御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
ホトカミを続けていくために、
あなたのサポートが必要です〈特典あり〉
ホトカミで探す安心のお墓ホトカミで探す安心のお墓
広告

おのじんじゃ

小野神社
神奈川県 愛甲石田駅

御朱印について
御朱印
あり
限定
-
御朱印帳
-
パーキング
駐車場
あり

あり

小野神社について

厚木市愛甲2ー20ー8熊野神社の兼務社

おすすめの投稿

サンダー
サンダー
2024年03月28日(木)
1770投稿

厚木市神社巡り③本日、最後の神社です。米軍基地と榊原郁恵の出身地ということくらいしか思い浮かばなかった厚木でしたが、なかなかの見どころのある地でした。ここ小野地区は小野小町所縁の地で、近くには小町神社も鎮座しています。(後から知りました)小町神社もこのおのじんみゃを兼務している熊野神社が本務社です。元の鎮座地はもう少し山の方にあったのが遷座したとのこと。社殿は石垣の上に建てられており、古墳だったのではないかといわれています。江戸時代までは閑香大明神と称していて現在の御祭神は明治になり社名をお小野神社に改められたときに変わった。以前の御祭神は知々夫国造の先祖、八意思兼神の御子神で、饒速日命が天磐船に乗って天降った時、護衛として随従した32柱の神の1柱である天下春命です。鎌倉時代政所別当であった大江広元の領地であったことから崇敬があったとされる。又鎌倉幕府で弓の名手として名高い御家人、愛甲三郎季隆からも篤い信仰を受けていました。尚、大江広元の四男、季光は毛利荘の地名から毛利を名乗り、長州毛利氏の祖である。なんかすごい地域なんだな~と感嘆してしまいます。次回来るときは付近をもう少し散策したいと思います。御朱印は戴けるらしいのですが、事前連絡した方が良いらしいので、今回は参拝のみにしました。

小野神社(神奈川県)
小野神社(神奈川県)

社号標

小野神社(神奈川県)

由緒書

小野神社(神奈川県)

手水舎

小野神社(神奈川県)

手水鉢

小野神社(神奈川県)
小野神社(神奈川県)

鳥居

小野神社(神奈川県)
小野神社(神奈川県)

灯籠

小野神社(神奈川県)

神楽殿

小野神社(神奈川県)

拝殿

小野神社(神奈川県)
小野神社(神奈川県)

扁額「閑香大明神」「かんか」と読みますが本来は「あいこう」と読んだらしい。地名の愛甲を冠したとのこと

小野神社(神奈川県)

本殿

小野神社(神奈川県)
小野神社(神奈川県)
小野神社(神奈川県)
小野神社(神奈川県)
小野神社の建物その他

嘉永二年奉納の旧社号標

小野神社(神奈川県)
小野神社(神奈川県)
小野神社(神奈川県)
小野神社(神奈川県)

境内社 稲荷神社

小野神社(神奈川県)

境内社 八坂神社・春日神社・日枝神社・阿羅波婆神社・淡島神社・稲荷神社・古登比羅神社

小野神社(神奈川県)
小野神社の末社

八坂神社・春日神社

小野神社(神奈川県)
小野神社(神奈川県)

淡島神社・阿羅波婆神社・日枝神社

小野神社(神奈川県)
小野神社(神奈川県)

古登比羅神社・稲荷神社

小野神社(神奈川県)
もっと読む
惣一郎
惣一郎
2021年03月25日(木)
1269投稿

小野神社は、神奈川県厚木市にある神社。式内社で、旧社格は郷社。

創建は不詳。社伝では、奈良時代の高僧・行基が薬師如来像を刻んで当社に奉安したとしている。平安時代に記された『延喜式神名帳』において、「相模国愛甲郡 小野神社」と記載されている。鎌倉時代には、源頼朝以来三代にわたり御家人として仕えた愛甲三郎季隆が当社を厚く信仰した。江戸期には「閑香大明神」と称し、祭神が「下春命」であったと『新編相模国風土記稿』に記述がある。江戸末期に社地の移転があり、祭神に日本武尊が加わっている。

