293
286
4411
296件
白川郷の中にあるお寺です。梵鐘がとてもいい!
+2
投稿投稿:2022年10月10日(月)
お天気に誘われて白川郷に行ってきました。出会い橋を渡ってすぐのところにあります。
高山祭りの帰りに白川郷に行きました。八幡さまにお参りです。
+6
久しぶりにお参りしました。 大吉を引き当てて、とても良い気分になりました
+4
投稿投稿:2022年06月19日(日)
氷見市萩田にある神社です。 道沿いに建っていましたので、お参りしました。
+1
投稿投稿:2022年06月18日(土)
南保富士を見に行った帰りにお参りしました。
+5
投稿投稿:2022年05月03日(火)
参拝日参拝:2022年05月吉日
城山公園に隣接する神社です。 桜が満開です。
投稿投稿:2022年04月10日(日)
参拝日参拝:2022年04月吉日
不燃物の回収日だったらしく、不燃物に取り囲まれた状態の狛犬さんがおられました。このお顔素敵です。二度見してしまいました。
投稿投稿:2022年03月21日(月)
参拝日参拝:2022年03月吉日
とても歴史を感じる素敵な狛犬さんがおられました。よくぞご無事で。
[いちはら]神社です。歴史のある狛犬さんがおられました。
海のすぐ横にある神社です。この顔がとても好きなタイプの狛犬さんです。連写してしまいます。
+7
[かづみゆきしまじんじゃ]と読む神社です。涙を流しているような狛犬さんです。
売薬さんの像がありました。
+3
赤い橋を渡ってお参りします。牛さんの表情が何とも癒されます。
温かい雰囲気の狛犬さんです。
滑川市らしい狛犬さんです。
全体のイメージが四角っぽく、なぜか、ガメラを思い出す狛犬さんです。
+8
[かづみごうじんじゃ]と読む神社です。ニコニコ顔が癒される狛犬さんです。
高速道路に乗る前に見つけた神社です。大きめサイズの狛犬さんです。
つるぎ恋月ホテルの裏にある、小さな小さな神社です。
投稿投稿:2022年03月13日(日)
神社の敷地内にある社務所兼事務所にお話を伺いに行ったところ、寒い中外...
立山の麓・岩峅寺に鎮座する神社。 社殿は重要文化財に指定...
福の神・結びの神様「大国主命」をお祀りする越中一宮 髙瀬神社。
小さな神社です。通り過ごしそうになりました。真っ黒な狛犬さんが迎えて...
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに同意したものとみなします。