わかみやしんめいしゃ
若宮神明社へのアクセス・駐車場
住所 | 愛知県一宮市奥町堤下2-95 |
---|---|
行き方 | 名鉄奥町駅から徒歩15分。
|
駐車場 | 境内の中に6台無料駐車場有ります。 神社手前50m東側「一の鳥居」に向かって右側に草地の駐車場があります。
全ての駐車場において、駐車場内での事故やトラブル、盗難等、いかなる場合も責任は負いませんのでご了承ください。 |
参拝時間 | 24時間御参拝は可能ですが、社務所は9時から16時までは常駐、午後は不在の場合がありますので、ご祈祷のご依頼や御朱印などはあらかじめお電話下さい。 |
---|---|
参拝にかかる時間 | 20分ほど |
電話番号 | 0586-59-7038 お問い合わせの際は「ホトカミを見た」とお伝えいただければ幸いです。 |
メールアドレス | iwata5050@gmail.com |
ホームページ | https://wakamiya-shinmeisha.amebaownd.com |
駐車場に関する投稿

神主さんの営業トークにつられ、大判の御朱印帳を購入してしまいました。
これからここで大判のを書いていただくときには、そのまんま出すことにします😅
で、ついでに大判だから二体書いてもらいなさいと指示を受け、その通りに書いていただきました。尾張猿田彦神社の臨時駐車場から近かったので、一箇所に駐車して、二カ所参拝する事が出来ました。
これまた幸先が良かったです。

神社から少し離れますが、一の鳥居の右手に駐車場があります。
4面使った直書きの御朱印がいただける神社で前からお詣りしたかった神社でした。
御朱印の対応日時は、ホトカミでもお知らせのある社務所カレンダーを確認してください。火曜日はお休み、木曜日は書置きのみのようです。
境内に白金龍王社があり、ここの御朱印もいただけます。(別途投稿してます)
非常に楽しい感じの誕生日御朱印と格調の感じられる和歌の入った特大版御朱印(4面使った御朱印)をいただきました。
(御朱印第1162号、第1163号)
直書きの誕生日御朱印
直書きの特大御朱印(和歌を入れた4面の御朱印)
この一の鳥居の右手に駐車場があります
拝殿
本殿

いよいよ第63回神宮式年遷宮 御神木奉迎送が始まります。
当社 若宮神明社は6月7日(土)午後1時55分から神事が開始される予定で決まっております。
当日の流れは以下の通りとなります。
6月7日(土)
12:30 手旗国旗授与開始
13:00 交通規制開始(参道及び神社周辺は交通規制の為通行禁止となります)
13:30頃 御神木車列お迎え
木曽川高校ブラスバンド部入場パレード(10分程度)
13:55 御神木奉迎送祭
14:35 同 終了
御神木車列お見送り
木曽川高校ブラスバンド部退場パレード(10分程度)
15:00 交通規制解除
15:00頃 鏡開き
15:15頃 乾杯
15:20頃 奥風太鼓演奏(30分程)
15:50頃 閉式
16:00 解散
【重要】当日は混雑が予想されますので、公共の交通機関を使われてご来社頂けますようお願い致します。
※普段の駐車場は関係者専用となりますので一般の方はご利用頂けません。ご了承下さい。
※臨時駐車場は決まり次第ご案内致します。
最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに
同意したものとみなします。

ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから
お問い合わせ
4
2