御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
【スペシャル御朱印検索】無料お試し有り
切り絵・一粒万倍日の御朱印や神さま・仏さま・宗派検索可能に![四天王寺聖徳太子1400年限定御朱印大バナー2025年2月]()
![四天王寺聖徳太子1400年限定御朱印大バナー2025年2月](https://minimized.hotokami.jp/uIn3aDIzbA5rDPSyB3NI_0qo3tK8QGLWSyp46s-hq3g/s:80:80/q:20/plain/https://features.hotokami.jp/img/mie_shitennoji/202502/big.jpeg@webp)
![まかさん](https://minimized.hotokami.jp/nJtqaNnYtdUCc33w7KSdPeiJ3OsFPW5ibFWd_uNJiX8/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20220601-111141_mC0BM6WjQB.jpg@webp)
愛知県岡崎市にある山中八幡宮を参拝⛩
国道1号線を🚗で走っていると森に囲まれた赤い⛩が見えます👀
徳川家康公にちなんだ伝説がある神社で... ![okazakirider さん](https://minimized.hotokami.jp/DDKVDMeMesjvImSDCRqf2UfYCzoMXPdH48ERf-N_4SI/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20200301-121026_ty7cWsLuKC.jpg@webp)
国道1号から赤い鳥居と桜が見えたので立ち寄りました。綺麗でした。徳川家康公ゆかりの地として知られています。 ![kasumiraさん](https://minimized.hotokami.jp/-Qut-QSZAGjZHGcSSFfd6pd7rNU1Rp7-iXycRMYA_84/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20230717-013632_eUzqmLEvvN.jpg@webp)
郵送対応でした。 愛知県岡崎市舞木町宮下8![神祇伯さん](https://minimized.hotokami.jp/9-j2xXaDqwEklerF3HbbJrdcpeqBWWpCvm1V4I6jrTY/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20240207-155241_NekqeU5Xi4.jpg@webp)
本星崎駅から徒歩5分のところにある神社で、武甕槌神さまと経津主神さまの葦原中国平定に最後まで抵抗した天津甕星さまを祀る神社です。名古屋... ![きょうさん](https://minimized.hotokami.jp/DtfVehStbCgBFqi3oOBUCKlXZkjQA4Tp_-5OOK-anpc/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami.jp/img/parts/hotokamichan-none-profile.png@webp)
小高い丘の中に沢山のお社があり、とても良いパワースポットだな、と感じました。
本日は元旦という事もあり、地元の方々が次々と訪れていま... ![ハイチュウさん](https://minimized.hotokami.jp/Q9YM6JAp3JIhdKC-PJOkjkhDQYrGI03r8SVDArcHwhg/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami.jp/img/profiles/20180430-115642_dMxTdRGwaM.JPG@webp)
「空から石が降ってきた!」
昔々、この辺りに隕石が落下したそうな。ゆえに、この神社が建てられたそうな。(諸説あり)
星にまつわる神... 愛知県名古屋市南区本星崎町字宮西616![ナルイサさん](https://minimized.hotokami.jp/gBARhikbzoc3XJddR8JTiRoQy_kQOGwsn4ITkNRYYlg/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20210911-064730_baPKw1eS6c.jpg@webp)
9月16日に
こちらのお寺に参拝して
預けていたよこっ帖が
直書きされて、戻ってきました。 ![tkuro33rさん](https://minimized.hotokami.jp/WNdnc5js5C69FwawvZFyCm_LYuGzkCbgprJ95h0RRMg/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20230416-224237_xVtIw8WMyb.jpg@webp)
見開きアート御朱印で有名なお寺ですが、特段、アート御朱印に興味はないので通常の御朱印をいただいてきました。お寺自体は歴史がありそうな感... ![りんさん](https://minimized.hotokami.jp/03w1d3F6QoRIE4ZpR0-fibqzQI6r4ad-ALAfjYeUrf4/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20230726-085525_4iEKic2lxb.jpg@webp)
岡崎市郊外の山あいにあるお寺さんです。春は桜、秋は紅葉が美しく何度でも訪れたくなる所です。また、ペット供養も行っており、去年の春に旅立... 愛知県岡崎市田口町字岩本11![かおりさん](https://minimized.hotokami.jp/Gp0EznYE_RVdonAd4MQn-EcXG_hFvi6RXqCjkVGmdog/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20220925-123713_wKzx8fWVZB.jpg@webp)
六所神社のすぐ隣にあります。
源義経のゆかりの寺になる故、鎌倉時代好きの私にはたまらない。
