曹洞宗長泉山
切り絵・一粒万倍日の御朱印や神さま・仏さま・宗派検索可能に

龍江寺について
庭にある古井戸は山号(長泉山)に由来する縁起か寺号にも記される龍神伝説あり。
おすすめの投稿

「南知多三十三」第26番、
「愛知梅花三十三」第24番札所。
駐車場に続く道が狭かったです。
駐車場に入るのも大変💦
印は納経所で頂きました。
奥様に対応して頂きましたが、冷たい人でした。
何で冷たい人が多いんでしょうね…
嫌な気持ちになりました

海岸に並行する247号線を走る南知多町海っ子バスをバス停「山海」で降りて、内陸側に向かって徒歩15分程。小川に沿って田園地帯を行きます。
お留守のため御朱印はセルフ押印になっていました。
南知多三十三観音は、知多四国などの複数の札所を兼ねている寺院が多いですが、こちらは愛知梅花三十三観音だけの兼務のようです。
実はこの日の昼に南知多三十三観音を満願したと思ったのですが、帰る段になって龍江寺だけ未済である事を発見。河和駅から再度バスに飛び乗った次第です。
帰路は「山海」ではなく、次のバス停「サンタバーバラサンセット」まで25分程かけて歩きました。付近のコンビニで飲料を買って浜辺を散歩すること40分。陽が傾きかけた所でバスが来まして、満願の上で無事帰ることができました。
南知多三十三観音 第26番札所に訪れました。
小さなお寺さんですが、「えぇっ!マジィ~!」
十王堂
左手に小さな箱が?
弘法さんの足跡らしい。「えぇっ!マジィ~!」
名称 | 龍江寺 |
---|---|
御朱印 | あり |
限定御朱印 | なし |
電話番号 | 0569-62-1061 お問い合わせの際は「ホトカミを見た」とお伝えいただければ幸いです。 |
巡礼の詳細情報
愛知梅花三十三箇所観音霊場 第24番 | 御本尊:聖観世音菩薩 御詠歌: 清らかな 流れの元は 龍江寺 実りの徳の 尽きぬ限りは |
---|---|
南知多三十三観音霊場 第26番 | 御本尊:聖観世音菩薩 |
詳細情報
ご本尊 | 聖観世音菩薩 阿弥陀如来 薬師如来 弁財天 |
---|---|
山号 | 長泉山 |
宗旨・宗派 | 曹洞宗 |
創建時代 | 1615年(元和年中) |
開山・開基 | 笑山彗ぎん(門に言)大和尚 |
文化財 | 奉納絵馬(安政6年表記) |
体験 | 御朱印札所・七福神巡り |
ホトカミのデータについて
ホトカミには、日本最大となる全国15万8千件の神社お寺の情報や、2万件以上の御朱印のオリジナルデータがあります。
ご利用になりたい法人様やメディア関係の方々は、こちらよりお気軽にご相談ください。
最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに
同意したものとみなします。

ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから
お問い合わせ
9
0