なりたさんしんしょうじ|真言宗智山派
あなたのサポートが必要です〈特典あり〉
御朱印(7種類)
成田山新勝寺では、大本堂と大塔で「御本尊不動明王」の御朱印、出世稲荷で「茶枳尼天」の御朱印、釈迦堂で「釋迦如来」の御朱印、光明堂で「大日如来」の御朱印、醫王殿で「薬師如来」の御朱印をいただけます。「関東三十六不動尊霊場第三十六番」の御朱印も大塔でいただけます。
不動明王の御朱印
成田山新勝寺の御本尊である不動明王の御朱印です。
中央に不動明王の文字と梵字の宝印、右上に奉拝の文字と成田山の印、
右下に下総国(しもうさのくに)の文字、左には成田山新勝寺の文字と
大本堂の印が入っています。
不動明王は成田山新勝寺の中心的な仏様であり、全てのご利益があると
いわれます。大本堂の不動明王の御朱印は各護摩受付所でもいただけます。
御朱印 | 右下に下総国、真ん中に不動明王の文字が書かれています。不動明王2種類と荼吉尼天、釋迦如来、大日如来、薬師如来、合わせて6種類のご朱印が。
| ||
---|---|---|---|
限定 | - | ||
御朱印帳 | |||
駐車場 | あり |
おすすめの投稿
939年(天慶2年)平将門の乱が勃発、乱世の中で人々は、不安と混乱の中で生活していた。寛朝大僧正は、弘法大師空海自らが敬刻開眼した不動明王を棒持して京の都を出発。大阪から船に乗り、房総半島の尾垂ケ浜に上陸。寛朝大僧正は、成田の地に御尊像を奉安し、御護摩を焚いて乱の21日間戦乱が鎮まるように祈願します。祈願最後の日、平将門が敗北して関東の地に再び平和が訪れます。寛朝大僧正が都へ帰ろうとしたところ、御尊像が磐石のごとく動かず、この地に留まるよう告げます。ここに成田山新勝寺が開山されたのです。
~公式ホームページより抜粋~
天気もよく、たくさんの人で賑わっていました。
参道も人、人、人でいっぱいでした。
総門
開基1070年の記念事業により、2008年建立。
仁王門
1831年(天保2年)再建の国指定重要文化財
大本堂
当山で最も重要な御護摩祈祷を行う中心道場
三重搭
搭内には大日如来を中心に五智如来が奉安され、周囲には十六羅漢の彫刻がめぐらされている
聖徳太子堂
聖徳太子の理念に基づき、世界平和を願い建てられた
成田山公園
梅がチラホラ咲き始めていました!
平和大搭
真言密教の教えを象徴する搭
薬師堂
江戸時代初期の1665年(明暦元年)に建立された旧本堂で徳川光圀公や初代團十郎が参詣した成田山現存最古のお堂
開山堂
「川豊」の鰻も大繁盛!!
御朱印(書き置き)
成田山新勝寺の基本情報
住所 | 千葉県成田市成田1-1 |
---|---|
行き方 | JR成田線成田駅東口より徒歩13分
|
名称 | 成田山新勝寺 |
---|---|
読み方 | なりたさんしんしょうじ |
トイレ | 7箇所あり |
御朱印 | あり 右下に下総国、真ん中に不動明王の文字が書かれています。不動明王2種類と荼吉尼天、釋迦如来、大日如来、薬師如来、合わせて6種類のご朱印が。
|
限定御朱印 | なし |
御朱印帳 | あり |
電話番号 | 0476-22-2111 お問い合わせの際は「ホトカミを見た」とお伝えいただければ幸いです。 |
ホームページ | http://www.naritasan.or.jp |
おみくじ | あり |
絵馬 | あり |
巡礼の詳細情報
関東三十六不動尊霊場 |
---|
詳細情報
ご本尊 | 大聖不動明王 |
---|---|
宗旨・宗派 | 真言宗智山派 |
ホトカミのデータについて
ホトカミには、日本最大となる全国15万8千件の神社お寺の情報や、2万件以上の御朱印のオリジナルデータがあります。
ご利用になりたい法人様やメディア関係の方々は、こちらよりお気軽にご相談ください。
最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに
同意したものとみなします。
ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから
お問い合わせ
34
0