御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方

ほうぞうじ|天台宗久住山

法蔵寺のお参りの記録一覧
愛知県 大須観音駅

シンくん
2023年02月04日(土)
2932投稿

久しぶりに足を運びました。
今日はお日柄もよく暖かい日でよかったです。

法蔵寺の御朱印

直書きの御朱印です。
お代はお任せとの事。いつも、八角堂に納めてくるのですが
少し余分に入れてきています。
300円から500円の間でよろしいかと思います。

法蔵寺の建物その他

開門日は 毎月・第1土曜
午前10時から午後15時としるされています

法蔵寺の山門

山門

法蔵寺の手水

手水舎、龍を象った龍水吐は溶岩みたいな石質で作られています。

法蔵寺の建物その他
法蔵寺の建物その他
法蔵寺の建物その他
法蔵寺の建物その他
法蔵寺の塔
法蔵寺の建物その他

仏足石

法蔵寺の本殿

八角堂

法蔵寺の建物その他
法蔵寺の本殿
法蔵寺の地蔵
法蔵寺の建物その他
法蔵寺の手水
法蔵寺の仏像

おそらく、3体とも不動明王で良さそうだけど、どうなのかな??

法蔵寺の末社
法蔵寺の狛犬
法蔵寺の仏像
法蔵寺の仏像
法蔵寺の仏像
法蔵寺の庭園
法蔵寺の末社
法蔵寺(愛知県)
もっと読む
ハイチュウ
2021年09月05日(日)
3524投稿

市バスのバス停に「八角堂前」とある。果たして、この「八角堂」のことを知っている若者はいるのであろうか?
毎月第1土曜日のみ開門するというので行ってみた。
あまり期待はしていなかった。
「きっと、草ボーボーで朽ち果てた寂れ感満載のお寺さんだろうな。」その思いは、見事に打ち砕かれた。
境内は綺麗に整備され、お寺の方々であろう人達が草むしりをしていた。
堂内も無駄な物はなく、シンプル•イズ•ベストといった感じ。
御朱印も丁寧に対応してくれました。
小さなお寺さんですが、名古屋を訪れた際はぜひ参詣してみては。ただし、境内に入れるのは月に1回しかありません。ご注意を。塀や山門からのぞき見るのは不可能です。

法蔵寺の周辺
法蔵寺の建物その他
法蔵寺の建物その他
法蔵寺の山門
法蔵寺の建物その他

山門入口に案内の栞 

法蔵寺の建物その他
法蔵寺の建物その他
法蔵寺の手水

門をくぐると目の前に水盤舎

法蔵寺の建物その他

「広井天王みたらし」山門の前に堀川対岸の洲崎神社の御手洗である清水井があったことを記す石碑。享保9年頃建立。

法蔵寺の建物その他

色々な石碑が建っています。

法蔵寺の建物その他

放生の池の碑

法蔵寺の建物その他

百度石

法蔵寺の建物その他

南無阿弥陀仏碑

法蔵寺の塔

法華塔

法蔵寺の狛犬

かめさん

法蔵寺の建物その他

法華塔碑

法蔵寺の塔

宝塔

法蔵寺の建物その他

虫塚

法蔵寺の建物その他
法蔵寺の建物その他

仏足石
仏の足裏を石に彫り付けたもの。
古来、仏像を造ることは畏れ多いこととされ、仏足跡を石に彫り付け、そこに仏があるものとして信仰の対象としたと伝えられる。

法蔵寺の本殿

八角堂(本堂)
尾張徳川藩初代藩主、徳川義直は儒学を厚く奨励し名古屋城二之丸庭園に孔子霊廟の先駆けとなる聖堂(学問堂)を建立、「先聖殿」と名付けた。

法蔵寺の本殿

本尊 阿弥陀如来 右手に大名古屋八十八ヶ所霊場の弘法大師

法蔵寺の本殿

八角堂

法蔵寺の末社

稲荷堂 
家運繁栄•息災延命祈願をおこなう。

法蔵寺の末社

稲荷堂内 豊秋稲荷大明神 伏見•豊川の両稲荷大明神を合祀。

法蔵寺の手水

稲荷鉢

法蔵寺の仏像

不動明王と二童子

法蔵寺の仏像

弁髪がすごい。昔の作曲家みたい。

法蔵寺の末社

地蔵堂

法蔵寺の地蔵
法蔵寺の庭園
法蔵寺の庭園
法蔵寺の末社

稲荷堂の裏手に黒龍社 俱利伽羅龍王豊春大社と俱利伽羅龍王豊秋大社

法蔵寺の建物その他

庫裡

法蔵寺の山門
法蔵寺の建物その他
もっと読む
行きたい
投稿する
お問い合わせ

最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう

利用開始をもって利用規約プライバシーポリシー
同意したものとみなします。

※購読はいつでも解除できます。

This site is protected by reCAPTCHA and the Google
Privacy Policy andTerms of Service apply.

御朱印背景
ホトカミを続けるために、あなたのサポートが必要です。

ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから

お問い合わせ