ことひらじんじゃ
金刀比羅神社のお参りの記録一覧
福井県 商工会議所前駅
ことひらじんじゃ
福井県 商工会議所前駅
令和4年4月、記念すべき初御朱印✴️
前回の投稿時に訪問時間のアドバイスをいただき、今回は午後4時頃と遅めの参拝。
あ、灯りが点いてる❗️玄関が開く❗️
とても丁寧に対応いただき、お供え物(?)のクッキーまで頂戴しました🍪
ありがとうございました😉👍️🎶
いい天気でしたので外出、参拝に伺いました。
福井市のこんぴらさんには初めて参拝させていただきました(^_^)
福井市足羽山の周辺にはたくさん寺社がありますね(゚ω゚)
福井県の大きなこんぴらさんは福井市と越前市の2カ所なのかな(´ー`)
一の鳥居です。石段はちょっと急でした(゚ω゚)
二の鳥居
狛犬(´ー`)
狛犬(´ー`)
拝殿です。
御朱印です。
境内の社務所兼自宅にて頂きました。
お菓子も頂き、息子へのお土産が出来ました(゚∀゚)
戦災で焼失し、福井震災後に再建したそうです。商業繁昌、家庭円満、縁結びのご利益があるそうです。
急な階段を上ります。
鳥居越しの本殿です。
石垣を見上げます。
本殿です。
本殿があります。
狛犬です。
こちらも狛犬です。
不動寺さんから少し下った細い道を入ります。
こちらは初めての参拝です。
小さい神社さんですが、良い雰囲気ですね☘️
何だか暖かみのある神社さんでした。
そして眺めが良い😊
鳥居くぐるとスタンプが、福井の神めぐりスタンプラリーこんなのあったんですね。知りませんでした。
私は社務所で御朱印頂きました☘
神社の方と少しお話しをして、今日の参拝のんびりウォーキングは終了!
スッキリ気分で帰宅です☘
鳥居と拝殿
鳥居をくぐった所から拝殿を!
狛犬
拝殿からの景色
上から一ノ鳥居と社務所。
急な階段ですね。
御朱印。直書きして頂きました。
お菓子も、頂きました。
帰ったらお腹空いて、美味しく頂きました😋
四回目の訪問でようやく御朱印を戴けたので嬉しかったです。
お菓子の入った紙袋(葛の粉、板菓子)と丸餅も渡され、恐縮です。ありがとうございました😊
御朱印
御朱印といっしょに戴きました。白いのは丸餅です。
扁額
扁額
社務所の中。
社務所
拝殿
拝殿
3
2