境内は落ち着いていて、雰囲気が良かった... ![みやみや☆さん](https://minimized.hotokami.jp/Ds58Qek5m1rhZyOMblKGtY_AWDr7dRw83fbclAhH--Y/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20210404-001631_RDFutsrI1o.png@webp)
岡崎方面の旅行で参拝しました。
ご不在で御朱印をお受けすることが出来ませんでした。 ![okazakirider さん](https://minimized.hotokami.jp/DDKVDMeMesjvImSDCRqf2UfYCzoMXPdH48ERf-N_4SI/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20200301-121026_ty7cWsLuKC.jpg@webp)
駅から歩いていける場所にあるので行きやすいところです。六所神社の裏側にあるのでわかりやすいところです。 愛知県岡崎市明大寺町馬場東54![ひらひらさん](https://minimized.hotokami.jp/vvh8wSDj2VqflfvyR-guNeIYytpxO0UcyKFlusho8uA/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20230122-091632_MDdCHAqVAF.jpg@webp)
一条山宝蓮寺さんは二度目の参拝です。
(御朱印受付は日時が限られます。
事前にHPやInstagramでご確認ください。)
御朱印を... ![ほうれんさん](https://minimized.hotokami.jp/880GdjsomCB8P4apq_Dx9vt3DC_0djZU8Aae4v8FUbE/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20201125-080007_zOGqq6sMah.jpg@webp)
2月の「椿と龍の御朱印」も受付をいたします。
椿の花(手作り判子)と緑の龍を手描きのデザインです。龍は全体だけはあらかじめ型を作って... ![eriko4018さん](https://minimized.hotokami.jp/DtfVehStbCgBFqi3oOBUCKlXZkjQA4Tp_-5OOK-anpc/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami.jp/img/parts/hotokamichan-none-profile.png@webp)
ご住職が温かくお迎えくださり、とても心あたまる時間を過ごさせていただきました。 愛知県知立市長篠町新田東40![k0512さん](https://minimized.hotokami.jp/jHDVbD9P7WrgzL-mZcijzaBaI49cv24wkc_SjbloFD4/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20240202-042935_7qusUNE5wF.jpg@webp)
道路から住宅地の方に進んでいくとありました。少し奥まっていました。
大獅子、小獅子の像がありましたが、草の上にあったので、目立たなかっ... ![しのしのもへじーさん](https://minimized.hotokami.jp/rhdkQHqCKCLbfMYx1cb2i_8SkPIbvUDvVVgh6Sv-B9U/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20240724-103241_43JAHceN5c.jpg@webp)
ここの御朱印は、お参りした写真を持って、乙川八幡社でもらいます。 ![けっちろぉさん](https://minimized.hotokami.jp/2bKg00rxF2W6n8wdW8Grddw21X94fpwB0uivsMCebvY/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20200727-073836_sYYuaWpMxB.jpg@webp)
駐車場は境内に停める感じで10台ほど停めれます。
トイレは社務所の裏にあります。 愛知県半田市有楽町1-13![ゆきちさん](https://minimized.hotokami.jp/Xkm0xZWA5WB-Sowt4GRObddEuVa_8gUvFh9LDhHuvr4/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami.jp/img/profiles/20171114-232646_nkcInHzSI4.JPG@webp)
常楽寺に参拝した際に寄らせて頂きました。4つある塔頭の一つです。
知多本四国移霊場 56番札所です。
来迎院と同じく、お遍路されている... ![k0512さん](https://minimized.hotokami.jp/jHDVbD9P7WrgzL-mZcijzaBaI49cv24wkc_SjbloFD4/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20240202-042935_7qusUNE5wF.jpg@webp)
門が赤くて目立ちます。
剪定をしていたので、入りませんでした。 ![hipoさん](https://minimized.hotokami.jp/xOKBvL6lmJdYRbB8TX_UgRBevLeaQL5esozcVzRqTxQ/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20230912-000057_zlcb1gumSn.jpg@webp)
「名鉄歩いて順拝知多四国」第7回後開催に参加した第21番札所・常楽寺の境内にありましたのでお参りしてきました。 愛知県半田市東郷町2-39![k0512さん](https://minimized.hotokami.jp/jHDVbD9P7WrgzL-mZcijzaBaI49cv24wkc_SjbloFD4/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20240202-042935_7qusUNE5wF.jpg@webp)
