御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方

みわじんじゃ

三輪神社のお参りの記録(1回目)
愛知県上前津駅

投稿日:2022年12月11日(日)
参拝:2022年12月吉日
二日目の2箇所目は名古屋の大須にある三輪神社です。若者が多い商店街の近くにあるので、参拝客も若い方が多かったです。境内の至る所にうさぎの像があり、女性に人気のありそうな神社でした。
「幸せのなでうさぎ」という像は、なでると福を頂けるそうです。また、縁結びとしても有名らしく、縁結びの木がありました。
こちらの神社は御朱印に力を入れていますので、種類が沢山あります。そしてどれも基本的にはうさぎが入っています。全部ほしくなりましたが、今回は写真の2種類にしました。人が多く書いて頂くのに約20分待ちましたが、とても素敵な御朱印を頂く事が出来ました。また来たいと思います!
どうもありがとうございます。
三輪神社の建物その他
社号標
三輪神社の鳥居
鳥居
三輪神社の手水
手水舎
三輪神社の狛犬
幸せのなでうさぎ像
三輪神社の歴史
三輪神社の歴史
三輪神社の建物その他
縁結びの木
三輪神社の建物その他
通常版の御朱印。右下に名古屋と地名が入っているのがお気に入りポイント。
三輪神社の建物その他
見開き御朱印も直書きして頂けます。

すてき

みんなのコメント0件)

ログインしてください

ログイン無料登録すると、投稿へコメントできます。

ホトカミ見ました! で広がるご縁

ホトカミを見てお参りされた際は、
もし話す機会があれば神主さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
神主さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。
三輪神社の投稿をもっと見る1814件
コメント
お問い合わせ