御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
ホトカミを続けていくために、
あなたのサポートが必要です〈特典あり〉
四天王寺聖徳太子1400年限定御朱印大バナー2024年5月
光照寺ではいただけません
広告

こうしょうじ|時宗開運山

光照寺の御朱印・御朱印帳
愛知県 乙川駅

御朱印について
限定
-
御朱印帳
あり
電話番号

0569-21-1589

巡礼知多四国霊場知多西国三十三所霊場
知多四国八十八ヶ所霊場 第18番札所
知多西国三十三所霊場 第32番札所

最新の御朱印・御朱印帳の投稿

nomuten
2023年02月11日(土)
808投稿

知多四国八十八ヶ所巡りの22寺目は、先の番外札所の海蔵寺と同じく半田市に在る第18番札所の開運山 光照寺です。先の海蔵寺から南へ約1kmの所です。
時宗で、本尊は阿弥陀如来。
御朱印には本尊十一面観音と書かれていますが、弘法大師が祀られている観音堂の本尊が十一面観音であると云う事だと思います。
余談ですが、日本で寺院数が最も多い県は愛知県ですが、時宗が宗派の寺院は愛知県に10ヶ寺しかありません。

1342年に創建。海辺に近かったため暴風雨と高潮で堂宇を消失。1811年に現在地に再建された。当時、観音堂は寺格から二重の層塔建築が認められませんでしたが、尾張藩家老の成瀬隼人正の「ひさしを付ければ塔に非ず」との名裁定によって建築許可されたものだそうです。また、清水次郎長が勝利の願をかけた地蔵が「清水次郎長地蔵尊」で、地蔵は元々は乙川村の街道沿いにあったが、道路拡張によりこちらに移されたとの事です。

寺院の西側の半田東浦線沿いに駐車場がありましたので停めさせて頂きました。南側に山門(鐘楼門)があります。山門をくぐると正面に本堂、右側に庫裏・納経所。左側に手水、?堂(堂名不明)、地蔵堂(清水次郎長地蔵尊)、観音堂です。
先ずは本堂に上がらせて頂いて、本尊の阿弥陀如来に手を合わせました。次に観音堂。弘法堂は無く、観音堂が兼ねています。観音堂の真ん中には扉が閉まった厨子があり、その前にお前立ちです。十一面観音は秘仏だそうです。左側の脇壇には弘法大師で、其々に手を合わせました。最後に納経所で御朱印を頂きました。

光照寺の御朱印
光照寺(愛知県)

鐘楼門

光照寺の本殿

本堂

光照寺(愛知県)

阿弥陀如来

光照寺(愛知県)

手水

光照寺の建物その他

?堂

光照寺(愛知県)

地蔵堂(清水次郎長地蔵尊)

光照寺(愛知県)

観音堂

光照寺(愛知県)

十一面観音お前立ち

光照寺の建物その他

弘法大師

もっと読む

光照寺の御朱印・御朱印帳の写真一覧(13枚)

御朱印(12枚)

御朱印
2024年02月
御朱印
2024年02月
御朱印
御朱印
2021年08月
御朱印
2023年06月
御朱印
2023年01月
御朱印
2023年01月
御朱印
2022年08月
御朱印
2022年07月
御朱印
2017年03月
御朱印
御朱印
2017年03月

御朱印帳(1枚)

御朱印帳
行きたい
投稿する
お問い合わせ

最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう

利用開始をもって利用規約プライバシーポリシー
同意したものとみなします。

※購読はいつでも解除できます。

This site is protected by reCAPTCHA and the Google
Privacy Policy andTerms of Service apply.

御朱印背景