「知多西国三十三」第7番、
「南知多三十三」第6番、
「四国直伝」第40番札所。
728年行基菩薩の開基です。
その昔七堂伽藍を有し... ![タケちゃんさん](https://minimized.hotokami.jp/DttD0Ks9IvOOeoRaBRn5yuxb1T2Hqfa4bc79eMiT1zQ/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20240901-154450_6bLiOx2M2L.jpg@webp)
参拝記録 ![クマじぃさん](https://minimized.hotokami.jp/xpGgJlykeOoMGpprIAfxG4L0voxuOkKJNOc5CA1o1rQ/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20240824-002354_vk7CBzGDvb.jpg@webp)
過去におまいりに伺って来ました。
愛知県知多郡美浜町豊丘五宝115![クジラさん](https://minimized.hotokami.jp/UpR3KWCNCHZopIxsOFlqv_WTItDGzbyO8P9a42zk2ic/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20230306-213218_Bg9iQqUUMb.jpg@webp)
ギリギリ近所。よく遊びに行った。
記憶は鮮明だが、何故か観音様周辺だけ行った事が無い。興味無さ過ぎて気にも止めなかった可能性もある。
... ![へのへのカッパさん](https://minimized.hotokami.jp/uuxWZm3jr4HLdLLqdDAY60DDPvtC4shgywjL2CaAKGI/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20210129-025352_7bq056GMgJ.jpg@webp)
豊橋市東部、山の上に観音様が安置されている岩屋観音さま。
東海道を見下ろし交通の安全を見守ってくれているようです。
観音さまが安置され... ![平沢凛さん](https://minimized.hotokami.jp/jtWBMzQ9lNoggWWLRpX20iXOY5u_9m3W0CldBAn2YeI/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20240713-035648_RbBi96nkaK.jpg@webp)
岩屋観音にお参りしました。 愛知県豊橋市大岩町火打坂20番地![平沢凛さん](https://minimized.hotokami.jp/jtWBMzQ9lNoggWWLRpX20iXOY5u_9m3W0CldBAn2YeI/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20240713-035648_RbBi96nkaK.jpg@webp)
徳林寺にお参りしました。 ![nomutenさん](https://minimized.hotokami.jp/DWDCllErzQeueizji2fJ_Vx7cXYkjf1Io9qK9P458T8/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20210109-145940_sCLpi0WCse.jpg@webp)
三河三十三観音霊場巡りの9寺目は、西尾市に在る第21番の見影山 徳林寺です。8寺目の妙善寺から西へ約3kmの所です。
浄土宗で、本尊... ![okazakirider さん](https://minimized.hotokami.jp/DDKVDMeMesjvImSDCRqf2UfYCzoMXPdH48ERf-N_4SI/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20200301-121026_ty7cWsLuKC.jpg@webp)
はず夢ウォークの途中で立ち寄りました。道路沿いにあるのですぐにわかります。山門から先の大きな本堂まで少し歩きます。境内はとても綺麗です... 愛知県西尾市西幡豆町北郷6![クジラさん](https://minimized.hotokami.jp/UpR3KWCNCHZopIxsOFlqv_WTItDGzbyO8P9a42zk2ic/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20230306-213218_Bg9iQqUUMb.jpg@webp)
眞月寺の入り口付近から見えてしまう距離にある寺。
じゃない方、じゃない方。
こちらは行きたかった所。
新旧入り交じった見所満載スポッ... ![モッフルさん](https://minimized.hotokami.jp/iIfvS_EnXWkGjukoOWa6M195ZFJm_atcyfCVqZE3WP0/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20240126-084422_mTJ2tK7zLH.jpg@webp)
アート御朱印
会員制でしたが新規枠でいただきました ![平沢凛さん](https://minimized.hotokami.jp/jtWBMzQ9lNoggWWLRpX20iXOY5u_9m3W0CldBAn2YeI/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20240713-035648_RbBi96nkaK.jpg@webp)
医王寺にお参りしました。 愛知県豊橋市東細谷町西島96![ハイチュウさん](https://minimized.hotokami.jp/Q9YM6JAp3JIhdKC-PJOkjkhDQYrGI03r8SVDArcHwhg/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami.jp/img/profiles/20180430-115642_dMxTdRGwaM.JPG@webp)
