じょうしょうじ|日蓮宗|讀誦山
御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
ホトカミを続けていくために、
あなたのサポートが必要です〈特典あり〉
江戸時代後期の儒学者、大塩平八郎のお墓がある。
あなたのサポートが必要です〈特典あり〉
成正寺ではいただけません
広告
成正寺について
大塩平八郎のお墓
江戸時代後期の儒学者、大塩平八郎のお墓がある。
大阪府のおすすめ🍁
広告
おすすめの投稿
きどっち
2022年11月01日(火)
1220投稿
日蓮宗 讀誦山 成正寺
大塩平八郎の菩提寺となります。
大塩家はこの成正寺の檀家だったそうです。
天保の大飢饉で苦しむ人々に対して、自らの私財を投じてなんとか救おうとした大塩平八郎。
そんな中、さらに利益を得ようと豪商たちが米を買い占め、さらに米価は上がっていきます。
それに業を煮やした平八郎は、家財を売却し、そのお金で武器などを買い揃えます。
天保8年(1837年)、大阪市内の豪商を襲い、奉行所と激突。
一日も持たずに奉行所側に鎮圧されました。
この反乱は失敗に終わったものの、これをきっかけに幕府は改革を余儀なくされ、天保の改革に乗り出しますがうまくいかず、幕府の権威は低下していったといいます。
封建制度をひっくり返す大きな一日になったということです。
成正寺は、慶長9年(1604年)、増長院日秀上人によって開創された身延山末のお寺。
昭和20年の大阪大空襲で本堂とともに大塩平八郎のお墓も損傷したそうですが、昭和32年に「中斎大塩先生墓」 (大塩平八郎)と「大塩格之助君」(平八郎の養子)の墓が復元されました。
本堂
本堂右手に平八郎と格之助のお墓が並んでいます
もっと読む
投稿をもっと見る(5件)
名称 | 成正寺 |
---|---|
読み方 | じょうしょうじ |
電話番号 | 06-6361-6212 お問い合わせの際は「ホトカミを見た」とお伝えいただければ幸いです。 |
ホームページ | https://temple.nichiren.or.jp/5031002-johshouji/ |
詳細情報
山号 | 讀誦山 |
---|---|
宗旨・宗派 | 日蓮宗 |
体験 | 武将・サムライ有名人のお墓 |
「みんなでつくる御朱印・神社お寺の検索サイト」という性質上、掲載されている情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。
ログインすると情報を追加/編集できます。
最終更新:2024年05月03日(金)
ホトカミのデータについて
ホトカミには、日本最大となる全国15万8千件の神社お寺の情報や、2万件以上の御朱印のオリジナルデータがあります。
ご利用になりたい法人様やメディア関係の方々は、こちらよりお気軽にご相談ください。
最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに
同意したものとみなします。
ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから
お問い合わせ
3
0