えいへいじ
御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
永平寺ではいただけません
広告
永平寺のお参りの記録(2回目)
投稿日:2024年07月31日(水)
参拝:2024年7月吉日
曹洞宗総本山の永平寺。
過去に二度参拝していて、今回は8年ぶりになるかな。
厳かな雰囲気と目に鮮やかな新緑が素晴らしい。
入口から上がって、七堂伽藍を巡り、若いお坊さん方の修行を垣間見て、庭園を歩き…たっぷり1時間はかかったでしょうか。
ここでは、日常生活でしみついた澱のようなものが取れ、心が洗われるような気持ちになります。
とても遠いけど、何年かに一度は訪れたいお寺さんです。
過去に二度参拝していて、今回は8年ぶりになるかな。
厳かな雰囲気と目に鮮やかな新緑が素晴らしい。
入口から上がって、七堂伽藍を巡り、若いお坊さん方の修行を垣間見て、庭園を歩き…たっぷり1時間はかかったでしょうか。
ここでは、日常生活でしみついた澱のようなものが取れ、心が洗われるような気持ちになります。
とても遠いけど、何年かに一度は訪れたいお寺さんです。
入口
空気が変わります。
空気が変わります。
モダンな形の御手水
白いきれいな石が入ってる
磨きぬかれたお廊下
欄間
傘松閣の床の間
法堂の前
僧堂
堂内中央に文殊菩薩が安置され、坐禅のできる席が90人分設けられています。
堂内中央に文殊菩薩が安置され、坐禅のできる席が90人分設けられています。
承陽殿の前にある承陽門
承陽殿
なかでは若いお坊さん達が修行中。
五体投地を真近で見て、感動🥺
なかでは若いお坊さん達が修行中。
五体投地を真近で見て、感動🥺
仏殿
大光明蔵
中雀門
大庫院
回廊(上から)
回廊(下から)
至る所、緑が美しい
鐘楼堂
ゆく年くる年で撞かれる大鐘でございます。
ゆく年くる年で撞かれる大鐘でございます。
松平公廟所
山門内の増長天(左)と広目天(右)
多聞天(左)と持国天(右)
池に紫陽花が…
一葉に乗った観音様
こちらも観音様
苔むす岩が龍の横顔みたい
永平寺川の清流にかかる橋
向こうは稲荷堂、地蔵堂、天照大神宮、金比羅堂
向こうは稲荷堂、地蔵堂、天照大神宮、金比羅堂
渓流の音が涼しげです。
御朱印
すてき
みんなのコメント(4件)
ナナ
花散里さん 福井へようこそ☘️
苔むす季節の永平寺、素敵ですね。
岩が龍🐉見つけたの凄い😄☘️
2024年08月01日(木)
ナナさん
コメントありがとうございます。
久しぶりの永平寺、よかったですよ〜〜🥰
雨粒をふくんだ苔の美しさ。
修行僧の声明。
磨き抜かれた回廊などなど…
1泊2日の慌ただしい旅だったので、次は平泉寺白山神社と紙漉きの神様・岡太神社をゆっくりお詣りしたいと思っています😊
福井県、イイネ👍
2024年08月01日(木)
一泊2日で福井は忙しい旅でしたね。
私の一推しの平泉寺白山神社さん、是非苔むす時期にお参りしてみて下さい!来年は御開帳もありますよ☘️
2024年08月01日(木)
ナナさん、ご情報ありがとうございます🙏
平泉寺散策マップ、参考にさせていただきました。
御開帳ですか!
来年はかならずお参りしたいと思います😊
2024年08月01日(木)
ホトカミ見ました! で広がるご縁
ホトカミを見てお参りされた際は、もし話す機会があれば住職さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
住職さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。