しょうたいじ|曹洞宗|宇津山
正太寺静岡県 知波田駅
御朱印受付/8:00〜16:30
-弘法大師八十八ヶ所ミニ霊場と深山つつじ-
寺は浜名湖の西岸に位置し、入出半島の眺望絶景のところにあり、眼前に湖が広がっている。本堂背後の裏山斜面には17代雪英和尚の発願により、入出村人の総出の奉仕を受け昭和8年に開場された弘法大師八十八ヶ所のミニ霊場がある。このミニ霊場一帯には寺を代表する花、深山ツツジが群生し3月上旬~4月上旬にかけて美しく咲き誇ることで知られる、亦この季節には美しい浜名湖の風景の中に椿、木蓮、桜などが咲き競い参内は花曼陀羅の世界を繰り広げる。
※深山ツツジの見頃3月上旬~4月上旬
🌼正太寺(しょうたいじ)に参拝させて頂きました🙏 🌸当寺院は浜名湖の西岸に位置し、入出半島の眺望絶景のところにあり、眼前に湖が広がっています。🍁本堂背後の裏山斜面には17代雪英和尚の発願により、入出村人の総出の奉仕を受け昭和8年に開場された弘法大師八十八ヶ所のミニ霊場があります。☘️このミニ霊場一帯には寺を代表する花、深山ツツジが群生し3月上旬~4月上旬にかけて美しく咲き誇ることで知られ、亦この季節には美しい浜名湖の風景の中に椿、木蓮、桜などが咲き競い参内は花曼陀羅の世界を繰り広げています。🌺応仁元年(1467)本寺宿蘆寺二代の祖、受信大和尚の創建。享禄2年(1529)宇津山城主で今川氏親の家臣朝比奈紀伊守泰満により本堂が建立し、以来宇津山城歴代の城主の帰依により寺門興隆。慶安元年(1648)徳川家光公よりご朱印を賜っています。🌸ご本尊聖観世音菩薩は、大同2年(807)浜名湖より出現、村民宇津山の中腹に堂宇を設けて観音堂となしと伝えられ、後に、この観音さまを本尊に迎え正太寺が開創されました。
👣所在地 : 静岡県湖西市入出800
🌷『Chiffon 〜シフォン〜/洋菓子』 場所は、JR新所原駅から徒歩30分くらいのところにあります。車が便利で、お店の前には駐車場も完備されてます。窓辺のカウンター6席。4人掛けテーブルが3卓ありました。窓辺のカウンターの上のステンドグラスのランプが気にいったのでカウンター席に着についてシフォンケーキ🍰を注文してプレーンで適度な甘さ控えめでふわっふわで美味しかったです👍 お店は広くゆっくりでき、店員さんも良い感じです🌷
シフォンケーキの苺と生クリームと蜂蜜添え
『Chiffon 〜シフォン〜/洋菓子』
御朱印 正太寺(しょうたいじ)
正太寺(しょうたいじ)
正太寺(しょうたいじ)
『Chiffon 〜シフォン〜/洋菓子』
場所は、JR新所原駅から徒歩30分くらいのところに
あります
モンブラン 『Chiffon 〜シフォン〜/洋菓子』
いちごショート&濃厚ココア アイス
『Chiffon 〜シフォン〜/洋菓子』
🌼正太寺(しょうたいじ)に参拝させて頂きました🙏🌸当寺院は湖西市入出にある曹洞宗のお寺で、浜名湖を眼下におさめる風光明媚な景勝地で、ミヤマツツジの名所としても知られています。🍁正太寺は、応仁元年(1467)本寺宿蘆寺二代の祖、受信大和尚の創建。🌺享禄2年(1529)宇津山城主で今川氏親の家臣朝比奈紀伊守泰満により本堂が建立。以来宇津山城歴代の城主の帰依により寺門興隆。🌷慶安元年(1648)徳川家光公よりご朱印を賜る。ご本尊聖観世音菩薩は、大同2年(807)浜名湖より出現、村民宇津山の中腹に堂宇を設けて観音堂となしと伝えられ、後に、この観音さまを本尊に迎え正太寺が開創された。🍀正太寺の裏山には弘法大師八十八ヶ所巡りを模したミニ霊場「宇津山公園八十八ヶ所」の霊場があります。🌺宇津山(49.5m)の山頂には宇津山城跡も残り境内から宇津山公園八十八ケ所霊場を巡り向かうこともできます。☘️湖畔から階段を上った先が境内は近代的な本堂とソテツが湖畔の寺院らしく爽やかな印象です。
🍁所在地: 静岡県湖西市入出800
名称 | 正太寺 |
---|---|
読み方 | しょうたいじ |
参拝時間 | 御朱印受付/8:00〜16:30 |
御朱印 | あり |
限定御朱印 | なし |
電話番号 | 053-578-0049 お問い合わせの際は「ホトカミを見た」とお伝えいただければ幸いです。 |
ホームページ | http://www.shotaiji.or.jp/ |
遠州三十三観音霊場 第25番 | 御本尊:聖観世音菩薩 御詠歌: 慈悲の海 波に浮かびし 白帆にも 南無観音の 姿写りし |
---|
ご本尊 | 聖観世音菩薩 |
---|---|
山号 | 宇津山 |
宗旨・宗派 | 曹洞宗 |
創建時代 | 応仁元年(1467) |
開山・開基 | 受信大和尚 |
ご由緒 | 正太寺は、応仁元年(1467)本寺宿蘆寺二代の祖、受信大和尚の創建。享禄2年(1529)宇津山城主で今川氏親の家臣朝比奈紀伊守泰満により本堂が建立。以来宇津山城歴代の城主の帰依により寺門興隆。慶安元年(1648)徳川家光公よりご朱印を賜る。
|
体験 | 御朱印花の名所札所・七福神巡り |
ホトカミには、日本最大となる全国15万8千件の神社お寺の情報や、2万件以上の御朱印のオリジナルデータがあります。
ご利用になりたい法人様やメディア関係の方々は、こちらよりお気軽にご相談ください。
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに
同意したものとみなします。
ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから
お問い合わせ
15
0