御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方

姥堂(善立寺)のお参りの記録一覧
愛知県 伝馬町駅

ハイチュウ
2019年09月21日(土)
3524投稿

人が死んだ後、最初に出会う冥界の官吏が「奪衣婆」です。三途の川で亡者の衣類を剥ぎ取る恐い恐いババアです。
この「姥堂」は、もともと熱田神宮の涙ヶ池のそばにあったものを三途の川に見立てた精進川に掛かる裁断橋の畔に移したとされます。「姥堂」には、「奪衣婆」らしき像が祀られています。なにやら、伝説的なお話しが・・・・。

姥堂(善立寺)の建物その他

永禄の頃。ある僧侶が精進川を徒歩で渡ろうとしたが、溺れて死んでしまった。
川のほとりに貧欲な老婆がいて溺死した僧侶の衣類を剥ぎ取った。
程なくして、老婆は亡くなったが欲深い老婆なので、霊魂が夜になるとあたりをさまよった。
そこで、供養のため三途の川の婆像をここに安置したそうな。

姥堂(善立寺)の建物その他

姥堂の前に裁断橋のレプリカ。

姥堂(善立寺)の本殿

姥堂

姥堂(善立寺)の本殿

こちらの奪衣婆は、タケル君のお母さんか宮ちゃんだとする説も。

姥堂(善立寺)の建物その他

熱田は都々逸(どどいつ)の発祥地。「都々逸はへたでも味噌汁は上手」というCMが昔々ありました。

姥堂(善立寺)の山門

(ちなみに写真)
丹羽郡大口町の五条川に姥堂の山門と裁断橋がリアルに再現されてます。

もっと読む
行きたい
投稿する
お問い合わせ

最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう

利用開始をもって利用規約プライバシーポリシー
同意したものとみなします。

※購読はいつでも解除できます。

This site is protected by reCAPTCHA and the Google
Privacy Policy andTerms of Service apply.

御朱印背景
ホトカミを続けるために、あなたのサポートが必要です。

ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから

お問い合わせ