おしまあそじんじゃ
御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
【スペシャル御朱印検索】無料お試し有り
切り絵・一粒万倍日の御朱印や神さま・仏さま・宗派検索可能に![四天王寺聖徳太子1400年限定御朱印大バナー2025年2月]()
![くるみママ](https://minimized.hotokami.jp/paxmQqUVvM6qsK6x3xm1mKYgJlRn5rJL8EpmxF74SCQ/s:30:30/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20200602-173603_BfqDKC4HEZ.jpg@webp)
![小島阿蘇神社の周辺]()
![小島阿蘇神社の鳥居]()
![小島阿蘇神社の建物その他]()
![小島阿蘇神社の狛犬]()
![小島阿蘇神社の狛犬]()
![小島阿蘇神社の鳥居]()
![小島阿蘇神社(熊本県)]()
![小島阿蘇神社の狛犬]()
![小島阿蘇神社の鳥居]()
![小島阿蘇神社の本殿]()
![小島阿蘇神社の本殿]()
![小島阿蘇神社(熊本県)]()
![小島阿蘇神社の本殿]()
![小島阿蘇神社の芸術]()
![小島阿蘇神社の本殿]()
![小島阿蘇神社の建物その他]()
![小島阿蘇神社の末社]()
![小島阿蘇神社の末社]()
投稿をもっと見る(1件)
切り絵・一粒万倍日の御朱印や神さま・仏さま・宗派検索可能に
![四天王寺聖徳太子1400年限定御朱印大バナー2025年2月](https://minimized.hotokami.jp/uIn3aDIzbA5rDPSyB3NI_0qo3tK8QGLWSyp46s-hq3g/s:80:80/q:20/plain/https://features.hotokami.jp/img/mie_shitennoji/202502/big.jpeg@webp)
小島阿蘇神社ではいただけません
広告
おすすめの投稿
![くるみママ](https://minimized.hotokami.jp/paxmQqUVvM6qsK6x3xm1mKYgJlRn5rJL8EpmxF74SCQ/s:30:30/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20200602-173603_BfqDKC4HEZ.jpg@webp)
くるみママ
2020年11月30日(月)
321投稿
熊本市で一番低い山「御坊山(おんぼさん)」の山頂に鎮座されている神社です。
急な石段参道を登り始めると参道脇に大きな岩が目立ちます。
およそ100段位ですよ!と参拝者に教えていただきました。
標高29メートル、社殿まで2分位で着きます。
山の上に静かに鎮座されており、地域の方々に大切にされている神社でした。
その昔、大水害の際に鯰が御神体を守ったと伝えられていることから、「鯰の神様」とも呼ばれ皮膚病にご利益があるとされ、参拝される方もいるそうです。
山の周囲は、遊歩道として整備されていました。
御坊山
もともと海中に浮かぶ小さな島であったものが、近くの河川から運ばれた土砂が島の周辺に堆積し、平坦地の小高い山になったと考えられています
鳥居横の狛犬さま
鳥居横の狛犬さま
参道途中の狛犬さま
参道途中の狛犬さま
標高29メートルの山
紅葉は始まったばかりのようでした
石段参道にも岩がありました
山中のお稲荷さま
曽我神社
天神様
もっと読む
最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに
同意したものとみなします。
![御朱印背景](https://minimized.hotokami.jp/--KMfP_ee4QQuLfx3VPY32TgWqDiNGmgNPxRZlldkxw/s:1000:1000/q:20/plain/https://s3-hotokami-contents.s3.amazonaws.com/img/parts/top/DSC09263.jpg@webp)
ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから
お問い合わせ
19
0