訪れた時は、ちょうど「神宮大麻頒布奉告祭」が行われていて、役員のおじさんたちがたくさんいらっしゃいました。
県社だけあって、とても立... ![V3さん](https://minimized.hotokami.jp/Kkrf86tzyi5-AfK6i7P9zQZwBRfk8ei4SOHZ8EWPMpI/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20240326-093343_PRQ1yicj6u.jpg@webp)
三河地方に住むものとして一度はお詣りしたかったお総社さまです。カーナビに沿って神社正面まで行きましたが参拝者用駐車場が見つけられず、国... ![えなみさん](https://minimized.hotokami.jp/gxEIhWh_7WSpVNwgWgUVsdZvkWmD-GOrBc5vsYLpmgM/s:40:40/q:20/plain/https://pbs.twimg.com/profile_images/736572448888356865/JDkMhGIs_normal.jpg@webp)
たまたまの立ち寄りだったので、宮司さんに電話するまでには至らず。
またの来訪に期待 愛知県豊川市白鳥町上郷中1
切り絵・一粒万倍日の御朱印や神さま・仏さま・宗派検索可能に
![四天王寺聖徳太子1400年限定御朱印大バナー2025年2月](https://minimized.hotokami.jp/uIn3aDIzbA5rDPSyB3NI_0qo3tK8QGLWSyp46s-hq3g/s:80:80/q:20/plain/https://features.hotokami.jp/img/mie_shitennoji/202502/big.jpeg@webp)
広告
愛知県の神社お寺まとめ9999件(30ページ目)
2025年02月17日(月)更新
- 8
- 57
![まかさん](https://minimized.hotokami.jp/nJtqaNnYtdUCc33w7KSdPeiJ3OsFPW5ibFWd_uNJiX8/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20220601-111141_mC0BM6WjQB.jpg@webp)
![okazakirider さん](https://minimized.hotokami.jp/DDKVDMeMesjvImSDCRqf2UfYCzoMXPdH48ERf-N_4SI/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20200301-121026_ty7cWsLuKC.jpg@webp)
![kasumiraさん](https://minimized.hotokami.jp/-Qut-QSZAGjZHGcSSFfd6pd7rNU1Rp7-iXycRMYA_84/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20230717-013632_eUzqmLEvvN.jpg@webp)
名電山中駅周辺
- 6
- 42
![神祇伯さん](https://minimized.hotokami.jp/9-j2xXaDqwEklerF3HbbJrdcpeqBWWpCvm1V4I6jrTY/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20240207-155241_NekqeU5Xi4.jpg@webp)
![きょうさん](https://minimized.hotokami.jp/DtfVehStbCgBFqi3oOBUCKlXZkjQA4Tp_-5OOK-anpc/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami.jp/img/parts/hotokamichan-none-profile.png@webp)
本星崎駅周辺
参拝自由
- 御朱印:あり
- 16
- 29
![ナルイサさん](https://minimized.hotokami.jp/gBARhikbzoc3XJddR8JTiRoQy_kQOGwsn4ITkNRYYlg/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20210911-064730_baPKw1eS6c.jpg@webp)
![tkuro33rさん](https://minimized.hotokami.jp/WNdnc5js5C69FwawvZFyCm_LYuGzkCbgprJ95h0RRMg/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20230416-224237_xVtIw8WMyb.jpg@webp)
![りんさん](https://minimized.hotokami.jp/03w1d3F6QoRIE4ZpR0-fibqzQI6r4ad-ALAfjYeUrf4/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20230726-085525_4iEKic2lxb.jpg@webp)
男川駅周辺
0564-46-2232- 御朱印:あり
- 7
- 32
![かおりさん](https://minimized.hotokami.jp/Gp0EznYE_RVdonAd4MQn-EcXG_hFvi6RXqCjkVGmdog/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20220925-123713_wKzx8fWVZB.jpg@webp)
![みやみや☆さん](https://minimized.hotokami.jp/Ds58Qek5m1rhZyOMblKGtY_AWDr7dRw83fbclAhH--Y/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20210404-001631_RDFutsrI1o.png@webp)
