御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
【スペシャル御朱印検索】無料お試し有り
切り絵・一粒万倍日の御朱印や神さま・仏さま・宗派検索可能に再び現在の参拝に戻りまして。
雨上がりの鯖江市石田上町(いしだかみちょう)、式内比定社の石田(いわた)神社⛩️
一の鳥居と現境内... 【手水舎の竜に特徴ある石田神社】
鯖江市の神明の交差点(琵琶神社に近い)から1キロ以上西にむかい🏃🏻♂️、日野川にかかる石田橋を超... 延喜式内社(越前國坂井郡/石田神社)、旧郷社です。
感謝です!!拝。
福井県鯖江市石田上町44-1鯖江市吉江町の吉江神社⛩️
明暦元年(1655)、吉江藩主松平昌親が藩館の東に菅原道真を祀ったのが始まり。
近くの浅水川改修に伴... 綺麗な神社でした。社務所有りですが御朱印はない感じでした。駐車場無し。 【吉江神社】
福井県福井県鯖江市吉江町215-1福井市武周町の真宗佛光寺派西雲寺卍
枝垂れ桜とニワトリさんのお寺🌸🐔
桜満開のお知らせを見て訪ねてきました🚙💨
福井市中心部から... 今日の新聞を見て是非行ってみたい!
鶏と桜とお寺、気になってしょうがない
早速行って来ました🚗
見事な枝垂れ桜と立派なお寺
... 浄土真宗佛光寺派のお寺です。
毎年大みそかから元旦にかけてお参りと除夜の鐘をつきに行っています。しだれ桜がきれいで、4月には桜祭りも... 福井県福井市武周町5-2
泰澄ゆかりの寺院巡りです🙂🙏🏻
泰澄大師が創建したとされており、約1200年の歴史があります。一時衰退しましたが、平安時代に比叡山延... 令和3年9月参拝。
福武線の電車がすぐ横を通ります。
県民には「すりばちやいと」のお寺として有名です(参加したことないけど・・)
... 「すりばちやいと」は元三大師が鯖江に滞在した際、参拝者の頭に護摩炉をかぶせてきゅうを据え、疫病を鎮めたとする言い伝えが由来。 福井県鯖江市長泉寺町2-7-7崇神天皇の代(紀元前97年~紀元前29年)当地を治めた大彦命が武甕槌神、経津主神(ふつぬしのかみ)の分霊を勧請し創建したと伝わる。
延... パワースポットに載っていた鯖江市の春日神社⛩️
社務所あり。鍵は閉まっていました😅
良縁の木と言われる🌲がありました!
夫婦円満のおね... 【延喜式の流れを組む春日神社】
延喜式神名帳の神社の大山御板神社に比定される(推測される)神社が鯖江にあるということで行って来ました... 福井県鯖江市鳥井町12-31越前市国兼町の天台真盛宗常光寺卍
大塩八幡宮の西側に隣接するので、神社前に駐車したままで参拝します。
こちらの如意輪観音立像は日... アートなご朱印巡り福井編で 大塩八幡宮にお参りした横にあったお寺☺️
階段を上がると大きな如意輪観音が🤩‼️
降りてきて社務所でい... 参拝済み 福井県越前市国兼町22-3令和元年7月、南越前町の日蓮宗妙泰寺卍
JR南条駅の北西1kmの西大道、北陸本線線路西側。
永仁2年(1294)の開山。
ご住職... 【奥の院山(308m)に登った後に】
奥の院山という由緒ありそうな名前の山に惹かれ、登ってきました。サクサクっと登れる山でした。... 本殿も素晴らしいですが、庫裡も立派な造りで驚きました。
七福神様がいたる所に、居られました。 福井県南条郡南越前町西大道10-8鯖江市神明町4丁目の琵琶神社⛩️
通りすがり参拝でしたが、めちゃ青空が広がって気分上々😆
境内の木はほとんど葉を落としてます🍁
... お天気もよく、近くの子供たちがボール遊びしているほど、少し広めの神社
コメダ珈琲の、お隣です! 【桜🌸がきれいな鯖江琵琶神社】
何度も前は通ったことはあるものの、せっかくの桜の季節に行きそびれてました。
