御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方

わだはちまんぐう

總社 和田八幡宮からのお知らせ一覧

公式福井県 六条駅

投稿する
0776-26-0367

※お問い合わせの際は「ホトカミを見た」と
お伝えいただければ幸いです。

「お月見ヨーガを開催しました」

9/30の夜7時から「お月見ヨーガ」を開催しました🎑

お天気は雨だったので、お月さんは見れませんでしたが、シンギングボールと雨の音、また山川先生の導きにより、ご参加頂いた方からも大変ご好評を頂きました😊

ご参加頂いた皆さま、雨の中、誠にありがとうございました!🙏

▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼
【出世開運・子育て安産の神】
總社和田八幡宮
@wada8mangu
福井市和田3-1113
☎︎0776-26-0367
▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼

總社 和田八幡宮(福井県)總社 和田八幡宮(福井県)總社 和田八幡宮(福井県)總社 和田八幡宮(福井県)

「神無月 月次祭」

今日から10月、神無月です🗓️

朝9時から月次祭を行い、1ヶ月の健康と弥栄を祈念しました🙏

お天気は曇り空☁️

朝晩とだいぶ涼しくなってきましたね🍂

皆さま、体調を崩さないように、お過ごしください😊

▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼
【出世開運・子育て安産の神】
總社和田八幡宮
@wada8mangu
福井市和田3-1113
☎︎0776-26-0367
▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼

總社 和田八幡宮(福井県)總社 和田八幡宮(福井県)

「今日は十五夜」

今日は「十五夜」🌕
お天気も良いので満月がキレイに見えそうですね✨

拝殿にお月見飾りを設えてみました🎑

お参りの際には、ぜひ、ご覧ください!

また、本日から「十五夜」の御朱印の頒布を始めました。
お参りの思い出にいかがでしょうか?😊

【頒布期間】
9/29〜10/14 「十五夜」

【初穂料】
各500円

※予め奉書紙に浄書したものでのお渡しとなります。

▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼
【出世開運・子育て安産の神】
總社和田八幡宮
@wada8mangu
福井市和田3-1113
☎︎0776-26-0367
▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼

總社 和田八幡宮(福井県)

「tema(てま)〜てがたをえまに〜」

この度、新しい取り組みを始めました😊

お子さまの成長は思ったより早いですよね…
嬉しい反面、少し寂しさもあるのではないでしょうか?

お子さまの手🖐️
成長とともに大きくなっていきますが、そんな瞬間を絵馬に残して神社に奉納しませんか?

お宮参り、七五三などでお参りの際に手形を絵馬に押して、お納め頂きます✋

この取り組みがお子さまとの思い出になればとても嬉しいです☺️

▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼
【出世開運・子育て安産の神】
總社和田八幡宮
@wada8mangu
福井市和田3-1113
☎︎0776-26-0367
▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼

總社 和田八幡宮(福井県)總社 和田八幡宮(福井県)總社 和田八幡宮(福井県)總社 和田八幡宮(福井県)

「バケツ稲」

今年の5月2日に種まきしたバケツ稲🪣

秋の例大祭には間に合いませんでしたが、無事に実りましたので御神前にお供えしました🌾

秋の実りに感謝🙏

▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼
【出世開運・子育て安産の神】
總社和田八幡宮
@wada8mangu
福井市和田3-1113
☎︎0776-26-0367
▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼

總社 和田八幡宮(福井県)

十五夜・十三夜 お月見御朱印

2023年09月29日(金) 〜

今年は9月29日が「十五夜」です 🎑
十五夜は満月がキレイに見えるそうです✨

また、10月27日は十三夜で、十五夜に対して「後の月」と呼ばれ、十五夜に次いで月がキレイに見えるそうです💡

十五夜と十三夜、二つのお月見で「二夜の月」と呼ばれ、縁起が良いそうです😊

今回は「十五夜」と「十三夜」それぞれの御朱印を浄書しました🌕

【頒布期間】
9/29〜10/14 「十五夜」
10/15〜10/31 「十三夜」

※それぞれ頒布期間が異なりますので、ご了承下さい。

【初穂料】
各500円

總社 和田八幡宮(福井県)

