かつしかはちまんぐう
御朱印・神社お寺の検索サイト
楽しみ方葛飾八幡宮のお参りの記録一覧(5ページ目)

もっちー(安産と縁結びのお…
2020年01月12日(日)
326投稿
中山法華経寺の帰りがけに、寄りました❗
駅名の由来となっているだけあって、昔からお参りされている方が多い気がしました☺
厳島神社、天満宮、浅間神社など様々な神さまがお祀りされており、御神木の千本銀杏は圧巻でした🍀
本八幡駅の由来になっている神社です。
随神門。昔は仁王さまが祀られていたそうですが、神仏分離令の影響でいまは右大臣、左大臣となっております。
千本銀杏。
梵鐘。神社なのに、鐘!発掘されたものだそうですが、神仏習合の面影が伺えます。
もっと読む

TOKKUN
2025年02月24日(月)
5投稿
千葉県市川市→下総の国に、平安朝時代に建てられた葛飾八幡宮。
境内のイチョウもだけど、参道のクスノキが見事。
関東はやはり平将門、源頼朝、こういう方々がからんでるんですね。
社殿正面
クスノキ。重なった青葉の隙間からの青空が綺麗だったです。
国指定天然記念物のイチョウ
絵馬
これは井戸水
御朱印
もっと読む
最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに
同意したものとみなします。

ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから
お問い合わせ
5
0