天台宗
福井県 西山公園駅
アクセス:鯖江市長泉寺町2-7-7
※お問い合わせの際は「ホトカミを見た」とお伝えいただければ幸いです。
泰澄ゆかりの寺院巡りです🙂🙏🏻 泰澄大師が創建したとされており、約1200年の歴史があります。一時衰退しましたが、平安時代に比叡山延暦寺の良源上人(元三大師)によって再建されています。元三大師は天台宗中興の祖との事🙏🏻 「すりばちやいと」という祈祷があ、りすりばちに似た形の護摩炉を頭にかぶるらしいです。元三大師がおこなった事がはじまりとされています🙏🏻
ご本尊です
徳川の家紋がたくさん付いていました🙂
霊地山🙏🏻
元三大師と見えます🙏🏻
13
0
令和3年9月参拝。 福武線の電車がすぐ横を通ります。 県民には「すりばちやいと」のお寺として有名です(参加したことないけど・・) 直書きで御朱印いただきました。
2
「すりばちやいと」は元三大師が鯖江に滞在した際、参拝者の頭に護摩炉をかぶせてきゅうを据え、疫病を鎮めたとする言い伝えが由来。
1
公式アカウント(無料)にご登録いただくと、
ご自身の寺院の情報を編集することができます。
無料登録して、参拝者が必要な情報を直接伝えてみませんか?
詳しくはこちら
白山神社
471m先
西山金刀羅宮
493m先
妙法寺
513m先
八幡神社
648m先
南光寺
883m先
法林寺
917m先
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに同意したものとみなします。
※購読はいつでも解除できます。
This site is protected by reCAPTCHA and the GooglePrivacy Policy andTerms of Service apply.
0778-51-1870
13
0