御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
ホトカミを続けていくために、
あなたのサポートが必要です〈特典あり〉

めのれいざん ゆさんじ|真言宗智山派医王山

目の霊山 油山寺
公式静岡県 細谷駅

現在の御朱印・御朱印帳

限定切り絵ご朱印

3月切り絵ご朱印『ひなまつり』

@700円
4月1日より

4月限定切り絵ご朱印『あおもみじ』お授け始まりました。
郵送にてのお授けも承りますのでメール、FAX等にてお知らせくださいませ。

11

通常ご朱印①

御朱印をもっと見る|
190
檀家以外の参拝
檀家以外の参拝
あり
歓迎
御朱印について
御朱印
あり

真ん中に薬師如来種字と薬師如来、左に油山寺と書かれ、右上に目の霊山、左下に油山寺の印が押されています。孝謙天皇が眼病平癒を祈願された際、全快したことから目の霊山と言われています。
通常は薬師如来(目の仏様)、軍善坊大権現(足腰の神様)、不動明王(厄除)の三種類のご朱印(各300円)と季節ごとの限定切り絵御朱印(各700円)もいただけます。

限定
あり
御朱印帳にお書き入れ
あり

■お書入れ
宝生殿お札所
・薬師如来
・不動明王
・軍善坊大権現
上記三種の書き置きご朱印もございます。お帳面をお持ちでない方はお申し付けくださいませ。

郵送対応
あり

SNS、メール、電話、FAXにて承ります。
送料はスマートレター代180円です。
同封する振込用紙にてご朱印到着後お支払いください。

御朱印帳
あり
パーキング
駐車場
あり

あり
境内内に無料駐車場200台

その他の巡礼の情報

遠江49薬師霊場38番札所
遠江8大不動番外札所

おすすめの投稿

投稿をもっと見る(93件)

行事

1月1日修正会
1月小寒~2月立春1か月間星祭祈祷
1月成人の日星祭中日大祭
3月春分の日春彼岸中日大祭
4月21日弘法大師大祭
5月5日献茶式
5月下旬~8月下旬遠州三山風鈴まつり
8月8日百万遍
9月秋分の日秋彼岸会大祭
12月31日23:30~除夜の鐘

行事をもっと見る|
1

目の霊山 油山寺の基本情報

住所静岡県袋井市村松1
行き方

JR新幹線「掛川駅」より20分
JR東海道線「袋井駅」より15分、「愛野駅」より10分
東名袋井ICより15分、新東名森掛川ICより20分

アクセスを詳しく見る
名称目の霊山 油山寺
読み方めのれいざん ゆさんじ
通称あぶらやま
参拝時間

9:00〜16:30

参拝にかかる時間

30分~

参拝料

参拝料無料、内拝観宝生殿ごりやくめぐり300円

トイレ駐車場、宝生殿札所
御朱印あり

真ん中に薬師如来種字と薬師如来、左に油山寺と書かれ、右上に目の霊山、左下に油山寺の印が押されています。孝謙天皇が眼病平癒を祈願された際、全快したことから目の霊山と言われています。
通常は薬師如来(目の仏様)、軍善坊大権現(足腰の神様)、不動明王(厄除)の三種類のご朱印(各300円)と季節ごとの限定切り絵御朱印(各700円)もいただけます。

限定御朱印あり
御朱印帳に直書きあり

■お書入れ
宝生殿お札所
・薬師如来
・不動明王
・軍善坊大権現
上記三種の書き置きご朱印もございます。お帳面をお持ちでない方はお申し付けくださいませ。

御朱印の郵送対応あり

SNS、メール、電話、FAXにて承ります。
送料はスマートレター代180円です。
同封する振込用紙にてご朱印到着後お支払いください。

御朱印帳あり
電話番号0538-42-3633
お問い合わせの際は「ホトカミを見た」とお伝えいただければ幸いです。
メールアドレスinfo@yusanji.jp
ホームページhttps://yusanji.jp
お守りあり
絵馬あり
SNS

詳細情報

ご本尊薬師堂本尊薬師如来
宝生殿本尊不動明王
一山守護軍善坊大権現
山号医王山
院号薬王院
宗旨・宗派真言宗智山派
創建時代大宝元年(701)
開山・開基行基
文化財

薬師堂内厨子、三重塔、山門(国指定重要文化財)
薬師堂、書院、方丈(県指定重要文化財)
御霊杉(県指定天然記念物)

体験坐禅(座禅)写経・写仏祈祷おみくじ絵馬仏像傾聴御朱印お守り重要文化財人形供養有名人のお墓札所・七福神巡り除夜の鐘伝説法話
感染症対策内容

山内各所にアルコール手指消毒器設置

Wikipediaからの引用

概要
油山寺(ゆさんじ)は、静岡県袋井市村松にある真言宗智山派の寺院。遠州三山の1つ。山号は医王山。詳しくは医王山薬王院油山寺と称する。本尊は薬師如来。紅葉の名所として知られる。
歴史
歴史[編集] 伝承によれば、大宝元年(701年)に行基が創建し、油が湧出した所から「油山寺」の名がついた。その後天平勝宝元年(749年) 孝謙天皇が眼病平癒を願い、当寺の「るりの滝」の水で眼を洗浄したところ、全快したので勅願寺に定めた。以来、特に目の守護、眼病平癒の寺として信仰を集める。また、一山の守護神軍善坊大権現は足腰の神として古来より東海道を往来する旅人の信仰を集める。通称油山(あぶらやま)。 元亀3年(1572年)、兵火により焼失。天正2年(1574年)から三重塔の再建が開始されるが、工事には長い年月を要し、屋上の相輪を上げたのは慶長16年(1611年)である。
アクセス
交通アクセス[編集] 袋井駅よりタクシー15分 掛川駅よりタクシー25分 東名袋井ICより車15分 新東名森掛川ICより車20分
引用元情報油山寺」『ウィキペディア日本語版』。
この版のURL:https://ja.wikipedia.org/w/index.php?%E6%B2%B9%E5%B1%B1%E5%AF%BA&oldid=93791483

最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう

利用開始をもって利用規約プライバシーポリシー
同意したものとみなします。

※購読はいつでも解除できます。

This site is protected by reCAPTCHA and the Google
Privacy Policy andTerms of Service apply.

御朱印背景
行きたい
投稿する
お問い合わせ
ホトカミを続けるために、あなたのサポートが必要です。

ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから

お問い合わせ