おおみわじんしゃ
御朱印・神社お寺の検索サイト
楽しみ方大神神社(花池)のお参りの記録一覧

尾張国一之宮 大神神社へ。
御朱印の直書きは郵送対応していただきました。(直書き対応をされていない日があります)
伺った日はお留守番?の方がいらっしゃり、書置きを貼ってあげることはできるけど…とのこと。
コロナ禍で対面での直書きを辞めていた頃からのお知らせも貼られており、郵送対応をしてくださるとのことでした。
その日は書置きをいただいて帰り、改めて郵送にて直書きをお願いしました。
11/1夜中に投函、11/5に不在連絡票。長く戻ってこないことを想定していたのですが、とても早く対応してくださいました。
お留守番の方はとても気さくな方で、いろいろ教えてくださった上に折り紙のかえるさんをくださいました。
書置きの御朱印
全国一の宮御朱印帳に直書き
郵送対応でいただいたお手紙と御由緒
社標と鳥居
大神神社の由来
扁額
御神木
かえるさん、いただきました♪

全国一の宮めぐりで一宮市の大神神社に初参拝しました。
先日参拝した大和の大神神社の一族と同じだそうです。一の宮の由来も新たな知識となりました。
神職はみえましたが、書き置き御朱印で日付を書き入れてくださり、のり付けまでしてくださりました。一の宮めぐりの話とか富山の気多神社さんはお知り合いとかお話いただけました。
住宅街の中に鎮座されていますので、駐車場に困りましたが、社殿の真裏に完備されていました。
社号標
鳥居
手水
シンプルな花手水いいですね
風鈴もいい
灯籠と狛犬
拝殿
社殿
木造蕃塀
入口と拝殿の間に無いんですよね
招魂社
神馬
祓所
御神木 楠
駐車場案内図
社殿の真裏にあります
尾張の国の一の宮になります。でも、ごめんなさい、普通の神社さんにしか見えないような。由緒板によると、真清田神社と対で一の宮とのこと。真清田神社と大神神社、二つで一つの一の宮ということなのかな。なんにせよ、歴史のある神社さんには間違いないです。はい。
式内社 大神神社
蕃塀
手水舎
神馬
拝殿
本殿
祓所
招魂社
本殿の右手に三島社と六所社。左手には神明社と白山社があるみたい。

尾張國一宮 大神神社⛩️へお参りしました(。・人・`。)
住宅街の中にあり、こじんまりとしつつも静かで雰囲気のある神社でした
この日はとても暑かったのですが、神職の方がとても親切にお気遣いいただいてありがたかったです(。・ω・。)
御朱印拝受しました♪
御朱印をいただいた際にこちらのお守りをいただきました🙏
手水舎
拝殿

大神神社へ参拝に上がりました⛩️
こちらの神社は、尾張國一之宮の一社となっております。
書置きの御朱印をお受けしました☺️
花手水😳❓
お花の咲くのが楽しみです😄
祓戸社です。
拝殿です。
御由緒です。
主祭神は、大物主神(大国主命)です。
こちらの宝物で、木彫りの狛犬があるそうです。
御神木です。
立派な大楠です☺️
招魂社です。

愛知県一宮市に奈良の大神神社(おおみわじんじゃ)と同じく、大神神社があると知り、特に年始回りをする訳でもなく、天気が良いのにゴロゴロしている位ならと参拝する事にしました。
祭神は、大物主神(オオモノヌシノカミ)。
この地に大和系の人々が三輪の神を祀ったのが始まりと言われ、真清田神社と大神神社を纏めて対の宮として共に尾張一之宮としたと言う。
正直、現在では余りにも真清田神社と境内の大きさ、拝殿・本殿などの建物の大きさ、人の出に差があり過ぎるので、事実かどうかわかりません。(真清田神社の祭神は天火明命。)
一宮市の中心部からやや離れており、駐禁でもないため路駐しても近隣の方に迷惑を掛ける事はないだろうと思いましたが、真裏に駐車場があるとわかり、駐車場に停めさせて頂きました。鳥居をくぐると左側に手水、身を清めます。斜め前に祓戸社がありますので本殿を参る前に穢れを祓い落とします。左へクランクするとピンク色の拝殿です。(鳥居の位置を左へずらせば鳥居の正面に拝殿となるのだが。蕃塀(参道上で拝殿の前にある短い塀)があるがその先には何もない。不思議。)
拝殿には「尾張國一之宮」と掲げてあります。
手を合わせて、能登地震の被害がこれ以上大きくならず、1日も早く復興する事を祈念しました。
端垣の中に本殿の左右に2社ずつの末社がありました。
ネットを見ると日頃は神職の方はいらっしゃらないそうですが、正月という事だからと思いますが、社務所が開いていましたので御朱印(書置き)を頂きました。
御朱印
手水
祓戸社
拝殿
尾張國一之宮と書かれている
本殿
三島社、六所社
神明社、白山社
社務所
招魂社
最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに
同意したものとみなします。

ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから
お問い合わせ
5
0