ほうどうじ|高野山真言宗|鉢峯山
御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
ホトカミを続けていくために、
あなたのサポートが必要です〈特典あり〉
投稿をもっと見る(6件)
あなたのサポートが必要です〈特典あり〉
法道寺ではいただけません
広告
御朱印 | |||
---|---|---|---|
限定 | - | ||
御朱印帳 | - | ||
駐車場 | あり |
大阪府のおすすめ🍁
広告
おすすめの投稿
ますみん
2022年03月09日(水)
822投稿
(河泉二十四地蔵23番)
堺市?なんですね。
小高い位置にあります。
登っていくと急に現れた感じでした。
670年に法道(空鉢)によって開基され、山号は法道が当地に鉢を納めたことに因んでいるといいます。
多くの支院・支坊を有し、当初は長福寺(ちょうふくじ)といい、平安時代前期には空海をはじめ最澄や円仁などがこの寺に参篭したという。多くの寺領が寄進され隆盛をきわめた時期もあったが、兵火にあって衰退してしまったといいます。
江戸時代、江戸幕府第8代将軍徳川吉宗の嫡男・長福丸(後の9代将軍家重)が将軍後継となったため同じ「長福」の漢字を使うのを避けて法道寺と改められたのだそうです。
境内の多宝塔や食堂は重要文化財に指定されていて、特に食堂は府下には金剛寺とこちらにしかなく、貴重なものです。
境内はとても綺麗にされていて、紅葉がとてもよく映えます。春には桜の名所でもあるようなので、それもみてみたいです。
御朱印 河泉二十四地蔵23番
寺号標と山門
縁起
金剛力士像(阿形)
金剛力士像(吽形)
山門より本堂望む
手水
境内建物について
食堂
本堂
大師堂
宝篋印塔と石仏
多宝塔
外壁沿いの紅葉
本坊
本坊の庭
本坊
もっと読む
名称 | 法道寺 |
---|---|
読み方 | ほうどうじ |
通称 | 鉢ヶ峯寺 |
御朱印 | あり |
限定御朱印 | なし |
電話番号 | 072-297-0705 お問い合わせの際は「ホトカミを見た」とお伝えいただければ幸いです。 |
巡礼の詳細情報
河泉二十四地蔵霊場 第23番 |
---|
詳細情報
ご本尊 | 薬師如来 |
---|---|
山号 | 鉢峯山 |
院号 | 閑谷院 |
宗旨・宗派 | 高野山真言宗 |
創建時代 | 天智天皇9年(670年) |
開山・開基 | 法道 |
文化財 | 多宝塔・食堂・絹本著色十六羅漢図(重要文化財) |
体験 | 重要文化財札所・七福神巡り |
「みんなでつくる御朱印・神社お寺の検索サイト」という性質上、掲載されている情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。
ログインすると情報を追加/編集できます。
最終更新:2024年11月18日(月)
ホトカミのデータについて
ホトカミには、日本最大となる全国15万8千件の神社お寺の情報や、2万件以上の御朱印のオリジナルデータがあります。
ご利用になりたい法人様やメディア関係の方々は、こちらよりお気軽にご相談ください。
大阪府のおすすめ🍁
広告
法道寺に関連する記事
おすすめのホトカミ記事
最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに
同意したものとみなします。
ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから
お問い合わせ
12
0