御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
四天王寺聖徳太子1400年限定切り絵御朱印大バナー2024年12月四天王寺聖徳太子1400年限定切り絵御朱印大バナー2024年12月
石手寺ではいただけません
広告

いしてじ

石手寺のお参りの記録(1回目)
愛媛県道後公園駅

投稿日:2024年08月16日(金)
参拝:2024年7月吉日
1泊2日四国八十八か所巡り。2日目の4寺院目です。
こちら石手寺さん 見ることろが多すぎます。見て回るのにかるく2時間以上かかります。
境内が広くて建物も多い。それだけでなく裏手の山にも権現さんや巨大な弘法大師さんがいらっしゃったり 私はお山は諦めました。それでも1時間以上かかりました。
まず大きな街道沿いにある入口は 川沿いになっていてそこに手水があります。水量が多くて冷たくて 真夏にはずいぶん助かります。
お土産屋さんが並ぶアーケードのような参道を歩くと 先に仁王門があります。
お土産屋さんがこれだけ常設なのは 参拝者がとても多いということでしょうね。
仁王門をくぐると 中央だけ広く開いているものの 回りはすべて建物で囲まれている感じでした。
多い建物の中で やはり中央の三重塔はひときわ目立ちます。
いつものように 本堂からぐるぐるとまわり 不思議な洞窟の入口にたどり着きました。
事前に下調べをしていなかったので ちょっとミステリアスで楽しみでした。
最初だけ明るくなっていますが 20歩も進むとほぼ真っ暗になりました。
途中に何かあるのは分かりますが それが何かよく見えません。
しょうがないので スマホで10秒ぐらい動かずに撮りました。
突き当りは外の道につながっているのですが 岩を置いてあってUターンでした。
ぐるっと出てきたら大師堂の裏でした。
三重塔のまわりには 四国八十八か所霊場お砂撫でというのがありました。
踏まずに撫でるわけですね。
めちゃくちゃ暑かったのですが 洞窟があったおかげで苦しまずにすみました。

山号は熊野山 院号は虚空蔵院 宗旨宗派は真言宗豊山派 ご本尊は薬師如来 創建年は(伝)天平元年(729年) 開基は(伝)行基、聖武天皇(勅願)です。

ご真言とご詠歌は
本尊真言:おん ころころ せんだりまとうぎ そわか
御詠歌:西方をよそとは見まじ安養(あんよう)の 寺に詣りて受くる十楽(じゅうらく)
でした。

由緒については
寺伝によれば 神亀5年(728年)に伊予国の太守 越智玉純(おちのたまずみ)が夢によってこの地を霊地と悟り熊野十二社権現を祀った。
これは聖武天皇の勅願所となり 天平元年(729年)に行基が薬師如来を刻んで本尊として安置して開基したという。
創建当時の寺名は安養寺 宗派は法相宗であったが 弘仁4年(813年)に空海(弘法大師)が訪れ 真言宗に改めたとされる。
寛平4年(892年)領主・河野息利に生まれた長男・息方が当寺で祈祷を受けると握っていた手から「衛門三郎再生」と書かれた石が現れたという衛門三郎再来の伝説によって石手寺と改められた。
河野氏の庇護を受けて栄えた平安時代から室町時代に至る間が最盛期であり 七堂伽藍六十六坊を数える大寺院であった。
永禄9年(1566年)に長宗我部元親による兵火をうけ建築物の大半を失っているが 本堂や仁王門 三重塔は焼失を免れている。
とありました。
石手寺(愛媛県)
こんもりした所が入口です
石手寺(愛媛県)
石柱
石手寺(愛媛県)
石手寺(愛媛県)
門 じゃないか
石手寺(愛媛県)
前に川
石手寺(愛媛県)
手水になるのかな
石手寺(愛媛県)
石手寺(愛媛県)
お土産屋さんの入った参道
石手寺(愛媛県)
石手寺(愛媛県)
石手寺(愛媛県)
石手寺(愛媛県)
仁王門
石手寺(愛媛県)
石手寺(愛媛県)
石手寺(愛媛県)
恵比寿さん
石手寺(愛媛県)
石手寺(愛媛県)
境内全景 入りきらない
石手寺(愛媛県)
石手寺(愛媛県)
石手寺(愛媛県)
鐘楼
石手寺(愛媛県)
阿弥陀堂
石手寺(愛媛県)
内陣
石手寺(愛媛県)
石手寺(愛媛県)
愛媛バゴダ
石手寺(愛媛県)
石手寺(愛媛県)
石手寺(愛媛県)
本堂前に独鈷
石手寺(愛媛県)
本堂
石手寺(愛媛県)
内陣
石手寺(愛媛県)
ミニ四国八十八箇所の登山口
石手寺(愛媛県)
暑いけど涼しそう
石手寺(愛媛県)
石手寺(愛媛県)
石手寺(愛媛県)
マントラ洞窟入口
石手寺(愛媛県)
石手寺(愛媛県)
説明があり
石手寺(愛媛県)
ちょっと怖そう
石手寺(愛媛県)
明るかった のは最初だけ
石手寺(愛媛県)
実は真っ暗
石手寺(愛媛県)
ここも本当は何も見えなかった
石手寺(愛媛県)
本当は何も見えなかった
石手寺(愛媛県)
外に出られないように
石手寺(愛媛県)
ここがゴール そしてUターン
石手寺(愛媛県)
出てきたところ
石手寺(愛媛県)
正面に
石手寺(愛媛県)
石手寺(愛媛県)
石手寺(愛媛県)
大師堂
石手寺(愛媛県)
内陣
石手寺(愛媛県)
絵馬堂
石手寺(愛媛県)
石手寺(愛媛県)
石手寺(愛媛県)
一切経堂
石手寺(愛媛県)
石手寺(愛媛県)
石手寺(愛媛県)
護摩堂
石手寺(愛媛県)
弥勒堂
石手寺(愛媛県)
鐘楼
石手寺(愛媛県)
三重塔
石手寺(愛媛県)
石手寺(愛媛県)
四国八十八か所霊場お砂撫で
石手寺(愛媛県)
石手寺(愛媛県)
石手寺(愛媛県)
石手寺(愛媛県)
東門
石手寺(愛媛県)
石手寺(愛媛県)
辨天社
石手寺(愛媛県)
本殿
石手寺(愛媛県)
石手寺(愛媛県)
香炉
石手寺(愛媛県)
お茶堂
石手寺(愛媛県)
内陣
石手寺(愛媛県)
弘法大師像

すてき

御朱印

みんなのコメント0件)

ログインしてください

ログイン無料登録すると、投稿へコメントできます。

ホトカミ見ました! で広がるご縁

ホトカミを見てお参りされた際は、
もし話す機会があれば住職さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
住職さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。
石手寺の投稿をもっと見る42件
コメント
お問い合わせ