日時:2021年03月01日(月)〜03月31日(水)
3月(弥生)の月替わり御朱印をご紹介します。
3月3日は上巳の節句(ひなまつり)ですね。
古くは流し雛として形代を海や河に流して罪穢れを祓っていたそうです。
江戸時代に入って、現在の様な雛人形を飾る様になったといわれています。
節句は我々の祖先が残してくれた大切な習慣です。ぜひ未来に残していきたいものです。
頒布期間:3/1〜3/31
初穂料:500円
※書き置きのみ
ホトカミを見てお参りされた際は、
もし話す機会があれば神主さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
神主さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、情報を発信しようという気持ちになりますし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。
みんなのコメント(0件)
コメントはまだ投稿されていません。