![okazakirider さん](https://minimized.hotokami.jp/DDKVDMeMesjvImSDCRqf2UfYCzoMXPdH48ERf-N_4SI/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20200301-121026_ty7cWsLuKC.jpg@webp)
東岡崎駅周辺
0564-51-5411- 御朱印:あり
- 115
- 260
![ひらひらさん](https://minimized.hotokami.jp/vvh8wSDj2VqflfvyR-guNeIYytpxO0UcyKFlusho8uA/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20230122-091632_MDdCHAqVAF.jpg@webp)
![ほうれんさん](https://minimized.hotokami.jp/880GdjsomCB8P4apq_Dx9vt3DC_0djZU8Aae4v8FUbE/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20201125-080007_zOGqq6sMah.jpg@webp)
![eriko4018さん](https://minimized.hotokami.jp/DtfVehStbCgBFqi3oOBUCKlXZkjQA4Tp_-5OOK-anpc/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami.jp/img/parts/hotokamichan-none-profile.png@webp)
知立駅周辺
0566-70-8320〜御朱印御参拝のお知らせ〜
土曜日15時〜19時
ホームページよりご…続きを読む
- 御朱印:あり
- 7
- 54
西福寺さんと合わせて参拝される方が多いです。![横式 亜音さん](https://minimized.hotokami.jp/0xhZk2fT9504eokSXABI88WCL5ZlRXO0ersrzJccgKA/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20230506-145240_o8g5JgDFfV.png@webp)
とても特徴的な建物が目に入ったので ふらっと立ち寄らせて頂きました。
住職さん 笑顔がめっちゃ素敵でした! ![きょうさん](https://minimized.hotokami.jp/DtfVehStbCgBFqi3oOBUCKlXZkjQA4Tp_-5OOK-anpc/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami.jp/img/parts/hotokamichan-none-profile.png@webp)
続いて泉龍寺さんに伺いました。
朱く目立つ山門です。
コンパクトな境内に沢山のお参りスポットがありました。
お堂は残念ながら開いて... ![りえもちさん](https://minimized.hotokami.jp/hqQDEjzOIZiGcUeoa2gcKvgqpmMsBKw4FdGPD8fX130/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami.jp/img/profiles/20180719-201914_4QJPCzHWJD.JPG@webp)
綺麗な青い屋根瓦が印象的なお寺です。
井戸の蓋は開いてましたが、感染防止のためか飲むためにいつも置いてあった湯呑みが無くなっていまし...
愛知県刈谷市一ツ木町大師井29![横式 亜音さん](https://minimized.hotokami.jp/0xhZk2fT9504eokSXABI88WCL5ZlRXO0ersrzJccgKA/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20230506-145240_o8g5JgDFfV.png@webp)
![きょうさん](https://minimized.hotokami.jp/DtfVehStbCgBFqi3oOBUCKlXZkjQA4Tp_-5OOK-anpc/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami.jp/img/parts/hotokamichan-none-profile.png@webp)
一ツ木駅周辺
0566-23-3871- 御朱印:あり
- 8
- 59
例祭「おまんと祭り」が有名です。![k0512さん](https://minimized.hotokami.jp/jHDVbD9P7WrgzL-mZcijzaBaI49cv24wkc_SjbloFD4/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20240202-042935_7qusUNE5wF.jpg@webp)
少し坂を上っていくと鳥居が見えてきました。
奥まった場所に鎮座しますが、参拝客もチラホラ。
祈祷中で御朱印は頂けませんでした😭 ![超玄坊さん](https://minimized.hotokami.jp/Q7dv0ziHaTNuRsPGjybC9zzeGNYAdiC3MZ132nznoKI/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20231103-135404_B5fFxC9NWt.jpg@webp)
近くに来たのでちょっと参拝。
日本で唯一塩椎神(塩土翁神)という潮霊を祀っている神社らしいです。
境内には樹齢100年を超える楠の木の... ![りえもちさん](https://minimized.hotokami.jp/hqQDEjzOIZiGcUeoa2gcKvgqpmMsBKw4FdGPD8fX130/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami.jp/img/profiles/20180719-201914_4QJPCzHWJD.JPG@webp)
遅くなりましたが年明けのご挨拶へ。
こちらも感染防止対策のため手水舎の柄杓や鈴を鳴らす紐が撤去されていました。
御守りが欲しかった...
