御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方

くまくじんじゃ

久麻久神社のお参りの記録一覧
愛知県 西尾口駅

タンホイザ
2024年01月11日(木)
3270投稿

創建不詳。
本殿は1527年建築で重文指定されている。

久麻久神社(愛知県)

拝殿

久麻久神社(愛知県)

拝殿

久麻久神社(愛知県)
久麻久神社(愛知県)
久麻久神社(愛知県)

本殿

久麻久神社(愛知県)

本殿

久麻久神社(愛知県)

御鍬社

久麻久神社(愛知県)

天満社・稲荷社

久麻久神社(愛知県)

山之神社

久麻久神社(愛知県)
久麻久神社(愛知県)
久麻久神社(愛知県)
もっと読む
神祇伯
2022年11月19日(土)
1345投稿

三河国幡豆郡の式内社です。京丹後から遥々やってきた久麻久連の祖神として創建されましたが、元々はこの裏手にある八ツ面山の山頂に建っており、この山から採れる雲母(きらら)を採掘資源として栄えた土地でした。それにしても「八ツ面山」なんて…八岐大蛇を想像しちゃいますね?

久麻久神社(愛知県)

《一の鳥居》
入口は3方向ありますが、表参道となっているのは団地の新たな階段です。

久麻久神社の建物その他

《表参道》

久麻久神社の建物その他

《社務所》
普段は無人のようです。

久麻久神社(愛知県)

《手水舎》
柄杓ありで、ボタン式の蛇口でした。

久麻久神社の本殿

《拝殿》
過去に祇園信仰が強まっていたからか、少しお寺チックですね。

久麻久神社の歴史

《由緒書き》
この神社に安置されていた牛頭天王さまのご神像は研究者方もこぞって観にいらっしゃるんだとか。

久麻久神社(愛知県)

《御神木と御鍬社》
この御神木である椎の木は他の木と枝が絡み付いており、中国の故実に準えて「(比翼)連理の枝」と呼ばれ、縁結びのご神徳があるとされています。かつてこの木のご縁で入籍した方がおり、神前結婚式を依頼されたそうですが設備の都合で断ったそうです。

久麻久神社(愛知県)

《掲示板》
御朱印についてのお知らせもあります。ここ最近のブームの流れがあったのでしょうか?

久麻久神社の本殿

《本殿》🙏
神主さんがいらっしゃり、お酒を奉納したら本殿に上げてくださりいろいろなお話を伺いました。
その中でなかなか興味深かったのは、山頂のあった頃は社殿は西を向いており、西には御祭神の大雀命(仁徳天皇)さまの御陵があります。その後、家康公が江戸(または駿河)側(つまりは東)に背を向けているのはけしからん!ということで現在地に降ろされて東側を向けて再建されたそうです。
東照宮の配置に拘るくらいですからあながちこじつけではないのかもしれないですね…?

久麻久神社(愛知県)

《神楽殿》
中には巨木をそのままくり抜いて作った大太鼓があり、西三河では一番大きいとか。観てみたかったですね。

もっと読む
行きたい
投稿する
お問い合わせ

最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう

利用開始をもって利用規約プライバシーポリシー
同意したものとみなします。

※購読はいつでも解除できます。

This site is protected by reCAPTCHA and the Google
Privacy Policy andTerms of Service apply.

御朱印背景
ホトカミを続けるために、あなたのサポートが必要です。

ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから

お問い合わせ