今回ようやく実現。天気... 福井県鯖江市神明町4-6-14平成31年4月〜令和元年5月の県内寺社巡り。
平成31年4月22日は鯖江市本町の真宗誠照寺派本山誠照寺さんにて、初めて参拝記念印をい... たまに(三ヶ月に一回?)行われている蚤の市、誠市がやっていました。 北陸の寺社巡りにて参拝させていただいております。 福井県鯖江市本町3-2-38越前市深草2丁目の曹洞宗金剛院は2年ぶり卍
今回は御朱印なしのお参りだけ🙏
すぐ近くの民家前で、六地蔵ならぬ“六猫”さんに会えま... 前回のお参りの時に横たわっていた金ピカの観音様はどうなったのか、気になっていました。
開眼法要も終わり、立派に安置されていました🙏
... 久しぶりにお参りしました。
本日はご結婚式をされておられましたのでお祝いの言葉をかけさせて頂きました。
素晴らしい言葉の色紙を... 福井県越前市深草2-2-37越前市大屋町の白山神社⛩️
御誕生寺からの帰りに初詣参拝ですが、特に正月を感じさせる幟旗や提灯などはありません🏮
1月2日に撮っ... 日野神社を守られておられました。
白山神社には、元々御朱印はありませんでしたが、御朱印ブームで沢山の方が日野神社の御朱印を頂きに来... 越前市の村国山の東側登山口すぐ近くにある神社。 福井県越前市大屋町53-7
越前町天王の八坂神社⛩️
境内に式内社雨夜神社があります。
およそ1800年の歴史を有し、かつては祇園天王社と呼ばれた古社。天王... どっしりとした拝殿が印象的です。
境内社雨夜神社が延喜式内社(越前國丹生郡/雨夜神社)です。
感謝です!!拝。
福井県越前町天王16越前国丹生郡の式内論社です。深い森の入り口に位置しており、近くに複数の寺があります。かつては鎮守神としての立場があったと思われます。鎮... 延喜式内社(越前國丹生郡/雷神社)、旧村社です。
感謝です!!拝。
福井県越前市広瀬町82-13泰澄大師ゆかりの寺です🙂
昔、越知山に参籠した泰澄大師が柳の木の下で光る石佛十一面観音を見つけ、早々に堂を作って安置したのだそうです... 令和3年8月参拝の過去分投稿。
観音堂に書かれていた番号にお電話すると、管理してる地区の方が自転車で来てくれました。
暑い中をすい... 福井県越前市御幸町8
切り絵・一粒万倍日の御朱印や神さま・仏さま・宗派検索可能に
広告
武生・鯖江周辺の神社お寺ランキング(3ページ目)
2024年08月25日更新
- 3
- 36
神明駅周辺
- 3
- 20
鳥羽中駅周辺
- 御朱印:あり
- 4
- 28
貞治 5 年(1366)、良如上人によって建立。笏谷石で造られた瓦が葺かれている山門は、越前松平に仕えた本多富正が居館した越前府中城の城門を明治初期に移築した。越前市京町2丁目の浄土宗正覚寺卍
半年前の参拝時は猫と戯れすぎて御朱印に到らなかったため、今回は寺務所へ速攻😄
書き手ご不在のた... 武生市内の中でもなかなか大きなお寺です。
お世話するだけでも大変だとご住職の奥様がおっしゃっておられました。 山門は、廃藩置県後に廃城となったた府中城の城門を移築したもので、越前市指定文化財に指定されています。
福井県越前市京町2-1-8もっと読む
武生駅周辺
0778-22-1319寺務所 9:00~17:00
- 御朱印:あり
- 3
- 11
越前富士とも呼ばれ、古くから信仰の山であった日野山の登山口にあり、奥宮は山頂。「日野山まつり」では氏子の小学生が扮した巫女が太鼓にあわせて古代神楽を披露する。しばらく県内過去分投稿。
令和3年5月、越前市中平吹の日野神社⛩️
越前富士とも呼ばれる日野山は山岳信仰の対象であり、神社はその登... ご参拝。御朱印は白山神社で頂きました。 御朱印は、白山神社の方でいただきました。
白山神社では、御朱印を元々やっておられてませんでした。
日野神社がこの度、ホトカミに...
