たまのおんたけじんじゃ
玉野御嶽神社公式愛知県 定光寺駅
対応できる時間 御朱印受付時間
午前9時~午後5時
休務日
祭礼日(地域の祭礼も含む)又、出張祭典多数の場合、終日対応出来ない場合もございます
たまのおんたけじんじゃ
対応できる時間 御朱印受付時間
午前9時~午後5時
休務日
祭礼日(地域の祭礼も含む)又、出張祭典多数の場合、終日対応出来ない場合もございます
氏子以外の参拝 | 歓迎 | ||
---|---|---|---|
御朱印 | 神社名の御朱印 祭神名の御朱印(見開き) 月替わり 神社ねこの御朱印(見開き) 遠方の方には(書き置き)郵送も致しております | ||
限定 | |||
御朱印帳にお書き入れ | |||
郵送対応 | 申込み方法 授与されたい御朱印を明記の上、現金書留に初穂料を同封いただきお送り下さい。 直書きも対応しております。 授与されたい御朱印を明記の上、御朱印帳と初穂料、また返信用のレターパック等を同封… | ||
御朱印帳 | |||
駐車場 | 社殿裏側に5.6台有に停められます。
|
近年、慣れたねこ達の集まるねこ神社として有名。
週末を始め、平日もねこ好きの方々が訪れる癒しの神社。
以前から気になっていた猫神社こと玉野御嶽神社に初めて参拝してきました!
事前情報で途中まで車で行って東海自然歩道から少し険しい登山道を登りました。途中で数匹の猫ちゃん達がお出迎えしてくれて山頂まで登りきれました(笑)
社務所が閉まっていた為、書き置きの御朱印を頂きましたが後々調べてみると宮司さんのご自宅で貰えたとの事で💦いくつかバックナンバーも含め直書きで頂きたかったのもあり、もう少ししっかり調べるべきでした( ´•ω•` )
少し遠方の為、次行けるか分からないですがまた行きたいと思える場所でした( *´꒳`*)
遅ればせながら明けましておめでとうございます。今年最初の投稿になります。仕事柄、正月から仕事が続き、皆様の初詣の投稿を羨ましく拝見させていただいておりました🥲 今回は神社猫で有名なこちらにお邪魔いたしました。大好きなネコちゃん達に癒やされたかったのです😺
車で直接行くことは可能ですが、悪路が多く、手前で停めて歩いて行くことにしました。駐車場は道路脇のこのスペースになります。
玉野川を挟んだ対岸に行きます。見えているのは元料理旅館の千歳楼。かなり前に廃墟になりました。
城嶺橋を渡ります。渡り切った右側はJR定光寺駅です。
橋からは玉野川渓谷の眺めを堪能できます。
ちょうど電車が通りかかりました。
廃墟の横の細い道を歩いて行きます。
廃墟は有名な心霊スポットになっていて、中に入って悪さをするものが絶えなかったので、鉄板で完全にガードされています。前は歓送迎会で何度かお世話になったのになぁ🥲
こちらから入って行きます。
案内板がありました。
JR中央西線の下をくぐります。
古めの石鳥居がありました。昭和3年の建造です。
しばらくハイキングになります。
到着しました😄 神社の前はちょっとした広場になっています。テーブルやイスもあって、憩いの場になっています。
社号標とネコちゃん。
手水舎です。
可愛いミニチュアの狛犬さんとかありました。
拝殿です。創建は慶応3年(1867年)です。
こちらでお参りです🙏 初詣になります。3日の日に氏神様にお参りはしましたが。
こちらで有名なのはネコちゃんの月替りの御朱印です。
1月の御朱印です。
社務所はありますが、この日は閉まっていました🥲 9日の成人の日は開いているようなのでまた来て、頂いてからアップしますね。
新年最初のおみくじを引いてみました。
ヤッター!! 大吉です😄 新年最先良しです。
拝殿の奥を散策しました。まず祠が目に入りました。
白龍大神と清水正木龍神の祠でした。
拝殿の後ろだから本殿かな。
お堂がありました。
教祖の加藤豊學様が祀られています。
拝殿の周りにはネコちゃん達の寝床が並んでいます。
食事用のお皿も並んでいます。
番犬のこたろうちゃん。よく吠えてちゃんと番犬の役目を果たしています。さあ、ネコちゃん達と遊びましょう。
境内のあちこちに自由に、のびのびと生活しています。
全部で10数匹いるのかな? 人に慣れていて、初対面でも近寄って来てすりすりしてくれるのも結構いますよ。名前はそれぞれ付いていますが、初対面なのですみません。
ホント自由に遊んでいます。
こちらはネコちゃんではなくワンちゃんです。小さくて、絶えずトコトコ歩いています。近寄って来たので撫で撫でしてあげました。正月の忙しさから完全に癒やされました😊 ありがとうございました。
1月1日 歳旦祭
1月成人の日 13時 護摩焚祭
4月第二日曜日 14時 例大祭
7月第一日曜日 14時 霊神祭 夏越の大祓祭
12月20日に近い日曜日 13時 年越しの大祓祭
1867年(慶応3年)玉野御嶽山大神と称して創建。
明治40年玉野村の教導職、加藤豊覺 社守となりて木曾御嶽神社より御分霊を戴いて祀られ、同時に神道本局の神霊(造化の三神)をも合祀され、明治44年現在地に神域を構成し、本殿を新築遷座なせり。
大正12年教会場を新築。平成3年本殿を新築遷座。
平成25年創建150年記念事業として、拝殿、祝詞殿の改修工事、教祖殿の新築を終え、平成29年創建150年を迎え、奉祝記念大祭並びに奉祝行事を斎行す。
住所 | 愛知県春日井市玉野町1661番地 |
---|---|
行き方 | JR中央線定光寺駅下車、東海自然歩道春日井コース経由徒歩25分
|
名称 | 玉野御嶽神社 |
---|---|
読み方 | たまのおんたけじんじゃ |
通称 | おんたけさん |
参拝時間 | 対応できる時間 御朱印受付時間
休務日
|
参拝にかかる時間 | 約10分 |
参拝料 | 無料 |
トイレ | 階段の下に公衆トイレがございます |
御朱印 | あり 神社名の御朱印
遠方の方には(書き置き)郵送も致しております |
限定御朱印 | あり |
御朱印帳に直書き | あり |
御朱印の郵送対応 | あり 申込み方法
直書きも対応しております。
|
御朱印帳 | あり |
電話番号 | 0568―51―2060 お問い合わせの際は「ホトカミを見た」とお伝えいただければ幸いです。 |
おみくじ | あり |
SNS |
ご祭神 | 天之御中主神 高皇産霊神 神皇産霊神 国常立神 大己貴神 少彦名神 |
---|---|
創建時代 | 1867年(慶応3年) |
ご由緒 | 1867年(慶応3年)玉野御嶽山大神と称して創建。
|
体験 | 祈祷おみくじお祓い御朱印お守り |
ホトカミには、日本最大となる全国15万8千件の神社お寺の情報や、2万件以上の御朱印のオリジナルデータがあります。
ご利用になりたい法人様やメディア関係の方々は、こちらよりお気軽にご相談ください。
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに
同意したものとみなします。
ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから
お問い合わせ
6
0