当社は、小田急小田原線・愛甲石田駅の北西3kmに位置しており、東京から車だと小田原厚木道路・厚木西ICから北西に4kmの平地にある。

参拝時は週末の夕方で、地元民が数人自転車で来ていた以外には、参拝者はいなかった。

小野神社の建物その他

境内入口。道路から見ると、普通の公園に見える。

小野神社の鳥居

鳥居と社号標。

小野神社の手水

鳥居の右手にある<手水舎>。屋根には彫刻があり、岩をくりぬいた水盤と凝った造り。

小野神社の本殿

拝殿遠景。手前両サイドの大木が高い。

小野神社の本殿

拝殿近景。

小野神社の本殿

拝殿正面。

小野神社の建物その他

扁額には<閑香大明神>とある。

小野神社の本殿

社殿右側から見た<本殿>。新しそうで、ユニークな造形。

小野神社の末社

本殿裏にある末社群。表札の墨字がかすれて見えにくいが、左から順に<大阪神社・春日神社>、<淡島神社・阿羅波婆枳神社(?)・日枝神社>、<古登比羅神社・稲荷神社>と書かれている。見慣れない社名があって面白い。

小野神社(神奈川県)

表札のない社。キツネの人形が置いてあるので、もう一つの<稲荷神社>か?

小野神社(神奈川県)

旧社地から移転した際に境内に散在した石碑を集めたエリア。

小野神社の本殿

社殿全景。やはり独特な形の社殿が気になる。

小野神社の建物その他

表札には<小町連 神祭庫>とある。

小野神社の本殿

ふたたび社殿全景。

小野神社の建物その他

境内入口付近、手水舎の後ろにある<社務所>。

もっと読む
投稿をもっと見る(7件)

小野神社の基本情報

住所神奈川県厚木市小野428
行き方

小田急線本厚木駅よりバス、小野宮前バス停降車後徒歩3分

アクセスを詳しく見る
名称小野神社
読み方おのじんじゃ
通称閑香明神社
参拝時間

24時間参拝可能

参拝にかかる時間

10分

参拝料

なし

トイレ簡易トイレあり
御朱印あり

限定御朱印なし
電話番号046-247-2734(熊野神社)
お問い合わせの際は「ホトカミを見た」とお伝えいただければ幸いです。

詳細情報

ご祭神《主》日本武命・(下春命)
体験御朱印

Wikipediaからの引用

概要
小野神社(おのじんじゃ)は、神奈川県厚木市小野に鎮座する神社。延長5年(927年)の『延喜式神名帳』に記載されている相模国の延喜式内社十三社の内の一社(小社)とされる。
アクセス
交通[編集] 小田急小田原線の本厚木駅(厚木バスセンター)より神奈中バス(厚43・45「森の里」行き)、「小野宮前」下車、徒歩3分。
行事
祭礼[編集] 1月1日 - 元旦祭 2月17日 - 祈年祭(春祭) 3月21日 - 春季皇霊祭 4月21日 - 例祭(大祭) 7月13日 - 天王祭(天王さん) 9月23日 - 秋季皇霊祭 11月23日 - 新嘗祭(秋祭) 12月25日 - 大祓
引用元情報小野神社 (厚木市)」『ウィキペディア日本語版』。
この版のURL:https://ja.wikipedia.org/w/index.php?%E5%B0%8F%E9%87%8E%E7%A5%9E%E7%A4%BE%20%28%E5%8E%9A%E6%9C%A8%E5%B8%82%29&oldid=98020869
「みんなでつくる御朱印・神社お寺の検索サイト」という性質上、掲載されている情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。
神社寺院のホームページが無料でかんたんに作れる!

この神社の神主様へ

公式アカウント(無料)にご登録いただくと、

ご自身の神社の情報を編集することができます。

無料登録して、参拝者が必要な情報を直接伝えてみませんか?

詳しくはこちら

ホトカミのデータについて

ホトカミには、日本最大となる全国15万8千件の神社お寺の情報や、2万件以上の御朱印のオリジナルデータがあります。

ご利用になりたい法人様やメディア関係の方々は、こちらよりお気軽にご相談ください。

最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう

利用開始をもって利用規約プライバシーポリシー
同意したものとみなします。

※購読はいつでも解除できます。

This site is protected by reCAPTCHA and the Google
Privacy Policy andTerms of Service apply.

御朱印背景
行きたい
投稿する
お問い合わせ
ホトカミを続けるために、あなたのサポートが必要です。

ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから

お問い合わせ