御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
ホトカミを続けていくために、
あなたのサポートが必要です〈特典あり〉
四天王寺聖徳太子1400年限定御朱印大バナー2024年11月22日四天王寺聖徳太子1400年限定御朱印大バナー2024年11月22日
河内國魂神社ではいただけません
広告
御朱印について
御朱印
あり
限定
-
御朱印帳
-
パーキング
駐車場
-

おすすめの投稿

きどっち
きどっち
2024年07月20日(土)
1256投稿

神戸市立王子動物園から北へ約1kmほどのところになります。
こちらも約3年ぶりの参拝。

拝殿にて参拝していると背後から足音が。
そして末社のほうへの足音が消えていったので、拝殿前を独占してはいけないな!と思い、そちらのほうを見ると!!
ご近所のご老人でしょうか。 末社前の石段に腰かけてビール?を飲まれているようでした😅
とても暑い日だったし、ちょうどよい木陰だったので、気持ちはとてもわかります。

御朱印はインターホンを押すと、奥様が出てきてくださり快くご対応くださいました。

<主祭神> 大巳貴命
<配祀神> 少彦名命 菅原道真公

<御由緒>~兵庫県神社庁HP~
当社の創始は、伊勢神宮開社の頃(西暦前3年)であると語り伝えられているが、正確な年号は判然としない。しかし、『延喜式神祇部』に所載の神社として、千数百年前既に由緒ある名社として尊崇されていたことが想像できる。
当社に祀られている御祭神の大己貴命は、少彦名命と力をあわせ国土経営に当られ、慈愛の心篤く福徳円満、医薬酒造の祖神、また、七徳兼備を称えられ広く尊崇されているが、一説には、摂津国造凡河内忌寸の祖を祀っていたのであろうといわれている。
延喜年間(901~)、菅原道貞公が筑紫の太宰府へ左遷の途次、御影の浜に船を泊めたとき、菅公との別れを惜しみひそかにこの地まで下向した師父尊意僧正(延暦寺第十三代座主)と社頭において餞別の際、その応待が極めて慇懃丁寧なるを垣間見た村人達が、菅公の没後、その勧学文墨の徳を慕って御霊を勧請合祀し、俗に五毛天神と称せられるようになった。
当社は元、この地方の大氏神として厚く崇敬され、昔は稗田・鍛冶屋・山田・篠原の四ケ村も氏子となっていたが、現在は五毛・畑原・上野の旧三ケ村が氏子である。

河内國魂神社の鳥居
河内國魂神社の建物その他
河内國魂神社の手水

手水

河内國魂神社の本殿
河内國魂神社の本殿
河内國魂神社の狛犬
河内國魂神社の狛犬
河内國魂神社の本殿
河内國魂神社の絵馬
河内國魂神社の末社

厳島神社・箕岡神社

河内國魂神社の像
河内國魂神社の御朱印
もっと読む
きどっち
きどっち
2021年10月14日(木)
1256投稿

伊勢神宮開社の頃(紀元前3年頃)の創祀と語り継がれているそうですが、正確な年号は判らないそうです。

延喜年間(901年~)、菅原道真公が筑紫の太宰府へ左遷の途中、別れを惜しみこの地まで下向された師父・尊意僧正(延暦寺13代法王)と社頭においての餞別を垣間見た村人たちが、菅原道真公没後その霊を勧請合祀して五毛天神と称するようになったとか。

その後、享保年間に日本輿地通志畿内篇(五畿内志)にて並河誠所が五毛天神を凡河内氏の奉祀する河内国魂神社に比定したとのこと。
地元の庄屋さんが大坂町奉行所に呼び出され、無理やり名前を押し付けられたらしいですよ。
だからなのか、境内ののぼりや提灯には「五毛天神」とささやかな抵抗?😅

なお東隣には海蔵寺がありますが、こちらは河内國魂神社の神宮寺でしたが、神仏分離令により海蔵寺として独立したものになります。

神戸市灘区国玉通3-6-5

河内國魂神社の鳥居

鳥居

河内國魂神社の建物その他

鳥居をくぐってまず左手に手水舎

河内國魂神社の手水

青銅唐獅子水口

写真では伝わりにくいですが、そこそこ大きくて妙にリアリティがありました

河内國魂神社の狛犬

手水舎を過ぎて階段を数段登ったところ両脇には、狛馬?狛神馬?

河内國魂神社の本殿

拝殿

河内國魂神社の建物その他
河内國魂神社の建物その他
河内國魂神社の絵馬

6種類の絵馬が置かれていました

河内國魂神社の末社

境内社
厳島神社・箕岡神社

河内國魂神社の末社
河内國魂神社の末社

境内社 荒川稲荷神社と遙拝所

河内國魂神社の狛犬

なで牛

河内國魂神社の建物その他

絵馬堂かな?

河内國魂神社の自然

菅公手植松だと思われます

もっと読む
投稿をもっと見る(10件)

河内國魂神社の基本情報

住所兵庫県神戸市灘区国玉通3-6-5
行き方

五毛天神前バス停下車すぐ

アクセスを詳しく見る
名称河内國魂神社
読み方かわちくにたまじんじゃ
通称五毛天神
御朱印あり

限定御朱印なし
絵馬あり

詳細情報

ご祭神《主》大己貴命,少彦名命,《配》菅原道真
体験七五三
「みんなでつくる御朱印・神社お寺の検索サイト」という性質上、掲載されている情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。
神社寺院のホームページが無料でかんたんに作れる!

この神社の神主様へ

公式アカウント(無料)にご登録いただくと、

ご自身の神社の情報を編集することができます。

無料登録して、参拝者が必要な情報を直接伝えてみませんか?

詳しくはこちら

ホトカミのデータについて

ホトカミには、日本最大となる全国15万8千件の神社お寺の情報や、2万件以上の御朱印のオリジナルデータがあります。

ご利用になりたい法人様やメディア関係の方々は、こちらよりお気軽にご相談ください。

最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう

利用開始をもって利用規約プライバシーポリシー
同意したものとみなします。

※購読はいつでも解除できます。

This site is protected by reCAPTCHA and the Google
Privacy Policy andTerms of Service apply.

御朱印背景
行きたい
投稿する
お問い合わせ
ホトカミを続けるために、あなたのサポートが必要です。

ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから

お問い合わせ