しんこうみょうじ
※お問い合わせの際は「ホトカミを見た」とお伝えいただければ幸いです。
1451年岩津城主・松平3代信光が祖父・親氏、父・泰親の菩提を弔うために創建した。 観音堂は1478年の建立で重文指定されている。
観音堂
本堂
山門
9
0
岩津天満宮のあとに。片参りと言われちゃ、行くよね?
1
国指定重要文化財の観音堂があります。
過去におまいりにうかがって来ました。
過去にうかがって頂いた直書きの御朱印になります。
0564-45-2100
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに同意したものとみなします。
※購読はいつでも解除できます。
This site is protected by reCAPTCHA and the GooglePrivacy Policy andTerms of Service apply.
ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから
9
0