福井県越前市中平吹町80-1-1もっと読む
武生駅周辺
0778-22-6536(白山神社) 参拝自由
- 3
- 26
神明駅周辺
0776-97-2138- 御朱印:あり
- 5
- 34
泰澄大師によって開創。隣接する岡太神社の別当寺として永らく栄えた歴史があり、元本尊の千手観音菩薩像が安置される経蔵には神仏習合の名残が見受けられる。越前市粟田部町の天台真盛宗粟生寺卍
花筐公園の紅葉見物を兼ねて、周辺の寺巡り😉
御朱印は前回いただいたので、今回は参拝のみ🙏
... しょくしょう寺
天台真盛宗
岡太神社鳥居手前に気になるお寺さんがありました。
お参りして帰りました🙏
綺麗に手入れされてい... 以前にも、お参りさせて頂き今回もご住職がおられず、書き置きを頂きました。
福井県越前市粟田部町23-1もっと読む
武生駅周辺
0778-42-1114 - 御朱印:あり
- 18
- 28
紫式部公園に隣接する明るいお寺です。
境内で四国八十八か所お砂ふみができます。
ご祈祷やご回向も随時受け付けております(予約制)。越前市東千福町の真言宗国分寺派弘法寺卍
ホトカミサポーター「お気持ち特典」あり😄
昭和21年(1946)開創で、紫式部公園の東側... 月額500円からホトカミを応援できる【ホトカミサポーター】の皆さまに、「お気持ちで特典」として、特別に【住職直筆カラフルミニ和紙 選べ... 新しい形のお寺です。
子安観音がすばらしいです。
福井県越前市東千福町17-22ご利益 | 学問の神様・合格祈願 商売繁盛 健康長寿 病気平癒 安産祈願・子宝 厄除け 交通安全 家内安全 五穀豊穣 | ||
---|---|---|---|
巡礼 | 【公式】越前国府の御朱印・御首題巡り 「越前国府の御朱印・御首題巡り」第番 |
もっと読む
武生駅周辺
0778-22-4664参拝可能時間 8:00~17:00
対応できる時間 8:30~16…続きを読む
- 御朱印:あり
- 4
- 36
長享 2 年(1488)建立の天台真盛宗別格本山。敷地は大きく、鯉や獅子などの彫刻がほどこされた総けやき造りの山門や、笏谷石で作られた高さ 4mの聖観音坐像は圧巻。福井県越前市にある引接寺。真盛上人二十五霊場。 越前市の天台真盛宗別格本山 引接寺(いんじょうじ)。
長享2年(1488)真盛上人が善光寺参詣の帰路に、この地で布教して開創したお寺... 山門の彫刻が素晴らしかったです。
福井県越前市京町3-3-5もっと読む
武生駅周辺
0778-22-0442寺務所 9:30~16:30
- 御朱印:あり
- 3
- 17
西山公園駅周辺
0778-51-1870- 3
- 38
西鯖江駅周辺
- 御朱印:あり
- 3
- 16
王子保駅周辺
0778-23-7556- 御朱印:あり
- 3
- 29
南条駅周辺
0778-47-2075- 5
- 40
鳥羽中駅周辺
- 御朱印:あり
- 6
- 30
西鯖江駅周辺
0778-54-0001- 御朱印:あり
- 6
- 80
武生駅周辺
0778-22-7188- 3
- 13
武生駅周辺
- 御朱印:あり
- 3
- 7
1489年(延徳元年)に法華宗真門流として開創。
境内に5つの塔頭を有する大寺は、越前国府跡ではないかという説があり、
2023年(令和5年秋)に発掘調査が行われた。
本堂前には「紫式部ゆ…もっと読む武生の中心にあります。御朱印書きますとありましたが、どなたも居られず、書置をいただきました。 紫式部ゆかりの寺ということでお参りしました。
書置きというより印刷の御朱印⁉️を頂きました。 5つの塔頭をもつ大きなお寺で、かつては越前の国衙がここにあったのではないかと言われているそうです。
福井県越前市国府1-4-13もっと読む
武生駅周辺
0778-22-2107- 2
- 25
神明駅周辺
- 2
- 20
武生駅周辺
参拝自由
- 御朱印:あり
- 2
- 17
武生駅周辺
※掲載順位について
参拝者の皆様からの投稿などを参考に、
神社お寺を見つける手助けになる掲載順位を算出しております。
最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに
同意したものとみなします。
マップ
ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから
お問い合わせ