「㊗️七五三祈願受付中」

令和5年に七五三を迎える皆さま、誠におめでとうございます🎊

例年、10月頃〜12月頃まで七五三のお祝いと神社へお詣りされる方が多くなります。
当宮でも、七五三を迎えるお子さまの健康と成長などを祈願致しております。

お子さまの晴れの日のお手伝いが出来れば大変に嬉しいことです😊

ご希望の方はお気軽にお問い合わせください。

https://wada8mangu.com

【令和5年度の七五三のお子さま】

◆7歳(女子)
平成28年・平成29年生まれ

◆5歳(男子)
平成30年・令和元年生まれ

◆3歳(男子・女子)
令和2年・令和3年生まれ

▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼
【出世開運・子育て安産の神】
總社和田八幡宮
@wada8mangu
福井市和田3-1113
☎︎0776-26-0367
▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼

總社 和田八幡宮(福井県)總社 和田八幡宮(福井県)總社 和田八幡宮(福井県)總社 和田八幡宮(福井県)

【ホトカミサポーターの方】お気持ちで特典

2023年09月18日(月) 〜

神社お寺の検索サイト「ホトカミ」のサポーター会員の方への【お気持ちで特典】が始まります😊

当宮ではご希望の御朱印へ、追加で限定のハンコを押印致します。
※写真右下のハンコ

お詣りの際には、ぜひ、会員証をご提示ください🙏

☞「ホトカミサポーター」について
https://hotokami.jp/support_prayers/details/

▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼
【出世開運・子育て安産の神】
總社和田八幡宮
@wada8mangu
福井市和田3-1113
☎︎0776-26-0367
▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼

總社 和田八幡宮(福井県)

「新月限定御朱印」と月のお守り「祈(いのり)」

明日は新月ですね🌑

新たに叶えたい願い・誓いを立てて祈りましょう🙏

月のお守り「祈(いのり)」は、新しい願い・誓いを立て、祈りを込めて身につけてください。

月の導きがありますように🌙

頒布期間: 9/15〜9/28

初穂料:800円

次回以降、年内の頒布日です😊

10/15〜10/28
11/13〜11/26
12/13〜12/26

また、新月「祈」の御朱印も頒布します🌑

【新月限定の御朱印】

頒布日:9/15

初穂料:500円

※奉書紙に浄書したものでのお渡しとなります。

新月限定の御朱印は【毎月新月の日限定】で頒布する御朱印となります🌑

▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼
【出世開運・子育て安産の神】
總社和田八幡宮
@wada8mangu
福井市和田3-1113
☎︎0776-26-0367
▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼

總社 和田八幡宮(福井県)

「秋季例大祭」

9月10日(日)、当宮の例大祭を斎行致しました🏮

約4年ぶりに余興なども復活してのお祭りとなりました。
完全に元通りとはいきませんが、境内に賑やかさが戻り、ご祭神もお喜び頂けたのでは、と安堵しております😌

地区の皆さまをはじめ、企業さま、余興にご参加頂いた皆さま、ご協力頂いた皆さま、そしてお詣り頂きました皆さま、誠にありがとうございました🙇‍♂️

▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼
【出世開運・子育て安産の神】
總社和田八幡宮
@wada8mangu
福井市和田3-1113
☎︎0776-26-0367
▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼

總社 和田八幡宮(福井県)總社 和田八幡宮(福井県)總社 和田八幡宮(福井県)

「わた花の収穫」

境内で種から育てていた「わた花」

見事にわたを実らせてくれたので、収穫させてもらいました😊

このわたは、重陽の節句飾り「被綿(きせわた)」に使用します💡

※被綿(きせわた)は菊の花にわたを被せ、その綿に菊の朝露がしみたら、綿で身体を拭い邪気払いや不老長寿を願った風習です。

▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼
【出世開運・子育て安産の神】
總社和田八幡宮
@wada8mangu
福井市和田3-1113
☎︎0776-26-0367
▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼

總社 和田八幡宮(福井県)總社 和田八幡宮(福井県)

「重陽の節句 限定御朱印」

2023年09月08日(金) 〜

御朱印の準備が整いましたのでご報告します😊

9月9日は【重陽の節句】
この日にあわせて、限定御朱印を頒布致します。

菊の節句とも呼ばれており、御朱印にも当宮のご神紋でもある菊をたくさん押印しております🌼

拝殿には節句飾りを設えましたので、お詣りの際には、ご観賞頂ければ幸いです😊

【重陽の節句 限定御朱印】

頒布期間:9月8日、9日、10日(3日間)

