ほうぞうじ
御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
法蔵寺ではいただけません
広告
法蔵寺のお参りの記録(1回目)
投稿日:2023年06月08日(木)
参拝:2023年5月吉日
💜大河ドラマ聖地巡礼
旧東海道に面した飛鳥時代の創建に始まる名刹で徳川家康公所縁の場所として参詣しましたが、古代から明治維新まで様々な歴史満載のお寺さんです。
家康公が幼少の折には、当時の住職であった伯父にあたる教翁上人が就いて、当寺で学問や手習いなどを行ったとされ、境内の一番高い所には東照宮が鎮守社として祀られています。
そしてその東照宮の下には、松平家の御霊廟十基と三方ヶ原の合戦の忠死者の墓十八基が在りました。その中には、大河ドラマ「どうする家康」の「真・三方ヶ原合戦」の回で、殿の身代わりとなり金陀美具足を纏って討ち死にした、夏目次郎左衛門吉信のお墓が在りました。
お墓ですので写真は控えましたが、相当数の視聴者の感動を誘ったのとはかけ離れた、大変こじんまりとしたものでした。
でも改めて今、多くの人々の心の中に生き続けることになったと思います。
旧東海道に面した飛鳥時代の創建に始まる名刹で徳川家康公所縁の場所として参詣しましたが、古代から明治維新まで様々な歴史満載のお寺さんです。
家康公が幼少の折には、当時の住職であった伯父にあたる教翁上人が就いて、当寺で学問や手習いなどを行ったとされ、境内の一番高い所には東照宮が鎮守社として祀られています。
そしてその東照宮の下には、松平家の御霊廟十基と三方ヶ原の合戦の忠死者の墓十八基が在りました。その中には、大河ドラマ「どうする家康」の「真・三方ヶ原合戦」の回で、殿の身代わりとなり金陀美具足を纏って討ち死にした、夏目次郎左衛門吉信のお墓が在りました。
お墓ですので写真は控えましたが、相当数の視聴者の感動を誘ったのとはかけ離れた、大変こじんまりとしたものでした。
でも改めて今、多くの人々の心の中に生き続けることになったと思います。
すてき
投稿者のプロフィール
ナオ ユキオ274投稿
ホトカミ見ました! で広がるご縁
ホトカミを見てお参りされた際は、もし話す機会があれば住職さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
住職さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。