あつたじんぐう
御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
熱田神宮ではいただけません
広告
熱田神宮のお参りの記録(1回目)
投稿日:2022年07月07日(木)
参拝:2022年7月吉日
伺った日は、猛暑日に迫る気温の中での参拝でした。相変わらず参拝をされる方が絶えませんでした。
今回は、熱田神宮会館さんが運営の場所で一服しました。
今回は、熱田神宮会館さんが運営の場所で一服しました。
私は、写真の「東門」から熱田神宮の敷地内に入りました。
高さ約10mぐらいある「日本三大灯籠」の一つ「佐久間灯籠」があります。
熱田神宮の「二十五丁橋」の近くにある「眼鏡之碑」です。
熱田神宮の中にある唯一の朱塗りのお社「南新宮社」です。
こちらは、熱田神宮の正門近くにある知恵の神様、1月5日の「初えびす」で知られている「上知我麻神社(かみちかまじんじゃ)」です。
「上知我麻神社」の近くにある「別宮八剣宮(べつぐう はっけんぐう)」です。
こちらは、「くさなぎ広場」と呼ばれるエリアです。近くに「宮きしめん」さん、お土産の売店、剣の宝庫・草薙館があります。
樹齢1000年以上と言われている熱田神宮にある「大楠(おおくすのき)」です。
こちらは、西暦1560年に「桶狭間の戦い」で勝利を収めた織田信長が、御礼に奉納したとされる「信長塀(のぶながべい)」です。
熱田神宮本宮です。夏の日差しに照らされています。
熱田神宮本宮の横には、数えきれない絵馬が奉納されています。
熱田神宮本宮の授与所で無料で頂きました「神社新報」という新聞です。
こちらは、結婚式・お宮参り、参拝した証に写真や動画を撮る方が多いスポット、神楽殿の熱田神宮神紋「五七桐竹紋」のところです。
熱田神宮本宮から奥に進むとある「お清水」。ここは、おすすめしたいと思います。この「お清水」を肌や目の部分に浸透させると、美肌や眼病平癒になると言われています。
この日は、猛暑日に迫る気温でしたので、こちらの客殿(みなもカフェ)で、一服します。
中に入ると、庭園を見ながら、お茶を楽しめます。
伺った日に「みなもカフェ」に掲げられていた案内です。
私が、この日に頂きました「夏季限定 きよめの水羊羹セット お抹茶」です。
すてき
ホトカミ見ました! で広がるご縁
ホトカミを見てお参りされた際は、もし話す機会があれば神主さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
神主さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。