愛知県知多郡東浦町大字生路字森腰79![k0512さん](https://minimized.hotokami.jp/jHDVbD9P7WrgzL-mZcijzaBaI49cv24wkc_SjbloFD4/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20240202-042935_7qusUNE5wF.jpg@webp)
![超玄坊さん](https://minimized.hotokami.jp/Q7dv0ziHaTNuRsPGjybC9zzeGNYAdiC3MZ132nznoKI/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20231103-135404_B5fFxC9NWt.jpg@webp)
東浦駅周辺
0562-83-30169時から16時まで
- 御朱印:あり
- 6
- 34
![k0512さん](https://minimized.hotokami.jp/jHDVbD9P7WrgzL-mZcijzaBaI49cv24wkc_SjbloFD4/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20240202-042935_7qusUNE5wF.jpg@webp)
![しのしのもへじーさん](https://minimized.hotokami.jp/rhdkQHqCKCLbfMYx1cb2i_8SkPIbvUDvVVgh6Sv-B9U/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20240724-103241_43JAHceN5c.jpg@webp)
![けっちろぉさん](https://minimized.hotokami.jp/2bKg00rxF2W6n8wdW8Grddw21X94fpwB0uivsMCebvY/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20200727-073836_sYYuaWpMxB.jpg@webp)
成岩駅周辺
- 6
- 30
![k0512さん](https://minimized.hotokami.jp/jHDVbD9P7WrgzL-mZcijzaBaI49cv24wkc_SjbloFD4/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20240202-042935_7qusUNE5wF.jpg@webp)
![hipoさん](https://minimized.hotokami.jp/xOKBvL6lmJdYRbB8TX_UgRBevLeaQL5esozcVzRqTxQ/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20230912-000057_zlcb1gumSn.jpg@webp)
青山駅周辺
0569-21-3852- 6
- 44
本堂前にアマビエの絵があります。
山門が薬医門の事です。本堂と庫裏はくっついていない仕様が珍しいですね。![ゆきちさん](https://minimized.hotokami.jp/Xkm0xZWA5WB-Sowt4GRObddEuVa_8gUvFh9LDhHuvr4/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami.jp/img/profiles/20171114-232646_nkcInHzSI4.JPG@webp)
常楽寺に参拝した際に寄らせて頂きました。4つある塔頭の一つです。
常楽寺の仁王門を入って、すぐ左側に真如院の薬医門があります。
他の塔... ![k0512さん](https://minimized.hotokami.jp/jHDVbD9P7WrgzL-mZcijzaBaI49cv24wkc_SjbloFD4/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20240202-042935_7qusUNE5wF.jpg@webp)
常楽寺内に鎮座しています。
朝早かったので誰もおらず静かでした。 ![hipoさん](https://minimized.hotokami.jp/xOKBvL6lmJdYRbB8TX_UgRBevLeaQL5esozcVzRqTxQ/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20230912-000057_zlcb1gumSn.jpg@webp)
「名鉄歩いて順拝知多四国」第7回後開催に参加した第21番札所・常楽寺の境内にありましたのでお参りしてきました。
愛知県半田市東郷町2-57![k0512さん](https://minimized.hotokami.jp/jHDVbD9P7WrgzL-mZcijzaBaI49cv24wkc_SjbloFD4/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20240202-042935_7qusUNE5wF.jpg@webp)
![hipoさん](https://minimized.hotokami.jp/xOKBvL6lmJdYRbB8TX_UgRBevLeaQL5esozcVzRqTxQ/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20230912-000057_zlcb1gumSn.jpg@webp)
青山駅周辺
0569-21-0471- 御朱印:あり
- 6
- 28
![k0512さん](https://minimized.hotokami.jp/jHDVbD9P7WrgzL-mZcijzaBaI49cv24wkc_SjbloFD4/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20240202-042935_7qusUNE5wF.jpg@webp)
![タケちゃんさん](https://minimized.hotokami.jp/DttD0Ks9IvOOeoRaBRn5yuxb1T2Hqfa4bc79eMiT1zQ/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20240901-154450_6bLiOx2M2L.jpg@webp)
