御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方

てんまんしゃ

天満社(神有天満社)のお参りの記録一覧
愛知県 碧南中央駅

ハイチュウ
2022年05月02日(月)
3568投稿

鷽、牛、梅鉢、筆塚、天満社です。
人は大なり小なり、ウソをついてしまいます。許されるウソもあれば、絶対ダメだろ~的なウソもあります。一年に一度は天満社に参詣して一年のウソを誠に替えてみては。
どっかの国のお偉いさんも参詣を望みます。

天満社(神有天満社)の鳥居

鳥居前に石橋があります。
明治4年(1871)3月9日に起きた鷲塚騒動。廃仏毀釈に反対する僧侶や門徒が役人側と衝突。暴徒2,000人に対して役人側はたったの13人。救援要請をすべく役人の一人杉浦晋が暴徒の目をかいくぐり、この神有天満社の石橋に身をひそめました。その後、杉浦晋は保護され、早急に大浜陣屋へ向かい鉄砲隊を派遣しました。何とか暴動を鎮圧することができたとのことです。
杉浦晋が隠れた石橋がどれなのか不明です。

天満社(神有天満社)の鳥居
天満社(神有天満社)の狛犬
天満社(神有天満社)の鳥居
天満社(神有天満社)の鳥居
天満社(神有天満社)の本殿
天満社(神有天満社)の本殿
天満社(神有天満社)の末社

境内社

天満社(神有天満社)の末社
天満社(神有天満社)の自然

祓所

天満社(神有天満社)の建物その他
天満社(神有天満社)の狛犬

鷽塚

天満社(神有天満社)の建物その他

筆塚

天満社(神有天満社)の歴史
もっと読む

愛知県のおすすめ3選💠

広告
行きたい
投稿する
お問い合わせ

最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう

利用開始をもって利用規約プライバシーポリシー
同意したものとみなします。

※購読はいつでも解除できます。

This site is protected by reCAPTCHA and the Google
Privacy Policy andTerms of Service apply.

御朱印背景
ホトカミを続けるために、あなたのサポートが必要です。

ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから

お問い合わせ