初穂料:500円

※予め和紙に浄書したものでのお渡しとなりますこと、ご了承下さい。

▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼
【出世開運・子育て安産の神】
總社和田八幡宮
@wada8mangu
福井市和田3-1113
☎︎0776-26-0367
▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼

總社 和田八幡宮(福井県)

「御朱印を準備中」

9月9日は「重陽の節句」です🌼

この日にあわせて、少し節句飾りを設えと限定御朱印の頒布を予定しております💡

現在、御朱印の準備中ですので、準備が整いましたらご報告します😊

▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼
【出世開運・子育て安産の神】
總社和田八幡宮
@wada8mangu
福井市和田3-1113
☎︎0776-26-0367
▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼

總社 和田八幡宮(福井県)

「わた花」

今日から9月、長月(ながつき)の始まりですね🗓️

今日の月次祭は、社務の都合で、早朝に神職のみで行いました🙏

あと嬉しいご報告✨

種から育てていた【わた花】に綿が出来ていました!
いやぁ、こんな感じなんですねー…
成長を感じ、なんだか感慨深いです😭

重陽の節句の飾りに、この綿を大事に使いたいと思います😊

それでは、今月も1ヶ月間、皆さまが健やかにお過ごし頂けます様に🙏

總社 和田八幡宮(福井県)

「風鈴のメンテナンス」

今日で8月も終わりですね🌻

ようやく時間も空いたので、風鈴の清掃とメンテナンスをしました🎐

今年も夏詣の間、大変頑張ってくれた風鈴たちを労う気持ちで磨きました💪

また来年もよろしくね😊

總社 和田八幡宮(福井県)總社 和田八幡宮(福井県)

【長月(9月)月詣御朱印】

2023年09月01日(金) 〜

毎日残暑厳しいですね😥
皆さま、お身体を大切にお過ごし下さい🙏

さて、境内では今年もバケツ稲がすくすくと育っております🌾

当宮では9月に例大祭がございます🏮

今年の実りに感謝をする大切なお祭りです。

今月の月詣御朱印は、1年で最も大切な例大祭ということで、社紋は金で、文字は銀で浄書した特別な御朱印となっております💡

頒布期間:9/1〜9/30

初穂料:600円

※予め和紙に浄書したものでのお渡しとなりますこと、ご了承ください。

總社 和田八幡宮(福井県)

「お月見ヨーガ」

毎月第一日曜の朝に行っている「神社でヨーガ」

9月は初めての夜開催です🌃

9月は十五夜など月が美しい季節🌕
また、昼より夜が長くなる季節です。

秋の夜長に、夜の神社でお月見しながらヨーガを体験しませんか?

皆さまのご参加をお待ちしております😊

詳細は@wada8manguのホームページをご覧ください。

✉️DMからもお申し込み頂けます。

▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼
【出世開運・子育て安産の神】
總社和田八幡宮
@wada8mangu
福井市和田3-1113
☎︎0776-26-0367
▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼

總社 和田八幡宮(福井県)

「新月限定御朱印」と月のお守り「祈(いのり)」

明日は新月ですね🌑

新たに叶えたい願い・誓いを立てて祈りましょう🙏

月のお守り「祈(いのり)」は、新しい願い・誓いを立て、祈りを込めて身につけてください。

月の導きがありますように🌙

頒布期間: 8/16〜8/30

初穂料:800円

次回以降、年内の頒布日です😊

9/15〜9/28
10/15〜10/28
11/13〜11/26
12/13〜12/26

また、新月「祈」の御朱印も頒布します🌑

【新月限定の御朱印】

頒布日:8/16

初穂料:500円

※奉書紙に浄書したものでのお渡しとなります。

新月限定の御朱印は【毎月新月の日限定】で頒布する御朱印となります🌑

▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼
【出世開運・子育て安産の神】
總社和田八幡宮
@wada8mangu
福井市和田3-1113
☎︎0776-26-0367
▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼

總社 和田八幡宮(福井県)

「わた花」

皆さま、お盆いかがお過ごしでしょうか?

台風も近づいてきましたので、お気を付けてお過ごしください🌀

先日、春先に植えた「わた花」の花が咲きました🌸
ここからどうやって綿が出来るのかとても気になっております🤔
またご報告します!

▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼
【出世開運・子育て安産の神】
總社和田八幡宮
@wada8mangu
福井市和田3-1113
☎︎0776-26-0367
▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼

總社 和田八幡宮(福井県)

「みたままつり」

8/11(金)午後5時から、「みたままつり」を行いました🏮

この「みたままつり」はお盆時期を前に、ご先祖さまに日頃からご加護頂いていることへの感謝お伝えするお祭りです。

古来より、私たち日本人は敬神崇祖(けいしんすうそ)の心を大切に神さまを敬い、ご先祖さまのご恩に感謝し生きてきました。
また、人は亡くなると奥山(奥深い山や森)に鎮まるとされ、お盆の時期には燈明などを目印に子孫の家に戻ってくると考えられておりました🌳

現代は非常に忙しい毎日ですが、お盆や春秋のお彼岸には、ご先祖さまに思いを馳せ、日頃から見守って頂いていることに感謝をお伝えしたいですね😊

【お知らせ】
「みたままつり」では、ご奉賛頂いた皆さまのお名前を短冊に記し、お盆期間中(8/11〜8/16)、提灯に掲示しております🏮
※本年度は締切ました。

▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼
【出世開運・子育て安産の神】
總社和田八幡宮
@wada8mangu
福井市和田3-1113
☎︎0776-26-0367
▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼

總社 和田八幡宮(福井県)總社 和田八幡宮(福井県)總社 和田八幡宮(福井県)總社 和田八幡宮(福井県)

「感謝」

本日の強風と今後の台風も考慮して、風鈴を取り外しました🎐

予定より少し早いですが、本日で今年の「願いの風鈴」を終了とさせて頂きました。

期間中にお詣り頂いた皆さま、ありがとうございました😊

これから合間をみて、風鈴のメンテナスを行っていきます💪

▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼
【出世開運・子育て安産の神】
總社和田八幡宮
@wada8mangu
福井市和田3-1113
☎︎0776-26-0367
▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼

總社 和田八幡宮(福井県)

「立秋(りっしゅう)」

8/8は二十四節気【立秋】🍂

暦の上では季節は秋となりますが、まだまだ酷暑の夏が続いております💦

皆さま、お身体ご自愛の上、お過ごし下さい🙏

▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼
【出世開運・子育て安産の神】
總社和田八幡宮
@wada8mangu
福井市和田3-1113
☎︎0776-26-0367
▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼

總社 和田八幡宮(福井県)

「歯固め石(はがためいし)」

お宮参り(お子さまがお生まれになってから初めて神社にお詣りする)でお頒かちしている「歯固め石」

お子さまの歯が丈夫に育つようにとの願いが込められた石です🪨

お食い初めなどでお使いになられることが多いようです😊

今日、お宮参りに来られたご家族さまから上のお子さまが使われた「歯固め石」をお返し頂きました。

無事、元気に成長されている姿を見れて大変嬉しいことです☺️

▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼
【出世開運・子育て安産の神】
總社和田八幡宮
@wada8mangu
福井市和田3-1113
☎︎0776-26-0367
▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼

總社 和田八幡宮(福井県)

月のお守り「叶(かなう)」

明日は満月ですね🌕

叶ったこと・達成できたことに感謝し、新たな願いや誓いに向けて準備しましょう🙏

月のお守り「叶(かなう)」は、叶ったこと・達成できたことへの感謝の気持ちを込めて身につけてください。

月の導きがありますように🌙

頒布期間:8/2〜8/15

※次回以降の頒布日

8/31〜9/14
9/29〜10/14
10/29〜11/12
11/27〜12/12
12/27〜1/10

▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼
【出世開運・子育て安産の神】
總社和田八幡宮
@wada8mangu
福井市和田3-1113
☎︎0776-26-0367
▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼

總社 和田八幡宮(福井県)

「満月限定の御朱印」

2023年08月02日(水) 〜

明日は満月ですね🌕

月のお守りと共に、新月・満月それぞれの御朱印の頒布も始めます😊

明日は満月「叶」の御朱印を頒布します🌕

【満月限定の御朱印】

頒布日:8/2

初穂料:500円

※奉書紙に浄書したものでのお渡しとなります。

満月限定の御朱印は【毎月満月の日限定】で頒布する御朱印となります🌕

▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼
【出世開運・子育て安産の神】
總社和田八幡宮
@wada8mangu
福井市和田3-1113
☎︎0776-26-0367
▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼

總社 和田八幡宮(福井県)

最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう

利用開始をもって利用規約プライバシーポリシー
同意したものとみなします。

※購読はいつでも解除できます。

This site is protected by reCAPTCHA and the Google
Privacy Policy andTerms of Service apply.