ぜんげんじ|臨済宗妙心寺派|金華山
禅源寺のお参りの記録一覧
山門前に「山門不幸」の立て札が。無知な私は???。何かのおまじないなのか?
と、いうわけで山門をくぐれませんでした。
「山門不幸」お寺さんの誰かが亡くなられたんですね。勉強になりました。
山門より中を覗く。
山門の前にある秋葉堂
「三尺坊」
境内に入れなかったのでフェンス越しに
勅使門(寛永年間 1624~45 建立)
本堂かな?
尾張地区寺院巡りの8寺目は稲沢市に在る金華山 禅源寺です。本日のラストとなります。
名鉄・国府宮駅から西へ1500m程行った所に在る臨済宗妙心寺派の寺院で、本尊は観音菩薩です。
事前に拝観予約のため連絡した所、突然の用ができたりする場合もあるため当日に再度連絡して欲しいとの事で、結果一番最後に廻る事になりました。(当方としては、最短距離、最短時間で廻れる順番としたいのですが、流石にこちらの都合を押し付ける事は出来ません。本日の移動ルートを地図で見るとやはり行ったり来たりしていますね。)
直ぐ横に高校野球で選抜甲子園に出場した事のある啓成高等学校があります。(数年前までは稲沢女子高等学校)
伝えによると建立は1376年、無住の時期もあり17世紀後半に中興されたとの事です。
山門くぐった左側に勅使門があり、また所々に三つ葉葵の紋があります。徳川の御一行がこの寺に宿泊した際に具合が悪くなり、住職が祈願したところ治ったため、三つ葉葵の紋を付ける許可が下りたそうです。
綺麗に手入れされた境内で、庫裡から本堂に上がらせて戴きました。本堂中央に観音菩薩、雨宝童子、竜王の三尊が祀られており、その右側にある脇間に如来坐像が3躯安置してあります。一番大きい像が愛知県指定文化財である鎌倉時代初期作の阿弥陀如来です。がっしりした体躯でなかなか素晴らしい。目がきつく吊り上っているのが印象的。他の2躯(阿弥陀如来と釈迦如来)もそれぞれ特徴があって見比べる事が出来ます。
拝観後に御朱印を頂戴しました。住職が不在だったのか書置きで、日付は自分で入れて下さいと言うことでした。
尚、東側に5台位停めれる駐車場がありましたが、西側にも相当数停めれると思います。(未確認)
御朱印
石柱と参道(先に見える赤いのが山門)
山門
境内
鐘楼
勅使門
本堂
青宮寺さんのご住職さんから教えて頂いた禅源寺さんに参拝🙏✨…
…残念ながら山門が閉じられていたので外観だけ撮らせて頂きました(´人`)
何だか(´꒳`)ホッコリするお顔のお地蔵さん🙏
逆さ狛犬さんが可愛かったです🤗✨
紅葉も綺麗らしい禅源寺さん🍁🍂
門が開いている時にまた参拝したいです🙏
門のすぐ横に鳥居がありました(´°д°`)
お邪魔します(´人`)
よきご縁をお祈り✨
秋葉三尺坊大権現と書いてあるので、神仏習合の時からあるのでしょうか🤔
最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに
同意したものとみなします。
ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから
お問い合わせ
6
0