に毎月お名前奉納します

般若院ではいただけません
広告
般若院について
近くに西鉄バスのバス停がありますが、福岡はバスが多く路線も多い為、行先を探すのが大変です。
ここは、入り組んだ住宅地の中にあるので、自家用車で来るのが無難だと思われます。
福岡県のおすすめ2選💠
広告
おすすめの投稿

マツケンサンバ
2023年12月16日(土)
216投稿
九州八十八ヶ所百八霊場参り第二番です。
般若院は福岡市南区の小高い丘に広がる閑静な住宅街の中に広がるお寺です
本堂や納骨堂などの建物はモノトーンを基調にした印象的なデザインになっており、“心に悩みがある時に休憩に来てもらえる”止まり木のようなお寺を目指されているそうです。あいにく法務の為、留守でしたので、読経し、納経印スタンプいただきました。
納経印です
本堂
九州八十八ヶ所百八霊場参り第二番です
もっと読む
投稿をもっと見る(4件)
授与品
授与品をもっと見る|
1
境内・文化財
境内・文化財をもっと見る|
6
名称 | 般若院 |
---|---|
読み方 | はんにゃいん |
御朱印 | あり |
限定御朱印 | なし |
御朱印の郵送対応 | なし |
御朱印帳 | なし |
電話番号 | 092-541-5086 お問い合わせの際は「ホトカミを見た」とお伝えいただければ幸いです。 |
巡礼の詳細情報
九州八十八ヶ所百八霊場 第2番 | 御本尊:十一面観音立像 |
---|
詳細情報
ご本尊 | 十一面観音立像 |
---|---|
山号 | 華香山 |
院号 | 松月庵 |
宗旨・宗派 | 真言宗大覚寺派 |
創建時代 | 宝永4年(1707年) |
開山・開基 | 立花実山 |
体験 | 御朱印 |
「みんなでつくる御朱印・神社お寺の検索サイト」という性質上、掲載されている情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。
ログインすると情報を追加/編集できます。
最終更新:2024年06月23日(日)
ホトカミのデータについて
ホトカミには、日本最大となる全国15万8千件の神社お寺の情報や、2万件以上の御朱印のオリジナルデータがあります。
ご利用になりたい法人様やメディア関係の方々は、こちらよりお気軽にご相談ください。
最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに
同意したものとみなします。

ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから
お問い合わせ
5
0