おおつちじんじゃ
切り絵・一粒万倍日の御朱印や神さま・仏さま・宗派検索可能に(無料で5回までお試し)
兵庫県のおすすめ❄️
おすすめの投稿
鶴甲の神社。
六甲ケーブルから南へ徒歩5分ほど、駐車場なし(境内は月極)
六甲川の横を通る、松陰女学院と神大のでっかいキャンパスの間のすっごい急な坂道を登って登っていたら出てくる。
境内は石垣で囲われている。
入ってすぐは月極めの駐車場で、進むと鳥居。
階段を登り、無造作に草が生えてる境内を進み、階段を登り境内。
階段横に由緒書きあり。
拝殿の隣に蔵。境内は木が多く、境内の草が高く伸びて足に当たる、30cmぐらい。
大学の帰りにそういや行ったことないな〜と思い坂道を登ったのが運の尽き、坂が急すぎてすっごいしんどかった。
月極は結構停まってたが神社の雰囲気からあまり参拝者はいなさそう。
鳥居
拝殿
境内。草おおい
境内。草はえとる
名称 | 大土神社 |
---|---|
読み方 | おおつちじんじゃ |
電話番号 | 078-851-2309(丹生神社) お問い合わせの際は「ホトカミを見た」とお伝えいただければ幸いです。 |
詳細情報
ご祭神 | 《主》天照大神,住吉大神,菅原道真 |
---|---|
文化財 | 本殿、拝殿及び幣殿、摂社住吉社本殿、摂社天満社本殿、蔵、鳥居(国登録有形文化財) |
ご由緒 | 神社の建立は、桃園天皇の御代、寛延元年(1748)である。これより以前、享保九年(1724)から、六甲川谷筋の此の地で先覚者により、水力の利用を目的とした開発が試みられた。以後多くの人々の努力のすえ、六甲川沿いに多数の水車が建設され、盛特に灯油を搾り新在家の浜から盛んに江戸へ船積みした。
|
ホトカミのデータについて
ホトカミには、日本最大となる全国15万8千件の神社お寺の情報や、2万件以上の御朱印のオリジナルデータがあります。
ご利用になりたい法人様やメディア関係の方々は、こちらよりお気軽にご相談ください。
最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに
同意したものとみなします。
ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから
お問い合わせ
3
0