御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
八幡社(東尾八幡社)のお参りの記録一覧
けっちろぉ
2023年10月22日(日)
538投稿
安城市歴史博物館の隣にあり駐車場はそこを利用しました。無料です。
御朱印は社務所でいただけるそうですが空いている日が決まっているそうで今日は残念ながら空いていませんでしたのでいただけませんでした。ここは城跡の公園のようで博物館の方で安城城の御城印はいただきました。三河本多 一族というイベントやってました。
もっと読む
りえもち
2023年04月21日(金)
356投稿
安祥城址公園の中にあります。
安祥城の二の丸跡に建てられているそうです。
高台にあるので見晴らしが良いです。
普段は無人ですが御朱印は月1回の祭礼の日に授与しているようです(安城市観光協会御朱印巡りマップより)
正面の石階段が急で危ないので横にあるスロープから行った方がいいと思います。
急すぎる階段を上がった先
扁額が立派
社殿横には秋葉さん
もっと読む
ハイチュウ
2019年05月02日(木)
3883投稿
安祥城址におられます。
雨が降っていなかったら、もっとグルグル回って見たかったのですが、傘をさしながら📷のシャッターを押すのは骨が折れます。傘だけに。何てね。
金ピカの扁額
一の鳥居
祓い所
二の鳥居
金ピカの扁額が拝殿に映えています。
(境内社)秋葉社
(境内社)神明社さんかな?
もっと読む
最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに
同意したものとみなします。
ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから
お問い合わせ
4
0