御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
四天王寺聖徳太子1400年限定御朱印大バナー2024年6月
莫越山神社ではいただけません
広告

なこしやまじんじゃ

莫越山神社のお参りの記録(1回目)
千葉県南三原駅

投稿日:2023年11月20日(月)
参拝:2023年11月吉日
小松寺様からの帰りにいつもお見掛けしていた神社。
今日は時間も早いし天気も良いのでお参りです。
神社は小高い丘の上にあり、山裾に駐車場があります。
名前の通り山にある神社なので階段を上ることになり、再び運動不足を感じながら登り終えると立派なご神木のスダジイの木があり、パワーを感じます。
御朱印などの授与品は裏手の階段を降りたところにある宮司様宅でいただくことができます。
後から知ったのですが、「房總三國神社御朱印めぐり」という企画を千葉県の神社が取り組まれていて、こちらも対象の神社でした。
次回伺った際に、スタンプをいただこうと思います。
莫越山神社(千葉県)
莫越山神社(千葉県)
莫越山神社(千葉県)
莫越山神社(千葉県)
莫越山神社の狛犬
莫越山神社(千葉県)
莫越山神社(千葉県)
莫越山神社(千葉県)
莫越山神社(千葉県)
莫越山神社(千葉県)
莫越山神社(千葉県)
莫越山神社(千葉県)

すてき

御朱印

みんなのコメント0件)

ログインしてください

ログイン無料登録すると、投稿へコメントできます。

ホトカミ見ました! で広がるご縁

ホトカミを見てお参りされた際は、
もし話す機会があれば神主さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
神主さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。
莫越山神社の投稿をもっと見る13件
コメント
お問い合わせ