ほうじじ|曹洞宗|白鳥山
御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
ホトカミを続けていくために、
あなたのサポートが必要です〈特典あり〉
あなたのサポートが必要です〈特典あり〉
法持寺ではいただけません
広告
法持寺について
かつて大相撲名古屋場所の際の「三保ヶ関部屋」が宿舎として使用していたことで知られています。
おすすめの投稿
yy
2023年10月09日(月)
56投稿
愛知県名古屋市熱田区の曹洞宗のお寺です。
名古屋市地下鉄名城線の熱田神宮西駅4番出口からでて、白鳥庭園に行こうと思って歩いていたら、途中に南無大師遍照金剛 弘法大師の旗がありましたので、お参りさせていただきました。駅から徒歩5分位です。
白鳥山 法持寺 はくちょうざん ほうじじ と読むそうです。
庭園の方はあと徒歩5分位で、しろとりていえん と読むそうです。
弘法大師が熱田神宮へ参籠したおり、日本武尊を慕い自ら本尊地蔵菩薩を彫って建立したといわれているそうです。
大相撲の三保ヶ関部屋の宿舎になっていたそうで、横綱北の湖関の語録の石碑がありました。
松尾芭蕉の歌碑もありました。句会なども開かれていたそうです。
白鳥庭園
もっと読む
投稿をもっと見る(9件)
法持寺の基本情報
住所 | 愛知県名古屋市熱田区白鳥1-2-17 |
---|---|
行き方 | 名古屋市営地下鉄名城線「神宮西」駅から徒歩4〜5分
|
アクセスを詳しく見る
名称 | 法持寺 |
---|---|
読み方 | ほうじじ |
御朱印 | あり |
限定御朱印 | なし |
電話番号 | 052-671-4447 お問い合わせの際は「ホトカミを見た」とお伝えいただければ幸いです。 |
ホームページ | https://jinja.dr-leather.com/houjiji-nagoyaatuta-siratori/ |
詳細情報
ご本尊 | 釈迦牟尼仏 |
---|---|
山号 | 白鳥山 |
宗旨・宗派 | 曹洞宗 |
創建時代 | 天長年間(824~834) |
開山・開基 | (開基)弘法大師 |
体験 | 御朱印札所・七福神巡り |
Wikipediaからの引用
概要 | 法持寺(ほうじじ)は、愛知県名古屋市熱田区白鳥にある曹洞宗の寺院。 山号は白鳥山(はくちょうざん)。 |
---|---|
歴史 | 歴史[編集] 由緒[編集] 天長年間、空海が熱田神宮に参籠した際に日本武尊を敬い、延命地蔵菩薩像を彫って小祠を建立したのが始まりとされる[1]。白鳥陵の宝物を護持する寺である事から草創期は宝持寺と称していた[1]。宝徳元年(1449年)、あるいは文明年間(1469年 – 1486年)に圓通寺2世・明谷義光によって曹洞宗の寺院として再興され[2]、承応年間(1652年 – 1654年)に現在の寺号である法持寺に改称[1]。古くは熱田神宮大宮司・千秋氏の菩提所でもあったと伝わる[1]。戦国時代、織田信長が桶狭間の戦いに向かう途中立ち寄り、必勝祈願をしている[3]。 宝暦7年 (1757年) ...Wikipediaで続きを読む |
引用元情報 | 「法持寺」『ウィキペディア日本語版』。 この版のURL:https://ja.wikipedia.org/w/index.php?%E6%B3%95%E6%8C%81%E5%AF%BA&oldid=98169111 |
「みんなでつくる御朱印・神社お寺の検索サイト」という性質上、掲載されている情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。
ログインすると情報を追加/編集できます。
最終更新:2024年10月31日(木)
ホトカミのデータについて
ホトカミには、日本最大となる全国15万8千件の神社お寺の情報や、2万件以上の御朱印のオリジナルデータがあります。
ご利用になりたい法人様やメディア関係の方々は、こちらよりお気軽にご相談ください。
最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに
同意したものとみなします。
ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから
お問い合わせ
14
0