![クマじぃさん](https://minimized.hotokami.jp/xpGgJlykeOoMGpprIAfxG4L0voxuOkKJNOc5CA1o1rQ/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20240824-002354_vk7CBzGDvb.jpg@webp)
巡礼 | 知多西国三十三所霊場南知多三十三観音霊場四国直傳弘法大師尾張八十八ヶ所霊場 直傳弘法第番札所 南知多三十三観音第番札所 知多西国第番札所 |
---|
河和駅周辺
0569-82-2230- 御朱印:あり
- 13
- 41
本堂は自由に参拝出来ます。本堂奥の大黒堂にはおよそ600もの大黒天がまつられており、その壮観さは圧巻です。
他に庭園は自由に散策でき、鎮守社の走利大黒天(はしりだいこくてん)は勝ち運の霊験…もっと読む![k0512さん](https://minimized.hotokami.jp/jHDVbD9P7WrgzL-mZcijzaBaI49cv24wkc_SjbloFD4/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20240202-042935_7qusUNE5wF.jpg@webp)
知多半島唯一の高野山真言宗の末寺で、本堂内には600体を超える仏像が祀られており、中でも二尊の大黒天は秘仏となっています。
御朱印を... ![へのへのカッパさん](https://minimized.hotokami.jp/uuxWZm3jr4HLdLLqdDAY60DDPvtC4shgywjL2CaAKGI/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20210129-025352_7bq056GMgJ.jpg@webp)
愛知県知多半島・美浜町に建つお寺さんです。
知多半島で唯一、真言宗 金剛峯寺の末寺になります❗
ご本尊さまは地蔵菩薩さま。
寺宝・三面... ![平沢凛さん](https://minimized.hotokami.jp/jtWBMzQ9lNoggWWLRpX20iXOY5u_9m3W0CldBAn2YeI/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20240713-035648_RbBi96nkaK.jpg@webp)
喬正院にお参りしました。
愛知県知多郡美浜町野間前川95-4![k0512さん](https://minimized.hotokami.jp/jHDVbD9P7WrgzL-mZcijzaBaI49cv24wkc_SjbloFD4/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20240202-042935_7qusUNE5wF.jpg@webp)
![へのへのカッパさん](https://minimized.hotokami.jp/uuxWZm3jr4HLdLLqdDAY60DDPvtC4shgywjL2CaAKGI/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20210129-025352_7bq056GMgJ.jpg@webp)
![平沢凛さん](https://minimized.hotokami.jp/jtWBMzQ9lNoggWWLRpX20iXOY5u_9m3W0CldBAn2YeI/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20240713-035648_RbBi96nkaK.jpg@webp)
野間駅周辺
0569-87-3108参拝可能時間 開門時間
7時~17時
- 御朱印:あり
- 7
- 58
![クジラさん](https://minimized.hotokami.jp/UpR3KWCNCHZopIxsOFlqv_WTItDGzbyO8P9a42zk2ic/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20230306-213218_Bg9iQqUUMb.jpg@webp)
![へのへのカッパさん](https://minimized.hotokami.jp/uuxWZm3jr4HLdLLqdDAY60DDPvtC4shgywjL2CaAKGI/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20210129-025352_7bq056GMgJ.jpg@webp)
![平沢凛さん](https://minimized.hotokami.jp/jtWBMzQ9lNoggWWLRpX20iXOY5u_9m3W0CldBAn2YeI/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20240713-035648_RbBi96nkaK.jpg@webp)
二川駅周辺
- 御朱印:あり
- 6
- 22
![平沢凛さん](https://minimized.hotokami.jp/jtWBMzQ9lNoggWWLRpX20iXOY5u_9m3W0CldBAn2YeI/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20240713-035648_RbBi96nkaK.jpg@webp)
![nomutenさん](https://minimized.hotokami.jp/DWDCllErzQeueizji2fJ_Vx7cXYkjf1Io9qK9P458T8/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20210109-145940_sCLpi0WCse.jpg@webp)
![okazakirider さん](https://minimized.hotokami.jp/DDKVDMeMesjvImSDCRqf2UfYCzoMXPdH48ERf-N_4SI/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20200301-121026_ty7cWsLuKC.jpg@webp)
