わかみやしんめいしゃ
御朱印・神社お寺の検索サイト
楽しみ方若宮神明社のお参りの記録(1回目)
投稿日:2025年06月07日(土) 17時48分57秒
参拝:2025年6月吉日
愛知県一宮市に鎮座されます若宮神明社です。今日は、令和15年の伊勢神宮式年遷宮に向けた行事、御神木奉迎送に参加するため、参拝しました。
奉迎送は、長野で切り出した御神木が、6/6愛知で引き渡され、明日6/8三重へ引き渡されます。その間愛知県各所で行事が行われます。
昔は、木曽川を水路で運んでいたそうですが、今は木曽川沿いをトラックにて陸路で運んでいます。
20年に1度の行事に参加できる喜びを噛み締めつつ、日本古来の伝統を守り続ける日本の文化に感動しました。
奉迎送は、長野で切り出した御神木が、6/6愛知で引き渡され、明日6/8三重へ引き渡されます。その間愛知県各所で行事が行われます。
昔は、木曽川を水路で運んでいたそうですが、今は木曽川沿いをトラックにて陸路で運んでいます。
20年に1度の行事に参加できる喜びを噛み締めつつ、日本古来の伝統を守り続ける日本の文化に感動しました。
御神木が鳥居を通過
神社前に横付けされ、賽銭箱が設置され、御神木に参拝できます。
神社側では神事が執り行われております。
右側には、天照皇大神宮
左側には、豊受大神宮
左側には、豊受大神宮
横からそろっと入って参拝しました。
貴重な体験をありがとうございます。
貴重な体験をありがとうございます。
すてき
みんなのコメント(6件)

angusさん こんばんは😊
インスタで式年遷宮用の杉を長野県で切り出しているというのを見ました。
それが愛知県にあり、神事が行われているとは‼️
知らないところで色々な神事や歴史があるんですね。
素敵な情報と投稿ありがとうございます😄
2025年06月07日(土) 23時02分12秒
yasumiさん、おはようございます。
コメントありがとうございます。
なんせ20年に1度のことですので、私も知らないことだらけで 笑
名古屋に住んでいて、このチャンスは逃せない、とにかく行かねば、との思いで行ってきました!
2025年06月08日(日) 05時29分30秒
ようお参りくださいました。お天気にも恵まれ無事斎行出来ました。ありがとうございます。
2025年06月28日(土) 13時15分57秒
20年に一度の歴史的瞬間に立ち会うことができ、大変有り難く存じます。また、無事斎行なされましたこと、心よりお慶び申し上げます。
2025年06月28日(土) 18時54分19秒
angusさん、初めまして。
貴重なお写真、御朱印を投稿してくださりありがとうございました。
2025年06月29日(日) 11時52分07秒
ま〜ちゃんさん、初めまして。
コメントありがとうございます。
我ながらよく撮れた写真だな、と思います 笑
2025年06月29日(日) 14時55分40秒
投稿者のプロフィール

angus85投稿
いつもすてきを下さり、ありがとうございます。ホトカミを始め、皆様の投稿を拝見し、より一層神社仏閣参りが楽しくなりました。 子供の頃から近所の神社で遊び育ってきました。神社はとても身近な存在です。...もっと読む
ホトカミ見ました! で広がるご縁
ホトカミを見てお参りされた際は、もし話す機会があれば神主さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
神主さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。