たかくらむすびみこじんじゃ
高座結御子神社(熱田神宮摂社)のお参りの記録一覧
参拝記念⛩️✨
高座結御子神社(熱田神宮境外摂社)
熱田神宮しあわせめぐり②
愛知県名古屋市高蔵町に鎮座する高座結御子神社へ参拝に上がらせて頂きました🙏
こちらも氷上姉子神社同様に駐車場が分からず😂近くのコインパーキングへ駐車し参拝へ上がらせて頂きました。
境内の手水舎付近に着いたら、鳥居を車で潜り境内に駐車場の看板がありました。
コインパーキングあまり高くないので、そのまま参拝です。
高座結御子神社という名前の通り子供に優しい雰囲気の神社でした。
子預け、井戸のぞき とこ子育ての御神徳が厚い神社です。
こちらも境外摂社のため参拝者が少なく、ゆっくりと参拝する事が出来ました😊
御朱印
社号碑
鳥居
由緒
高座稲荷社
稲荷社
由緒
稲荷社
拝殿
社号碑
鳥居
ここの鳥居を車で潜ることが出来ます。
手水舎
子預けについて
尾張浜主の歌碑
御神井
井戸のぞき
井戸水
鉾取社
新宮社
拝殿
拝殿
本殿
熱田神宮摂社の高座結御子神社にも参拝に行って来ました。
子育ての神様として信仰を集めています。
小さい子供のいる家族は参拝に行くと良いと思います。
由緒書き
入り口の鳥居
稲荷社由緒書き
稲荷社の赤い鳥居
拝殿
赤い鳥居
拝殿
覗き井戸
高倉貝塚由緒書き
高倉貝塚
高座結御子神社(たかくらむすびみこじんじゃ)
熱田神宮境外摂社
尾張の租神を祀る。
御祭神 :高倉下命(たかくらじのみこと)
熱田神宮の境外にあるのでしばらく歩きます🚶♀️🚶
熱田神宮の投稿でも書きましたが、とにかく今日は暑い🥵
暑さと空腹でふらふら😵💫してると、鰻の匂いが😋 匂いに誘われて鰻屋さんに入りました。 お昼の部のオーダーストップギリギリで滑り込みセーフ👍 店内涼しいし、ひつまぶしも美味しい😋し、オアシス的な一時でした。
高座結御子神社は子育ての神社らしく昔はある期間子どもを預けてたらしいです。 現在は名簿に記帳し、祈願するらしいです。
画像撮り忘れましたが井戸があり、親子で覗く🫣👪と夜泣き等止まるらしいです。
もうすぐ生まれる孫の為にまいりましたが、本人たちが覗かないと😆 駄目ですね。 でもすくすく育ちますようにお参りしました。
よろしくお願いします。
(この時点では出産前ですが… 投稿してる時点では生後2か月。 夜泣きはしないらしいです。 ご利益があったかな😅 ありがとうございました🙇♂️)
今回の名古屋は二泊三日でしたが… 暑くて🥵暑くて🥵たくさん神社巡りできませんでした😭 予定より早くホテルに戻り、シャワー🚿浴びて、涼しくして、ベッド🛏️でやすんで、着替えてオペラ観劇に😅(汗だく💦ではコンサート会場には行けないので😅) 今回オペラ観劇がメインなので♪
夏☀️の旅行はこれから難しく😓なっていくだろうなあー😩って そんな感じの旅行でした。
鰻の『かが味 』
脇からの参道
由緒
こちらが正面 ⛩️
案内板
拝殿
案内板
直書きです
翌日 名古屋城 早朝だけど、茹だるような暑さ🥵
高座結御子神社
( たかくらむすびみこじんじゃ )
熱田神宮の西門を出て右へ曲がり
2、3分ほど歩るくと
地下鉄名城線右回り2番線から高蔵駅へ向かう
( 名鉄より地下鉄の方が近い )
何故か鳥居を潜ってしばらく歩くと
左胸がチクチク違和感😱
前方に2匹のカラスさんが歩いて前を横切る😂
御朱印¥300以上のお気持ちとな
#ホトカミ
#名鉄御朱印めぐり
#御朱印
#名鉄には乗らない
#地下鉄名城線右回り2番線
#西神宮から高蔵駅へ
#高座結御子神社
#愛知県名古屋市熱田区高蔵町
2022年名鉄御朱印めぐり
地下鉄西神宮駅から名城線右回り2番線に乗ります
地下鉄西神宮駅
名古屋地下鉄路線図
名鉄路線図
名鉄御朱印めぐりとして参拝。
本当は名古屋市営地下鉄の西高蔵駅が最寄りの駅なのでしょうが、名鉄御朱印めぐりなので名鉄金山駅を下車して駅の南口から徒歩12分程度でしょうか。
実はつい今年の春まで通勤ついでに金山駅からJR熱田駅近くの職場まで歩いていたので、道はよく知っていましたし、この神社も参拝したことはあったので久しぶりの参拝となります。
熱田神宮と同時代の神社なのですが、熱田神宮と違いこちらは静かにゆったりと時が流れている雰囲気を実感でき、個人的には好きな神社の一つです。
宮司さんと少しお話しできたことも今回の参拝のいい思い出です。
夏の時期は蚊が多いので虫除けなどの装備が必要ですね。
丁寧に書いていただきました。ありがとうございます。
金山総合駅南口から出発です。
神社近くに案内板もあるので、初めて訪れる方にも何とかなるのではないでしょうか。分からなかったら近所の方に聞くのも手かもしれませんね。
西側にある鳥居です。
読みが難しいので、ここでも理解しておくのがオススメです。
手水舎に抜けるこの道が個人的には好きです。
道の途中にはお稲荷さんに抜ける道もありますが、まずは拝殿へ。
拝殿が見えてきました。
拝殿の東側には立派なご神木も
拝殿西側に咲いていました。
実は豊臣秀吉に縁のあるお稲荷さんだそうです。
お稲荷さんも訪れておきたいですね。
最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに
同意したものとみなします。
ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから
お問い合わせ
5
0