御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方

なこしやまじんじゃ

莫越山神社の御由緒・歴史
千葉県 南三原駅

ご祭神手置帆負命、彦狹知命、彦火火出見尊、鸕鷀草葺不合尊、豊玉姫命
創建時代神武天皇元年
ご由緒

創立は神武天皇元年。天富命忌部の諸氏を率いて東方の開拓に安房の国に来臨し、東方の開拓をなされた時、随神として来られ工匠の職に奉仕し た、天小民命、御道命が、忌部の神手置帆負命  彦狹知命を当社莫越山におまつりして祖先崇敬の範を示された。手置帆負命彦狹知命は工匠の祖神で氏上天太玉命に従って宮殿家屋機械器具の 類をつくりはじめた神で、工匠の祖神であり家の守護神でもあります。参拝する事により工匠にかかわる人は勿論家屋に住む者すべて御神徳が授けられます。
相殿に彦火々出見尊・豊玉姫命・鸕鷀草葺不合尊がまつられておりますが、日本敷物の祖神、 安産育児の神、海猟海上安全の御神徳が授けられます。

歴史の写真一覧

最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう

利用開始をもって利用規約プライバシーポリシー
同意したものとみなします。

※購読はいつでも解除できます。

This site is protected by reCAPTCHA and the Google
Privacy Policy andTerms of Service apply.

御朱印背景
ホトカミを続けるために、あなたのサポートが必要です。
行きたい
投稿する
お問い合わせ

ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから

お問い合わせ