真言宗智山派
御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
【スペシャル御朱印検索】無料お試し有り
切り絵・一粒万倍日の御朱印や神さま・仏さま・宗派検索可能に![四天王寺聖徳太子1400年限定御朱印大バナー2025年2月]()
![四天王寺聖徳太子1400年限定御朱印大バナー2025年2月](https://minimized.hotokami.jp/uIn3aDIzbA5rDPSyB3NI_0qo3tK8QGLWSyp46s-hq3g/s:80:80/q:20/plain/https://features.hotokami.jp/img/mie_shitennoji/202502/big.jpeg@webp)
![Gauche Ingalls](https://minimized.hotokami.jp/yYRL3ePFSelj45gChZFBx5K_ffeSsVoH0UJL4FwysPw/s:30:30/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20240610-152112_t2nwAEU5US.png@webp)
![求聞寺の御朱印]()
切り絵・一粒万倍日の御朱印や神さま・仏さま・宗派検索可能に
![四天王寺聖徳太子1400年限定御朱印大バナー2025年2月](https://minimized.hotokami.jp/uIn3aDIzbA5rDPSyB3NI_0qo3tK8QGLWSyp46s-hq3g/s:80:80/q:20/plain/https://features.hotokami.jp/img/mie_shitennoji/202502/big.jpeg@webp)
求聞寺ではいただけません
広告
求聞寺の御朱印・御朱印帳
限定 | - | ||
---|---|---|---|
御朱印帳 | - | ||
電話番号 | 0172-83-2373 |
最新の御朱印・御朱印帳の投稿
![Gauche Ingalls](https://minimized.hotokami.jp/yYRL3ePFSelj45gChZFBx5K_ffeSsVoH0UJL4FwysPw/s:30:30/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20240610-152112_t2nwAEU5US.png@webp)
Gauche Ingalls
2024年06月07日(金)
712投稿
#求聞寺
ご本尊は虚空蔵菩薩。
#虚空蔵菩薩
十三仏や干支守り本尊に名を連ねる有名な仏様の中で、虚空蔵菩薩は抜きん出て抽象的というか、掴みどころの無い印象が僕にはあった。
文字通りに解すれば、尊名の虚空蔵とは四次元ポケットのような虚無空間。主なご利益は、ここ求聞寺の寺号とも関連する虚空蔵求聞持法や十三参りから連想されるように、記憶力アップ。
また彼は十三仏の「取り」にあたる、三十三回忌の本尊。年忌法要のうち七回忌以降の3つでは、すでに「十王による断罪」的な過程は終了し、罪の剥がれた魂に説法をする段階らしい。
薬師如来や大黒天のような物質的なご利益は専門外だと思っていた。
――が、そうでもなかった。
金剛界マンダラに、金剛宝菩薩というボサツがいる。東寺(京都市南区)講堂の立体マンダラを構成する仏様の1尊だ。大法輪閣編集部編で出ている本によれば、彼は虚空蔵菩薩と同一尊。
梵語でヴァジュララトナ。虚空蔵菩薩の真言のうち、バザラ・アラタンノウに相当する。ラトナは梵語で富の意。宝生如来や多宝如来の尊名のうち、宝の字が当てられた部分も原文ではラトナだ。
宝生如来や多宝如来はその名の通り、如来にしては珍しく財宝に関するご利益を持つ。
何かの本に、虚空蔵菩薩もそうだと書いてあった。無限のキャパシティを持つ蔵の扉を開けて、中から宝物をいくらでも取り出して衆生に分け与えるのだとか。
もっと読む
求聞寺の御朱印・御朱印帳の写真一覧(13枚)
最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに
同意したものとみなします。
![御朱印背景](https://minimized.hotokami.jp/--KMfP_ee4QQuLfx3VPY32TgWqDiNGmgNPxRZlldkxw/s:1000:1000/q:20/plain/https://s3-hotokami-contents.s3.amazonaws.com/img/parts/top/DSC09263.jpg@webp)
1
0