西幡豆駅周辺
0563-62-2393- 御朱印:あり
- 7
- 78
![クジラさん](https://minimized.hotokami.jp/UpR3KWCNCHZopIxsOFlqv_WTItDGzbyO8P9a42zk2ic/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20230306-213218_Bg9iQqUUMb.jpg@webp)
![モッフルさん](https://minimized.hotokami.jp/iIfvS_EnXWkGjukoOWa6M195ZFJm_atcyfCVqZE3WP0/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20240126-084422_mTJ2tK7zLH.jpg@webp)
![平沢凛さん](https://minimized.hotokami.jp/jtWBMzQ9lNoggWWLRpX20iXOY5u_9m3W0CldBAn2YeI/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20240713-035648_RbBi96nkaK.jpg@webp)
二川駅周辺
0532-41-1988- 御朱印:あり
- 6
- 37
![V3さん](https://minimized.hotokami.jp/Kkrf86tzyi5-AfK6i7P9zQZwBRfk8ei4SOHZ8EWPMpI/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20240326-093343_PRQ1yicj6u.jpg@webp)
![えなみさん](https://minimized.hotokami.jp/gxEIhWh_7WSpVNwgWgUVsdZvkWmD-GOrBc5vsYLpmgM/s:40:40/q:20/plain/https://pbs.twimg.com/profile_images/736572448888356865/JDkMhGIs_normal.jpg@webp)
国府駅周辺
参拝:24時間
- 御朱印:あり
- 7
- 79
飛鳥時代に大分県宇佐八幡宮から勧請されたと伝えられ、現在の本殿は、室町時代(1477年)の建立で、室町期の神社建築の特徴をよく表現しており、明治40年に国の重要文化財に指定されています。
…もっと読む![ハイチュウさん](https://minimized.hotokami.jp/Q9YM6JAp3JIhdKC-PJOkjkhDQYrGI03r8SVDArcHwhg/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami.jp/img/profiles/20180430-115642_dMxTdRGwaM.JPG@webp)
大きな八幡様でした。ただ工事中で南門が通行出来ませんでした。
近くには、三河国分寺や三河国分尼寺の址があり歴史に思いを馳せることが出... ![タンホイザさん](https://minimized.hotokami.jp/aqWAM2nyAs2sPWSGB7EJ_lWKvhMunkxzqOru9wWjwr4/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami.jp/img/hotokamichan-none-profile.png@webp)
三河国分寺の隣に鎮座する。
7世紀半ば~後半の頃、宇佐八幡宮から勧請されたと伝わる。
奈良時代に隣に三河国分寺が建立されると国分寺鎮護... ![さささん](https://minimized.hotokami.jp/oDIdqvRoeQq0yH1c1cFbq_B7e0ZVkF8vwXp2VY6kTTI/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20200724-035100_j1NErT2obf.jpg@webp)
誰もいない
愛知県豊川市八幡町本郷16![タンホイザさん](https://minimized.hotokami.jp/aqWAM2nyAs2sPWSGB7EJ_lWKvhMunkxzqOru9wWjwr4/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami.jp/img/hotokamichan-none-profile.png@webp)
![さささん](https://minimized.hotokami.jp/oDIdqvRoeQq0yH1c1cFbq_B7e0ZVkF8vwXp2VY6kTTI/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20200724-035100_j1NErT2obf.jpg@webp)
国府駅周辺
0533-88-3723参拝:24時間
御朱印:1、15日(月次祭)の午前中
※掲載順位について
参拝者の皆様からの投稿などを参考に、
神社お寺を見つける手助けになる掲載順位を算出しております。
最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに
同意したものとみなします。
![御朱印背景](https://minimized.hotokami.jp/--KMfP_ee4QQuLfx3VPY32TgWqDiNGmgNPxRZlldkxw/s:1000:1000/q:20/plain/https://s3-hotokami-contents.s3.amazonaws.com/img/parts/top/DSC09263.jpg@webp)
![地図](https://minimized.hotokami.jp/T670poli3g6aYlhjTohYfPubE7WiVmkzGn99pCQ7XwY/s:40:40/q:20/plain/https://s3-hotokami-contents.s3.amazonaws.com/img/icon-png/map_bkgnd.png@webp)
マップ
ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから
お問い合わせ